• ベストアンサー

構造上、無理がありそうに見えるビル

デザインが奇抜で、素人目には不安定に見えるビルのほうが、むしろ構造計算をちゃんとやってあって安心なのでしょうか? コスト削減を考える施主は、こういうビルは発注しないと思うのですが。 ・不忍の池のそばの「五重の塔」の形のホテル http://www.st.rim.or.jp/~flui/bk/vol.5/b5.html ・六本木の、上の階のほうが太くなっているマンション ・新生銀行本店(途中の階だけ建物が薄くなっている)etc. 単純な箱形のビルより、底面がコの字のビルのほうが安定感がありますが、地震の揺れによる捩れに対しては、箱形のビルが強いと聞きました。 (この理由は納得できます) 同じように、ビルの真ん中が細くても、なんら問題はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

たしかに、そのような傾向は考えられます。意匠優先で建てた場合には、構造屋さんが苦労するという話は良くありますので・・・ ちなみに構造屋さんがキチンとした計算をして、強度が確保できている建物ならば、イビツな形であっても、個性的な形であっても簡単に壊れることは絶対にありません。本来はそのために存在するのが、姉歯氏のような構造屋さんなんです・・・ ただし、建築物の基本は方形(正方形・長方形)が理想なのは言うまでもありません。ビルの下層を大きくするのも基本的なことです。

hiruhiru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちゃんと計算して作ってあれば大丈夫なんですね。 でも、あの上野のホテルは(私も近くで見ましたが)入るのに躊躇するくらい、見ていて怖いです。^^; 当然、ホテルの営業にもマイナスだと思うんですが。。。 ど~いう考えで、あんなビルを作っちゃうのか。。。 もしかしたら、建築家が腕前を見せたくて、わざとああいうのを提案するんでしょうか?

その他の回答 (1)

  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.2

残念ながら構造計算がなされていれば安心という神話は、今回の姉歯氏の件で脆くも崩れ去りましたね。残念なことです。 施主はコスト削減だけを考えるのではありません。 施主の担当者個人の意見で、素人デザインを押し付けられることもあります。(施主の上層へは設計者のせいにして。) 問題があるかどうかは、構造のシステムをどう考えているかによるので、一見では普通はわかりません。 しかし、現在では免震技術、制振技術、材料技術も発展し見た目は不安定でも、しっかりと安全率の高い建物もありますので、一概に悪いとは言い切れません。 申し訳ないが、超大手ゼネコンの関わる建物は、社内的なチェックも厳しく、高度な技術もあるので大手~中小のゼネコンが造る建物よりは安心だと思います。(過信は禁物ですが。)

hiruhiru
質問者

お礼

>施主の担当者個人の意見で、素人デザインを押し付けられることもあります。(施主の上層へは設計者のせいにして。) ……なるほど。。。 でも、見ただけで不安を与えるようなビルって、審美的にも良くないと思うんですけどね。 なんであんなの作りたいんでしょうね。。。 新生銀行本店は、旧長銀ですが、見るたびに「こんなの発注する感覚じゃ、破綻したのも無理はない」と思ってしまいます。 六本木の超高層マンションなんて、周囲の住民にも嫌がられそう。 でも超大手デベロッパーです(建築会社は記憶していませんが)。 構造的に問題がなかったら、あのマンション、中古で出たらお買い得でしょうか? きっとなかなか売れず、値崩れしてると思います。^^;

関連するQ&A