- 締切済み
進路と職業について
こんばんは。 私は高校一年の女子です。 進学校に通っていることもあり、一年生の早くから進路について考える機会が多くあります。 そこですごく悩んでしまったので相談させていただきます。 私はこの前まで、大学では国際関係の学部に入って勉強し、職業ではウェディングプランナーか保育士になりたいと思っていました。 …ですが、最近よく考えたら大学で学びたいことと、就きたい仕事との間に差があり、わからなくなってしまいました。汗 私は特技や優れたものを持っていないのですが、昔から人、特に子どもが大好きで、なにか人に携わって力になりたいと思っています。 国際関係について学びたいと思っているのも、言語だけでなく、人と人との関係について興味があるからです。 ウェディングプランナーや保育士についても人を幸せにしたい、力になれたら、と思い漠然と考えていました。 とりあえずは大学重視で…と考えていたのですが将来のことを考えるとやはりなりたい職業に繋がるものを勉強した方が良いでしょうか。 今度短期留学させてもらうことになったので、英語も伸ばしていけたら、と思っています。 保育士などについては短期大学なども視野に入れてますが、なんせ進学校で9割以上が四年生大学へ行くようなところであり、年収などのことで両親にも反対されているという状態です…。 拙い文章読んでいただきありがとうございます。 アドバイスや、他の職業などについて教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rurikou1207
- ベストアンサー率0% (0/2)
4年制の大学に通っている者です。 所属する学科を越えて講義を受けられる、総合大学という選択肢もありますよ。 私の通う大学がそうで、初めはITやデザインに興味があり現在の学科に入学しましたが、最近は他学科の観光についての授業をとったりしています。興味にあわせて幅広く学べることが魅力で、 質問者様のように、色々なことに関心がある方には向いているのでは?と思います。 大学によって制度が違ったりする場合もあるので、詳細はご自分で調べてみてくださいね。 また、保育士などの専門資格を覗き、プランニング系は発想や経験がある程度必要になるので、たくさんのものを見ることが重要だと思います。 何かのご参考になれば幸いです。
- yuklamho
- ベストアンサー率26% (305/1156)
40代の男性です。 質問を読ませていただいてまず感じたことは、将来の進路のこと一生懸命考えられていて偉いなと思いました。 大学では『国際関係』を学んで、職業はウディングプランナーか保育士さんになりたいとのこと。何か矛盾していますよね。でも、いいのですよ。高校一年生ならアルバイトも含めて働いたことなど殆どないでしょうし、それぞれの職業がどんなものかも実際は解りませんよね。その中で自分の興味のあることやりたいことを思い浮かべて将来のことを考えるのは大切なことですし、当然矛盾も出てきます。 私の思うところを述べますので良かったら一緒に考察してください。 1) 大学では『国際関係』を学びたいと言いますが、あなたの言う『国際関係』って何ですか?“言語だけでなく人と人との関係”と言いますが、同じ日本でも東京と大阪とを比べたら喋っている言葉も違うしその他の文化もだいぶ違いますよね。同じ関西でも大阪・京都・奈良ではだいぶ違います。あなたの言う“人と人との関係”はそういうのではなくアメリカ人と日本人のように人種レベルのことをおっしゃっているのは解っています。でも、文化の違う人間同士の交流ということでは結局は同じなのです。 そして、そういうことに興味があるのでしたら、大学でそれを専攻にするよりか高校や大学の夏休みなどを利用して旅行されたら良いと思います。極論を言えば、それぞれの国に短期間でも住んでみるのが良いのでしょうけれど、私がお薦めするのは、アメリカやオーストラリアなどの移民の国の(英語の)語学学校に夏休みなどを利用して短期留学してみることです。そこで、英語を勉強しながらいろいろな国の人たちからそれぞれの国の文化(生活)を学ぶことです。出来たら休学して一年間くらい通えばかなりいろいろなことを学べます。 今言ったことは、もしあなたが関東にお住まいなのでしたら、大学は関西とか九州、東北、北陸の大学に行くだけでもその土地の文化を学ぶと言う意味では同じことです(それだけ同じ日本でも違います)。 2) 職業のウディングプランナーか保育士さん。これらの職業に就くのに大学を出る必要があるかと言えばないかもしれません。かと言って、誰でもできることかと言うと、そうでもないですよね。保育士さん。小さなお子さんを預かる仕事です。一人の子供の面倒を見るってとても大変なことです。言うことを聞いてくれないこともあるだろうし誤って怪我でもさせたら責任重大です。 ウディングプランナーだって一生に一度の結婚式をどう“演出”してプロフェッショナルとしてあげられるか。。。 たいていの職業では学校で学んだことがそのまま通用することはありません。働き始めてから最初のうちは一から勉強し直す感じです。でも、学校で学んだことが無意味かと言うと決してそうではなくそれがバックグランドにあるからこそ社会に出て勉強しなおした時にスムーズに覚えられるのです。 