- ベストアンサー
簿記の資格orデータベースの勉強
- 30代後半の就職に不安を抱えている方が、簿記2級取得のコースか、パワーポイントとデータベースの勉強をしてMSオフィス スペシャリストを目指すコースを検討している。
- 簿記2級の取得は難しく、40代での経理としての就職は困難と考えているため、データベースの資格を取得する方が良いとのアドバイスもある。
- 簿記3級の理解に時間がかかるが、資格取得のために頑張る覚悟がある。アドバイスを求めている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オフィスソフトの能力を高めても、IT分野の技術者には到底なれないでしょう。 事務職や営業職などでは、多少評価される程度でしょう。 今の時代には、中途採用ではパソコンの利用は必須でしょうし、ワードやエクセルが使えるのは当たり前でしょうしね。それに高度な知識を持っていても、使うところは少ないでしょう。 簿記2級ということですが、3級は持っているのでしょうか? 苦手というのであれば、3級から進めればよいでしょう。 私自身、税理士事務所での経験を持つ経営者だからかもしれませんが、簿記の知識は、よほどの職人で無い限り、必要な知識だと思います。営業職だって、原価や粗利の意識、その他の経費や支出の仕組みを意識することで、営業力が変わってくるでしょうしね。 ちなみに、日商簿記2級であれば、商業高校のそこそこ優秀な生徒であれば取得できる資格でしょう。 事務職で考えるのであれば、日商簿記2級ぐらいは持っていないと、他の応募者と比較されれば見劣りするでしょうね。 オフィス系で資格だけで見れば、スペシャリストを持っていていくらか評価される程度でしょう。 持っていないより、持っていたほうが良いです。しかし、それだけでは、厳しいでしょうね。 頑張れば良いとは履歴書では評価できません。資格は取得して初めて評価されますし、取得だけではなく経験が一緒でなければ評価されない場合も多いですね。 必要に応じて、他の資格を取得されることも必要でしょう。
その他の回答 (1)
- hoiho11
- ベストアンサー率15% (8/53)
意気込んでいるところ水を差すようですが ワードだのエクセルだのそんな資格を持っていても企業は評価しません そもそも実務を行うにあたりそんな資格を必要とする場面など存在しません 取得する事をNGといっているわけではなく 金かけてスクールに通うなんて 資格商法にハマってしまっているのだと言いたいのです。 金もったいないです はっきり言って!”
お礼
ご忠告ありがとうございます。 納得なのですが。。。 40代に突入間近で不安でなのです。事務員でまだまだやっていきたいので 若い人たちに負けずに頑張らねばと思っております。 ありがとうございます。
お礼
的確なアドバイスをご丁寧にどうもありがとうございます。 まずは簿記3級取得をめざして、やっていきます。 同時に他の資格もとっていきます。 どうもありがとうございました。