sakura-ponのプロフィール

@sakura-pon sakura-pon
ありがとう数657
質問数14
回答数1,034
ベストアンサー数
153
ベストアンサー率
20%
お礼率
81%

  • 登録日2004/10/12
  • 妊娠希望!排卵出血(?)で悩んでいます。

    私は今、妊娠を希望しています。28歳です。 そろそろ子供が欲しいと思い、2か月前から基礎体温をつけながらタイミングを見計らって性交渉をしてきたんですが…。 基礎体温を付けてから分かったのですが、どうやら私の体温はキレイな2層型ではなく、片方は高温期が1週間くらいと短く、もう片方は高温期もないジグザグな状態でした。 このままでは妊娠がしにくいのではないかと思い、2週間前に産婦人科へ通いだしたのですが、医者からは「もう少し体温の状態をみましょう」と“様子見”を言われ、薬の処方などはありませんでした。 その後、そろそろ排卵日が来る頃だな~と思っていた時に突然少量の出血。 2日後に再診があったので医者に相談すると「排卵出血…だといいね~」と言われただけで、また1週間“様子見”になりました。 (内診でみる限り「生理ではないと思う」と言われました) 現在不正出血してから5日目なんですが、血の色も赤く量も少量なのですが止まる気配がありません。。。 昨日・今日あたり排卵してもいい頃なのに体温も下がらず、もちろん高温にもなりません。 排卵出血(?)というのは今まで全く経験がないので、正直かなり驚いて今動揺しています。 「排卵出血=排卵日付近」だと思い、1日おきに性交渉をしているのですが「出血しているのに性交渉してもいいの? 血がでているのに受精するの?」と不安でいっぱいです。出血が治まるまで性交渉はしない方がいいのでしょうか? 妊娠したい!と気持ちの焦りから体がおかしくなってしまった気がして、「もう子供が授からないのでは…」と考えてしまってます。 どうかアドバイスをよろしくお願いしますm(_ _)m

  • どうしちゃったんでしょうか・・・?

    不妊治療で半年間タイミングをとりましたが妊娠に至らず、今月18日に初めて人工受精をしました。 排卵確認後いつもは注射を打ちますが、排卵誘発剤の副作用で卵巣が腫れており、今回はデュファインで着床を助けましょうと言われました。 排卵後の注射の影響もあり14日間くらいは高温期が続きますが、今回は36.6℃くらいが殆どで、36.8℃になったのは3日間だけで、ここ2、3日(高温期9日目)は36.3~36.4℃まで下がってしまいました。こんなに短い高温期は治療を初める前にも無かった事なので、凄く不安です。 一体どういう事なんでしょうか… やっぱり妊娠はダメだったんでしょうか?

  • これは貰えませんよね。

    Aという会社を退職し、失業保険を受けている最中に、 A社にアルバイトとして呼び戻されたとします。 (そのまま申告せずに全額受け取ってしまったとします) その後、その会社でバイトとして社会保険に加入させられて、 数年後またその会社を退職した場合、 いくら雇用保険を支払っていたとしても、 失業保険を貰えたものではないですよね。

    • NEETkun
    • 回答数3
  • フォーマットが出来ない

    memorystick produo 1GBをPCでフォーマットできません。 ウインドウズがフォーマット出来ませんでしたとエラーメッセイジが出てきます。別のPCでも同じです。 またPSPでフォーマットして映像ファイルをコピーしようとしても途中でエラーになってしまいます。(PSP対応カードです)これは何がいけないのでしょうか?どなたか教えてください。

  • パソコンのパーテーション

    現在、Gateway-GT5030jというデスクトップ機を 使っています。 初期出荷仕様で、C,D,Eと3つのパーテーション が施されています。 たまたまマイドキュメントを、Cの区画にあるものを できれば他の区画に移した方が良いという知人の声 がありました。 また市販のWINDOWS用解説書にもシステムドライブの 保存されている以外の、他の区画(ドライブ)に マイドキュメントのフォルダーの場所(ターゲット フォールダーの位置)を移した方がよい、とのアドバイス が記載されており、早速実行したものです。 ところが、Dのドライブに移したところ日々の使用に やや変調があるように思われて、メーカーのGatewayの サポート側に打診したところ、Dのドライブにマイ ドキュメントを写すことは絶対駄目で、それを実行した 瞬間に修復しがたいトラブルが発生してしまっている、 という意見がでました。 サポートの声に、従って内部を確認したところやはり 修復し難いダメージがすでに生じているとの事でした。 そこで、Gatewayから支給されているマニュアルや、 各種説明書を広げて精読したのですが、Dドライブに 書き込みをしてはならないという警告は、一切読み 取れませんでした。 あらためて、Gatewayの取次を行っている購入店のツクモ 電機に打診したのですが、ツクモ電機側でもそのような 禁則があるなどをまったく掌握していないという回答でした。 これは、ほんとうに消費者をコケにした話だという気が してなりません。 このような消費者をないがしろにしたメーカーを、きちん と猛省させるような法的な庇護の根拠というものは無い のでしょうか?宜しくお願い致します。