ベストアンサー 「三国志」について 2005/12/05 11:05 「三国志」が大好きで漢文で書かれてあるものをそのまま読みたいのですが、図書館などでどの本を検索していけばよいのかわかりません。誰か詳しい方がいらっしゃればお教えください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー taro5088 ベストアンサー率78% (15/19) 2005/12/05 19:04 回答No.2 こんにちは。 図書館での検索の仕方は分からないのですが、三国志が原典の漢文で表記されている本はあります。 三国志1~6(7?)巻 松枝茂夫・立間祥介 監修徳間書店 ただ、この本は、三国志演戯ではなく、正史の三国志です。また、三国志の原典そのまま全てが載ってるわけではなく、そこから部分的に抜き出していると言った感じです。部分的に抜き出していると言っても6,7巻もあるので、かなりの部分を読むことができると思います。まず、日本語による解説があって、次いでその出典となる三国志のからの漢文の引用、日本語訳という構成です。 あと、三国志の本を自分で探したいと言う場合、amazonなどのネット書店で検索してみるといいでしょう。 質問者 お礼 2005/12/12 10:10 ありがとうございました。さっそく調べてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) luune21 ベストアンサー率45% (747/1633) 2005/12/05 12:43 回答No.1 私よりも↓のサイトがずっと詳しかったため、urlだけ貼らせていただきます。 参考URL: http://cte.main.jp/sunshi/w/w050116.html 質問者 お礼 2005/12/12 10:14 すごく詳しいですね。たくさん勉強致します。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 三国志演義の漢文 今、三国志演義の漢文(返り点つき)を探しているのですが、 図書館で探しても見つかりません。 どなたかご存知の方がおられましたら、本の題名と出版社を教えてください。 お願いします。 三国志の資料集? いつも参考にさせていただいております☆ 三国志について教えて欲しいのですが、うちの旦那がとても好きで、横山先生の漫画を小学生の時に全巻読み、ゲームも三国志が好きで、現在は蒼天航路を購入中です。 お小遣いの中からゲーム代、図書購入代など出せるのも限りがあるので、今度本をプレゼントしたいと思っています。 でも私はいまいち、三国志のおもしろさがわかっていません。 本人は以前、「資料集みたいのがあったら一日中でも見てられるよ」 と言っていたので、もし三国志通の方が読んでおもしろい資料集みたいなものがあれば、クリスマスにプレゼントできれば・・と思っています。 ただ、小説は読まないので(基本的に本は読まない人なのですが、三国志限定で漫画、資料など楽しんでいます)もし上記にあげたもの以外でも、漫画でおもしろいものがあったら、教えて頂けると助かります。 本人は「三国志に詳しい」と言っていますので、(そうは言ってもどの程度か私にはわかりません。。)中~上級者向けの本が良いのかな?と思っています。 すみませんが、よろしくお願いします。 三国史について 三国史について学びたいと思っているのですがお勧めの本はありませんか?? 三国史についてはまったく知りません^_^; なるべく漫画などの方がいいのですが・・・ よろしくお願いします!! 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 三国志のレベル 数週間前に吉川英治さんの「三国志」の1巻を買いました。(今、450ページぐらいでそろそろ2巻を買おうと思っています。)ところが、国語力のないことと今まで本をほとんど読まずに生きてきたので、読むのにとても苦労しました。(登場人物多いし、文章が難しいし) そんな僕なんですが、吉川さんや司馬さんの本を読んでみたいのですが、ほかの本も三国志と同じぐらいの難しさなんでしょうか?具体的には「竜馬がゆく」とか「宮本武蔵」を読んでみたいです。 「三国志」のレベルはどれぐらいですか?難しいほうですか?割と読みやすい本ですか? それと僕は歴史小説に興味があるのですが、この本は君には難しいから避けた方がいいよっていう本があったら教えてください。 分かりにくい質問だと思いますが、よろしくお願いします。 三国志関連の書籍 吉川英治の『三国志』と『三国志演義』を読んだ者です。正史も読もうと思ったのですが、文章が淡白過ぎて、量も多く、挫折しそうです。 そこで、正史と演義の比較や、三国志をもっと深く知るための資料、関連本でお勧めがありましたら、ご紹介いただけませんか。