- 締切済み
公務員の給与・ボーナスにたいする不満はどこに訴えればよいのか
国家財政・地方財政が破綻の危機に直面しているのに、公務員には多額のボーナスが支給されます(地公で平均65万円、この金額は地方では高い!金額です) なんと本年度は年間の支給月数が引き上げられたとのこと。非常に怒りを感じます。大赤字なら民間ならばボーナスはでません、基本給さえもらえない人(つまりクビ)も出てきます この異常事態をどうにかしなければなりません どこに訴えて広く国民的に議論を喚起していけばよいのでしょうか
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
公務員のお給料は条例などで決まってますので、もし、お住まいの地方自治体の公務員のお給料に不満がある!ということでしたら、その都道府県や市などの議員さんにお願いするといいと思います。
- ponta20
- ベストアンサー率17% (31/176)
利益を出したからお金が貰える ↑これは必ずしも綺麗な比例グラフにはならないです。 働く場所や環境が違えば、変わるのは当然です。 例としては、プロ野球の選手でしょう。 プロ野球の選手は何の利益も出していません。 球界を盛り上げているのはプロデューサーやスポンサーですし。 駒じゃないですか、選手は。 もし公務員があまり利益を出していないとすれば、公務員も同じとは考えられませんか? 野球選手が特別? 公務員の方がもっと特別な職業です。 仕事で成果を出すことを毎年(営業なら毎月)「試験」されて苦労しているいる民間企業のサラリーマンとかつてペーパーテストに一度通っただけであとはエスカレーターの人と較べるとどちらが大変でどちらが高給をもらうべきかは自ずと明らかではないでしょうか ↑これも時代によって違います。 景気不景気がありますし、ペーパーに受かっただけと見なすのも薄っぺらい気がします。 それに、かつてペーパーでエスカレーターした人は今は(ちょっと前か)リストラの対象にされていました。 この文を読んでも理解できないあるいは、疑問がお残りならば、同志を集め、デモ(マンション反対などと言って行進している人のような行動)などを起こしてはいかがでしょうか? URLからデモのノウハウに飛べます。
お礼
デモのノウハウですか、いいですね 別に労働量と賃金が比例するしないの議論をしている訳ではないのでそのての説教はご容赦下さい
- nik650
- ベストアンサー率14% (197/1345)
たしかに公務員の給料の感覚ってマヒしていますよね。 寒冷地手当なんかも民間とは比べものにならないくら い額が大きいし、大阪市でしたっけ!スーツ代金まで も支給していたり、日当なんかも付いたりでとにかく 公務員ボケしています。 でも公務員からして見れば文句があるならxanporさん も公務員になればいいじゃん!って思いますよ。 俺はお前らが遊んでいるときに一生懸命勉強して公務 員試験に合格したんだよ!遊びたいときに遊びまくっ ていたやつらと給料一緒にするなよ!と言いたいと思 いますよ。 なので俺は文句言いたいのはやまやまですが、勉強 しなかった俺も悪いし、そうおもうえばあまり文句 も出なくなりますよ(^o^) 勉強した人がそれなりのお金をもらう!世の常ですよ。
補足
民間企業のサラリーマン=勉強しない 公務員=入試勉強で苦労した との構図をお考えのようですね 勉強したからお金がもらえることは資本主義ではありえません、利益を出したからお金がもらえるのです 仕事で成果を出すことを毎年(営業なら毎月)「試験」されて苦労しているいる民間企業のサラリーマンとかつてペーパーテストに一度通っただけであとはエスカレーターの人と較べるとどちらが大変でどちらが高給をもらうべきかは自ずと明らかではないでしょうか
- 1
- 2
お礼
そうですね立法府の優位からすればそれが王道ですね ただ現在では行政技術が専門分化が進み、票集め、資金集めにめいっぱいの議員さんでは役人に知識・情報量でかなわないため難しい面がありますよね