- ベストアンサー
国民年金と厚生年金
私は今まで働いていた時に会社の社会保険に入っていなかったので国民 年金を支払っていた期間が長かったのですが、その後失業が長引き 1年ほど支払をとめていてもらっていました。その間、社会保険事務所から 何度も電話、督促状、自宅に徴収員が来たりして払う能力もなかったので、 社会保険事務所に電話で払えないので、働くようになったら払いますので 連絡は不要の旨、伝えたのですが、最近とりあえず4ケ月ほど働き始めることになり、社会保険に加入しなければいめないことになったので とりあえず4け月は厚生年金に入るのですが、厚生年金に入る手続きを することによって、社会保険事務所にも働きはじめたことが知られ、 また督促の電話などが頻繁にくるようになるのでしょうか。(働くようになったら払います。と登録をしてもらっているので) 国民年金と厚生年金は別で、厚生年金に入っても社会保険事務所は関係 ないのでしょうか。 また自分のペースで支払をしたいので、頻繁な連絡を防ぐには状況が 変わったらその都度電話で今の状況と連絡は不要とのことを話したほうが 無難なのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ファイナンシャルプランナーです。 ご存じのことと思いますが、法律で国民年金または厚生年金のいずれかに加入する義務があります。 「働くようになったら払います」「自分のペースで支払をしたい」というお考えは違法につき、このwebで回答すると違法の教唆になるため回答出来ません。 働くようになったら払うという登録制度はありません。 但し、ANo.#1記載のとおり、免除の制度もあるので家計が苦しいとき、申請すれば適用してくれる場合もあります。 公的年金は老後のためだけではありません。 例えば、いま傷病で障害を負ったら、障害に対する年金が生涯得られます。 しかも、掛け金の一部は国庫が負担してくれており、さらに、掛け金は全額社会保険控除の恩恵があるのです。 このたび働くこととなったのでしたら、過去2年間の掛け金を払って、年金を手厚くすることに努めることをお勧めします。(2年を超えて追納することは出来ません) そして、将来家計が苦しいとき、免除申請することをお勧めします。 私のクライアントで、miffy384さんと同様の出来事がありました。 就職を契機に、再び過去の国民年金1号の保険料支払督促を頻繁に受けるようになりました。 督促を無視した結果、給与の差押えを受けたため会社にもバレてしまいました。
その他の回答 (1)
>何度も電話、督促状、自宅に徴収員が来たりして きちんと手続きをとっていればこんなことはないと思いますけれど。 厚生年金保険料を払えば国民年金保険料も払ったことになります。 >また自分のペースで支払をしたいので そういうものではないんですよ。きちんと手続きをしてください。督促がきているということは免除になっているとは思えません。支払っていない期間が長ければ長いほど将来もらえる年金額が減りますよ。