• ベストアンサー

うがいってホントに効くの?

風邪の予防にうがいってホントに効くのでしょうか?どういう効用があるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

それなりに効果が在ります。 ただ、今は外から見える部位の粘膜部位からの体内侵入だけでなく、消化器官下部からも入る事が分かっていますから、全身の健康状態を浴しておく必要があります。 >どういう効用があるのでしょうか?? ⇒粘膜部位からの侵入は免疫部隊も居ますから、ソウ簡単には出来無いのですが(ウガイは其の手助け)、体力が落ちたり、乾いていたりすると入りやすいのです。  上記の対処・手助けの方法として有鉤です。 なお、ウガイは鼻の中もするのです。 つまり、手洗い+喉のウガイ+鼻内部の洗浄です。 兎に角、こまめに回数多く行う事です。 水だけでもしないより余程効果的です。 ヨードを私は勧めていますが、これで一回だけなら、水で二回三回遣ったほうが効果的です。 機序的にヨードは効果があります。

その他の回答 (6)

noname#14666
noname#14666
回答No.7

質問者の方の知りたいことに一番近いのはNo.6の方の回答ではないでしょうか?帰宅後にうがいをしないで過ごしたからといって風邪になる。というのは何か変な気がします。朝のラッシュアワーの電車でウイルスを喉や鼻の粘膜につけた場合、10時間後の夕方にはどうなっているのでしょうか?夕方の電車でつけた場合は? うがいは、風邪の予防というより、「気持ち悪いから、うがいをしてさっぱりする。」というほうが正解ではないでしょうか。水のうがいぐらいでウイルスが 流せる(死ぬ)のなら苦労はしませんね。なんか、回答になっていなくてスミマセン。

  • russy1
  • ベストアンサー率11% (20/178)
回答No.6

ウイルスが洗い流されれば効果があるはずですが、盲点は別の所にあります。社会人でしたら我が家から職場へ向かう途中、職場に着いたら直ぐウガイをする人が意外に少ないということです。帰宅したらというのは、午前中に感染したウイルスは午後には細胞の中に入り込んでしまってウガイは効果が出ません。このことがウガイの評判を結構低下させていると思います。やはり予防は外見は悪くてもマスクをする事だと思います。手負い暮れで

  • nobita555
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.4

うがいと手洗いはは風邪の予防に効果的です。 効用としては単純に手指・口腔内の雑菌・ウイルスを排除するだけですが、予防にはまず元を断つのが一番なわけですね。つまり、ただの水で「うがい」という行為に十分な効果がえられるわけです。 ヨード液なんかは、予防よりも逆に風邪による喉の炎症が起きている際に、増殖している菌を抑える効果があります。

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

うがいだけではなくて、一緒に手洗いもしないと効果が少ないようです。ずいぶん前にO-157が騒がれたときから良く手洗いするようになり、一緒にうがいもするようになりました。 それまで冬に2度くらい風邪を引きましたが、これを実施してから1度も風邪になっていません。 最近では手洗いのときに、顔も洗うようにしています。満員電車なんかだと誰かのクシャミで、顔に風邪のウイルスが付いているような気がして、つい顔も洗ってしまいます。 最近TVで博士が予防のうがいは、水で十分効果が有ると言ってました。 病気にならない限りヨード液などは、効果が無いそうです。 下のアドレスに同じような事が書いてありました。 よろしければ1度ご覧ください。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051028-00000244-kyodo-soci
  • ripuchan
  • ベストアンサー率27% (181/652)
回答No.2

先日、新聞にヨード液より水の方が効果があると書いてました。 まだ詳しく研究されてませんが、実験ではヨード液より水で うがいした人の方が風邪にかかりずらかったそうです。 うがいの効果は、外気で喉についた色々なウィルスを 洗い流すのではないかなと思います

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

なんと言っても、ウィルスが食べ物、飲み物と一緒に、中に入らないようにするため、うがいがよろしいようで。 http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/051108.html http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20051029k0000m040140000c.html 因みに、ヨードは、知り合いの看護婦の方から、適切な量を適切に薄めなければ、まったく意味がないどころか、害もあるそうです。 実際に、私はヨードでうがいをして、さらに悪化させて抗生物質を飲むはめになったことがあります。

関連するQ&A