• ベストアンサー

進路で悩む

一人暮らし大学1年男です。 たいした動機も無く大学に進学したんですが、 進路で悩んでます。 高校までは視野が狭かったので、時間のある大学生のうちに色々なものを見たり聞いたり、経験しようと思って、現在過ごしているんですが。 本、人の話、TV、ネット。 しかし、今度は情報が多すぎて、やりたい事も増えてきて、逆に何が一番やりたい事なのか分からなくなってきました。 あ、コレもいい!いや、こっちも。。。 そんな事の繰り返しです。 やりたい事が全く無いよりかは、いいことなんですが絞りきれません。 色々な人に相談しても、まだ19でそんな焦らなくてもいいだの、悩む必要無いだの、安易な事しか言ってくれません。 バシッっと一つの事に集中するにはどうしたらいいんでしょうか? どんな回答でも構いません。 お願いします m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youta03
  • ベストアンサー率15% (23/145)
回答No.3

やりたい事は多々あるようですが、 そのなかで「やれること」はどれほどありますか? 出来ない事を「やりたい」と思っているうちは その分、苦労、失敗や挫折もあるという事です。 また仕事は一時的なものではなく継続して行かなければなりません。 本を読む、人の話を聞く、TVで観る、ネットで調べる 事で 視野を広くする事はいい事だとは思いますが、 ( 例えば いくら上手な泳ぎ方を知っていても、 実際に水に飛び込み上手に泳げるものではではありません。) やはり経験することが大切だと思います。 若いという事はその時間がたくさんあるという事です。 No.1さんが書かれているようにしてみるのも 将来の為にはいいことではないでしょうか。

hadaka
質問者

お礼

やはり、自分には経験、行動する事がまだ不十分な気がします。 つべこべ言っとらんと、早くやりーな!って良く言われます(笑) ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (5)

回答No.6

こんばんは、大学1年の女です。 私は将来、小学校の教師になりたいと思い教育学科に進学しました。 しかし、私も今は将来の進路について迷っています。 いい意味で、教師にこだわる理由が分からなくなったからです。 小学校の教師になりたいっていう気持ちももちろんあるし、前から興味があったメディアのお仕事も気になったり、福祉の仕事にも興味を持ったり・・・ しかし、いつかはその考えもまとまっていくように私は思います。 3年生になれば、嫌でも就職活動などをしていかなければいかなくなるわけですし、それまでにやはり自分なりにそれに対しての 知識を蓄えておくことが大切なように思っています。 なるべくですが、自分が興味のある本は読み、経験者の話が聞けるようであれば聞くようにし、また大学などで行われる企業の方の講演会も時間がある時には行くようにしています。 大学1、2年の時は時間もあるでしょうからやはり自分の体で体験することをしていくことがいいのではないでしょうか。 今から進路を1つにしぼってしまい、後で後悔するよりは今は幅を持たせておいて後々しぼっていくほうが良いと思います。

hadaka
質問者

お礼

>>大学1、2年の時は時間もあるでしょうからやはり自分の体で体験することをしていくことがいいのではないでしょうか そうですね。 情報ばかり気にしていて、実際に行動していない気がします。 行動力って大事ですね。 ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.5

やりたいこと、というのは以外と無意識的なものですが、 自分がどういう話題を一番好むか、という判定法があります。

hadaka
質問者

お礼

自分がどういう話題を一番好むか、ですか? 最近彼女(彼氏)とどうよ?みたいな話大好きですが(笑) ちょっと関係ない気が。。。 回答ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.4

何をやるにしても知識や経験の幅が広いことは有利なので、うつ状態にならない程度にいっしょうけんめいやってみる。最初は大学の全授業の予習・復習をきちんとやり、参考文献を全部読む、だけでもいいと思います。

hadaka
質問者

お礼

そうですね。何事も下調べすると、知識はつくし、何より楽しめますもんね! 頑張ってみます!! ありがとうございましたm(_ _)m

  • yoribo
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

50代半ばの男です。 好きなことをしてお金を稼げたらもうけもので、大半の人は、何かのために働いているように思います。 家族のためとか、自分の他の生きがいのためとかです。 はじめから耐えられないような仕事でない限り、仕事自体にやりがいを求めないという考えもありではないでしょうか。 もちろん、教育者や医療関係者などのように多くの人々に影響を及ぼす専門的職業人でない場合の職業観ですが・・・。

hadaka
質問者

お礼

そうですね。 自分のやりたい事だけやって生きていけるとはおもっていませんが、今の自分は知識が足りない気がして、ついつい情報を沢山集めようとしちゃうんですよね。 色々な意見を参考にしていこうと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.1

色んな業種をバイトしてみてはどうですか。 自分の限界や適職がみえてくると思います。

hadaka
質問者

お礼

そうですね。バイトの経験は役立つことが多いと言いますね。 回答ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A