- ベストアンサー
株式の取得価額の決め方がわかりません
今から17年前のバブル期に購入し塩漬けになっている銘柄があります.一時は殆ど価値がなくなってしまいましたが、4,5年前に同業者と合併し株価は幾分上昇しました。近く売却を考えていますが証券会社曰く購入した時とは違う会社になっている為取得価額は不明だと言う事です.このような場合の取得価額はどのように決まるのでしょうか.特定口座には入れられないようですが確定申告の添付書類は何を用意すれば良いですか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>証券会社の特定口座に取得価額欄が空白のまま入っています 一般口座の間違いではないですか? 特定口座というのは、証券会社が取得価格がわかった上で株券を預かり、源泉ありの場合は利益の10%相当をあなたに代わって国税庁に支払うし、源泉なしとしても今年の売買を一覧表にして質問者様が確定申告しやすいように交付します。ですので、取得価格がわからず特定に入っているということはないはずです。 勘違いで一般に入っているとして話を進めます。 みなし価格は(証券会社に聞くか、私はみなし価格として発表された当時の日経新聞を保存してますので、銘柄名を書いてくれればお答えできます)80%になるのでかなり安いです。 17年前というとバブル前かと思うので、かなり高くなかったでしょうか?銘柄にもよりますが、みなし価格は安い上に80%しか見ません。 自分で当時どのくらいで買ったかを覚えていればみなし価格と比較しましょう。安くてもそれでよければ証券会社の特定口座(源泉ありのほうです。税金のことが面倒ではないから)に入れなおす。みなし価格で取得価格が反映される→売る。 自分が覚えている取得価格がみなし価格より高い、が証明するものがないなら、決算報告に書いてある代行の信託銀行に電話して、異動証明を発行してもらう。 前にも書いたように三週間程かかります(追跡調査になるので、社名変更などあればもっとかかるかも知れないし、別の手続きが必要かも・・・) 異動証明が手に入れば正確な購入日ではないが、名義書換した日を取得日としてみてくれるので、終値を調べる。 (17年前の株価は東証や証券会社(面倒がられると思います)に聞いて調べる) この場合一般口座に入ったままなので、取得価格空欄のまま売る→確定申告に異動証明を添付して申告。 みなしにするか異動にするかで支払う税金がかわってくると思いますが、会社名が変わっていたり、合併があったりすると買ったときの株数(金額)=今の価格とも違うかと思いますので、預けている証券会社で経過を説明してお尋ねになるほうが早いかもしれません。詳細がわからないと説明しづらいです。
その他の回答 (1)
信託銀行から異動証明を取れるんならとったほうがいいでしょう。 ただし、合併しているんであれば簡単にはいかないので、信託銀行に確認してください。 名義書換していれば(当然してますよね)無配株としても決算報告が来ていることと思いますので、新しい会社名も信託銀行も株数もわかりますよね? 手元の株券ではなく、決算報告で送られてくるものが流通できる物と思われますので、信託銀行に確認して、早急に新会社名の流通可能なものに手続きしなおして、みなし価格で特定に入れるほうが賢明と思われます。 詳細が質問からだけではわかりづらいので、まずは、新会社名、株数確認、信託銀行問い合わせ、異動証明発行(三週間程要)もしくはみなしで入庫ですね。 >確定申告の添付書類は何を用意すれば良いですか 入庫できて売れなければ確定申告どころではないです。それ以前の問題。
補足
回答大変ありがとうございます.新会社からは私宛の中間及び決算報告書、又配当も口座に定期的に支払われています.又証券会社の特定口座に取得価額欄が空白のまま入っています.この様な状況ですので名義に関しては問題ないはずです.みなし価格について教えていただけるとありがたいのですが.どうぞよろしくお願いします
お礼
おかげさまで大変良く理解できました.本当にありがとうございました。