ネットで検索するとあまりに関連本がたくさんあり、絞り込めないので、実際にお読みになって良かった本をご紹介いただけると嬉しいです。 できれば新書や文庫などだと更に嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。 三国志について 三国志について興味があります! まだまだこれから知ろうと思っているので 何かわかりやすく優しい本、漫画などがあったら 教えてください!よろしくお願いします! 三国志の本探してます 三国志のことがよくわかり、読みやすいコミック本をさがしてますみなさん知っていたら教えてください。 三国志検定 三国志検定3級を受けようと思って、公認図書を2冊買ったのですが、効率の良い勉強の仕方ありませんか?教えてください 三国志 三国志の正史の本でお勧めを教えてください 小説を書けそうなくらい詳しく 正史でお願いします 三国志 三国志の正史の本でお勧めを教えてください 小説を書けそうなくらい詳しく 正史でお願いします 三国志 三国志を今できるだけ短時間で読みたいのですが、おおまかな内容をとらえられるような初心者にも読みやすい本などなにかおすすめはありませんか? 三国志 完訳 正史 三国志を訳した本 やサイトを教えてください 出来れば全訳 完訳で 三国志演義ではないものがいいです 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 三国志 三国志と三国演義の違いは単に三国志は魏が中心であり、三国演義は蜀が中心な物語なのでしょうか?他にも何か違いはありますか?私は、蜀が中心の物語しか読んだことがありません。他に違いがあれば是非とも読んでみたいと思います。また、お勧めの本を教えていただければなお良いです。よろしくお願いします。 三国志のアンソロジー 複数の作家の三国志ものの短篇集を集めた本ってありますかね。三国志に限らない中国史もののアンソロジーは2冊ほど読みましたが、三国志に限っているものがあったら教えてください。 三国志に詳しい方…… 「三国志」が大好きなんですが、どの本を見ても所々内容が違うような気がするんです。一番ちゅうじつな内容で、細かく説明がのってて、読みやすく面白い「三国志」の小説を教えてください。 三国志では誰が一番強い? こんばんわ!三国志が好きな大学生です! 皆さんは三国志では誰が一番強いと思いますか?やはり武力でいったら呂布、総合力でいったら関羽というのが普通でしょうか? こんなことを聞くのはある本を読んだからなんです。その本には一番強いのは顔良だと書いてありました。 その理由として、戦いの中の様々な一騎討ちで「何回打ち合って決着がついたか?」または「何回打ち合い、決着がつかなかったか?」を集計していき、総合的に顔良が一番強いのではないかとたどり着いたのです。(詳しいことは忘れてしまったのですが) ここで疑問に思うのが、顔良は関羽に一太刀で切られているではないか? と思うのですが、その本ではその理由として、当時エンショウ側にいた劉備が「敵軍に関羽がいるのでもし見つけたら、私はここにいると伝えてほしい」とエンショウ軍にいっていたそうなんです。 だから、顔良は関羽を見つけてそれを伝えようとした時に切られてしまったとのことなんです。 私はこの考えはとてもおもしろいと思い、顔良が一番強いといえるのではないかとも思いました。 三国志好きの方はこの考えはどう思いますか? 顔良よりあいつのほうが強いって思っている武将がほかにいますか? 三国志を知りたい 三国志を学ぶには何から入ったらいいでしょうか? 本格的な歴史本だと眠くなりそうなのでもうちょっと砕いたかんじのがいいと思ってます。 マンガ、小説、ゲームなど(映画は時間的な制約でわかりにくいのでパス)なにかありますか? 三国志 本 三国志の小説を書きたいのですが(武将伝など) 参考にする本はどんなものがいいと思いますか 演義ではなくて史記 史実にのっとった本がいいです 三国志を読んでから 横山光輝さんの『三国志』を読み終わって、この漫画では「蜀の国が滅んだ」ところまでしか書いてないので「その後、呉の国がどうなったのか」知りたいのですが、三国時代以降の事を書いた本はあるんでしょうか。よろしくおねがいします。 三国志を勉強したい 15年ほど前から「三国志」を本格的に勉強したいと思っておりますが、余りにも膨大な感じがして未だに手を付けておりません。 分かりやすく書いてある本があればぜひお教え下さいませ。 また、「三国志」に触れることが出来るもの(博物館・史跡)が多く存在しているのは中国のどの辺りでしょうか? よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。さっそく調べてみます。