- 締切済み
柿は外国でもカキ(kaki)という?
過日、ラジオで柿のことをカキ(kak)と言う。というとのことを聞きましたが、本当でしょうか。私の聞き違いでしょうか。 外国には柿はないのでしょか。教えて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
#1です 今和独辞典を見たら、やっぱり日本語から来ていると書いてありました。やったね!(勝負に勝ちました) オクラの件、書きっぱなしですみません。独り言をそのまま書いてしまいました(^^ゞ オクラも日本語から絶対にきているんだと私は思ってたんです。(きっと私だけでしょう…) そしたらOKURAではなく、OKRAと書きどうもアメリカが原産ということだったようです。それで、分からなくなってたんです、カキももしや日本語ではないのかどうか。
柿は正真正銘日本語です。英語ではpersimonと言いますが、フランス語では kakiと言います。勿論、日本語からの借用です。
お礼
有難うございました。大方の外国では、「kakai」と呼称しているみたいですね。 とても参考になりました。
- hxky
- ベストアンサー率9% (1/11)
原産地の中国では、柿のことを「shi zi]といいます。 お~い~し~い~デスヨ~!
お礼
有難うございました。 原産地の中国では、柿のことを「shi zi]といい、何故[kaki]と言わないのでしょうね。 語源を辿ると、どこに辿り着くだろうかな?興味津々です。
- fdppw
- ベストアンサー率61% (1292/2086)
こんにちは。 早速ですが、柿の原産地は中国ですが、平安時代?に日本に来ました。 最初は今で言う渋柿だったようですが、日本で品種改良されて甘くて、大きなものが栽培されるようになりました。 幕末?にアメリカに輸出され、その後世界中に広まったようです、その為に柿(甘柿)はKAKIと表記されます。
お礼
URLまで添えて頂きまして有難うございました。 柿の原産地やら細部にわたってのご教示でこれで、確実な知識が一つ増えました。 本当に有難うございました。
- cyaboe
- ベストアンサー率32% (550/1698)
オーストラリアでも「KAKI」という表示で売られていてびっくりしました。 めったに見かけなかったので、輸入品かもしれません。
お礼
<オーストラリアでも「KAKI」という表示で売られていてびっくりしました>とは、説得力がありますね。有難うございました。
- nature345
- ベストアンサー率15% (155/977)
こんにちは 辞書によると下記の通りでした。 柿 Japanese persimmon // persimmon 柿 Sharon fruit〔イスラエルの Sharon 地域でさかんに栽培され輸出されており、persimmon の別名になった〕 熟した柿 ripe persimmon 柿の実 persimmon http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=%8A%60&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
お礼
辞書による詳しい解説有難うございました。
ヨーロッパにも柿はありますよ。 ドイツ語でも柿といいます。最初、お店に並んでるの見たとき、びっくりしました。 後日イタリア人の彼と話していたら、「カキ」はイタリア語だ!と言われたので、つまらないですがすんごいけんかになりました。 私も知りたいです、一体どこの国の言葉なのか!私はぜ~ったいに日本語だと思ってます!!でも、オクラの例もあるし… 知りたいです。
補足
ヨーロッパにも柿はあるのに、なぜ、kakiという呼称なのか不思議ですね。 <オクラの例もあるし…>とありますが、そこのところを補説して頂けないでしょうか。 お願いします。
お礼
<OKURAではなく、OKRAと書きどうもアメリカが原産ということだったようです。それで、分からなくなってたんです> OKRAが決め手ですかな。有難うございました。