- 締切済み
高卒でもとれる資格を教えてください
30代後半の女性で、今年いっぱいで会社を退職し、何か今後の就職、あるいは人生の為になる資格をとりたいと思って現在色々と調べているところです。ところが、資格取得の際に必要となる条件が、短大卒、あるいは、大学卒なんです。だけど、くやしいことに、私の学歴は高校の職業科卒なんです。(自分では社会保険労務士の資格を取りたかったんですが)いままでに取得した資格は、簿記3級ぐらいで、現在の仕事では、毎日のようにエクセル、ワード、パワーポイントを使っていますが、パソコンの資格はもっていません。パソコンの資格もこれからの時代にはどうかな。という感じもあり、どんな資格をとればよいのか迷っています。ぜひアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- noritama55
- ベストアンサー率28% (16/57)
消費生活アドバイザーという資格をご存知ですか?企業と消費者のパイプ役となる役目を果たす仕事で、受験資格に学歴・年齢は不問です。主婦のキャリアを生かせる衣食住の分野から法律、経済まで試験科目は幅広いですが、有資格者の就職率も高いですし、何より自分のために大変勉強になる資格です。是非下のURLをご覧になって下さい。
- 参考URL:
- http://www.nissankyo.or.jp
- MoMiu
- ベストアンサー率70% (12/17)
お子さんがいらっしゃるのであればやはりSOHOが可能なように、クリエイティブな要素をもった資格をとるべきだと思います。社会保険労務士の資格などは私の周りにもごろごろいますが、基本的に営業力がなければ収入に結び付きませんから資格をとった後に苦労します。 資格取得にも需給関係があり、今からとっても収入につながらない可能性の高い資格は多いと思います。現在需給がタイトになっているのはやはりクリエイターです。IT化が進めば進むほどこのあたりの資格の市場価格は上がっていきます。もちろん技術的なレベルもかなり広範囲にわたりますが、とりあえずは仕事が存在するということと、自分のがんばり次第で収入が上げられるというところが魅力的ではないかと思います。 パソコンが好きなら自宅でお子さんと一緒にできますし、時間の自己管理も可能ではないでしょうか。 参考までに女性の自立支援のサイトを運営されているサイトを紹介しておきますね。ここの森まりあさんは女性と子供のマーケティングでは有名な仕掛け人です。
- Fuumu
- ベストアンサー率31% (17/54)
短大卒程度(4年生学部教養課程終了程度)を満たすだけなら、時間はかかりますが,放送大学でも取れます。 主婦なわけですから、あまりあせらず、きちんと計画を立てて、勉強をされることが必要でしょう。 年齢とか職歴を良く考えないと、資格を取るだけでは、仕事やお金は得られないという現実にも目を向けていただきたいと思います。 でもなんで社労士なんでしょうか?お知りあい等で実際にやられている方がいらっしゃるのでしょうか? 資格を取ること自体もやさしくは無いですが、その資格をとってからそれがお金に結びつくようにするのも大変です。そのあたりまで考えられてはいかがでしょうか。
お礼
本当ですね。取得した資格を実際の就職に生かせるようになることはまれかもしれません。でもただ次の就職先を探すより、なにかステップアップしたいのです。 アドバイスしていただいた放送大学の件、これからいろいろとしらべてみようとおもいます。ありがとうございました。
- Islay
- ベストアンサー率45% (175/383)
こんにちは。私も学歴では悔しい思いをしたことがありますので、他人事とは思えません。 さて、社会保険労務士の資格を取得したかったということですから、そこに向かっていくのが一番良いと私は思います。 そこで、高卒から社会保険労務士を取得する方法ですが、 ・行政書士となる資格を有するものとしての受験資格 ・通信教育で短大・四大に入学する方法 の2つが考えられます。 今でこそ、このサイトで法律に関する質問にもある程度回答できるようにはなりましたが、当時は法律を全く学習したことがない素人でした。それが、受験申し込みをしてからの1月あまり猛勉強して行政書士を取得しました。 専門分野は特に引っかけ等もなく素直な問題が多いですが、一般教養の分野で苦労される方は多いようです(範囲が広すぎて)。学校を卒業して年月が経った方などは特にそうらしいです。 お住まいがどちらかわからないのですが、東京、大阪等でしたら通信教育のスクーリングにも参加しやすいですし(いわゆる資格とは離れてしまうかもしれないですが)短大の入学をお勧めします。 同年代の方々もたくさんおられます。 悔しい思いをされているのでしたら、他の資格と平行しながらでも学歴を付けた方がよろしいと思います。 行政書士やMOUSや簿記なんかよりも短大卒。四大卒のほうが一般に強いと思います。
お礼
親身になっての回答をありがとうございます。本当に、若い頃ってそのときさえよければそれでいいって感じで、勉強もせず、安易に就職を選んでしまいました。担任の先生からは、短大の推薦をしてやると言われていたにもかかわらず…。後悔先にたたずですよね。 でもIslayさんは、行政書士の資格を1月あまりで取得されたなんてすごいです。目標にむかって頑張られたんですね。短大や大学というアドバイスもありましたが、私は現在3人の子供もおりまして、学校に通うということはなかなかできません。ですから、資格を取るということを目的とした専門学校に通うか、独学でがんばらなくてはと思っています。なんだか未来にむけて一歩前進したように勇気づけられました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 本当に近頃はどんな職業についたら安定しているか、また、どんな資格をもっていたら有利かわからなくなってきましたね。パソコンは好きですが、一体自分がどれだけのことをできるのかはわからないです。でも参考サイトを見ていろいろと研究してみたいと思います。