保育士の仕事にしても、児童心理学や看護学を勉強していればそこで学んだことは必ず役に立つでしょうしウディングプランナーも同じことが言えますよね。 そんなことを考えながら大学の学部選びを考えたらどうでしょうか。 それから短期大学と4年制の大学の話ですが、人口が一億ちょっとで狭い日本には800以上の大学があるそうです。そして、少子化のこの時代、定員割れして潰れかかっている大学も多いとか。昔は大学というところは専門の勉強をしたい人のための教育機関でした。でも、今は誰もが行くところになりましたよね。単に専門知識を身に付けるだけでなく一般教養を身に付けるための学校でもあるのです。そして、看護師などの専門職でも専門学校卒や短大卒よりか大学出の方が評価されるようになって来ました。つまり、大学に行くのが当たり前になってきた時代に特別な理由もなく大学に行かないのは社会に出てから結婚も含めて不利働くことが多いです。 それから、職業による年収の差は勿論あります。生きていく上で大事なことです。でも、今はそこまでは考えなくても良いと思います。 以上、思ったことを羅列してみました。敢て結論のようなことは出来るだけ書かないようにしました。それはあなたに考えて欲しいし、私はあなたのことを何も知らないので自分の意見を押し付けるようなことはあまりしたくないからです。 少しでも参考にしていただけたら幸いです。
- fuuharukan
- ベストアンサー率33% (1/3)
まだ高一なのに、大学で学びたいことがあるって素晴らしいです! 苦手科目を克服するより、得意科目を伸ばした方が、受験の時は精神面で強くなれます。そのためにも、今は学びたいことに素直に取り組んでいけばいいと思います。 教育関係は私も専門なのですが、子どもと関わるなら幼稚園教諭という道もあります。親の意向で大学、ということなら、他の方が答えているように教育学部を調べてみるといいと思います。 ただ、保育士さんとは仕事の内容も資格も違います。 更に言えば、同じ保育士さんでも、0歳から6歳まで、担当する年齢によって、仕事の内容も変わってきます。 幼稚園教諭も、その幼稚園によって様々な特色があります。 ウェディングプランナーは、どの学部に進学しても開ける道かなとは思いますが、高三の夏ぐらいまでに、大学に進学して保育士になるルートがあるかどうか調べたり、いろいろな保育園幼稚園を見学させてもらったりしたら、もう少し受験に向けて具体的なビジョンが見えてくるのではないでしょうか? 私は大学生の時に、県内のいろいろな特別支援学校に電話して、個人的に見学させてもらいました。その学校によって、取り組みが全く違うということを知ったからです。 あんまりこんな申し出はないそうですが、みなさん協力的に受け入れてくれて、いい刺激になりました。 就職に直接結びつかなくても、経験した分だけプラスになっていきます。 やってみたい職業も変化していくかもしれません。 今からそう焦らずに、その都度、その職業に就くための資格などを調べてみてください。大学で進学したい学部が広がるんじゃないでしょうか? 親御さんとは違う理由で、今から専門学校進学に絞ってしまうのは勿体ないような気がしますよ。 私の母校は、進学後違う学部に編入する制度があり、実際に後輩は学部を変えていました。 進学後に夢が変わっても手遅れということもありません。 今の学びたい意欲そのままに、進学して活躍することを願ってます。
- mofumofucats
- ベストアンサー率32% (101/312)
最近すぐに就職、就職といって、就職のことばかり考えて大学を選ぶ生徒さんが多いですが、それで「大学つまらない」と辞めてしまったり、無気力な学生生活を送って、結果就職もうまくいかない……というパターンをよく見ます。 大学は、勉強したいことで選ぶべきです。あなたが国際関係のことを勉強したいのなら、国際関係の学部に行けばいいんですよ。 ぶっちゃけた話、ウエディングプランナーは結婚式場に就職すればなれるものですから、国際関係の学部でじっくり勉強して考えて、それからでもいいんです。 ただ、保育士になりたいのであれば、それは資格職ですから、保育士になれる学校へ行くべきですが、年収などの面で不安だったり、一生続けられる仕事ではない、と思ったり言われたりしているのなら、教育学部へ進むのはどうでしょうか。 先生になるのではなく、「先生の先生」になったり、「保育学」を専攻して、幼稚園や保育園を経営するコースを考えるとか。 まだ1年生なのですから、周りの大人ともゆっくり相談して、「人を幸せにする仕事」って何だろう?ってよく考えてください。 外国から物を買い付けて日本で売って、その国の人を幸せにする商社マンのような仕事だって、人を幸せにする仕事ですし、通訳だって意志を伝え合わせて人を幸せにする仕事ですし、シンクタンクで分析することだって人を幸せにするための仕事です。 よーくよーく考えましょう。
お礼
ちゃんと学びたいことを学ぼうと思いました! 確かに、人と繋がる。幸せにする職業って考えてみたらたくさんあるんですね。 はい!先生や両親と相談しながらよく考えます! 回答ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございました! はい。今は少し落ち着いて、目の前の事を一生懸命頑張ることが1番だと思うようになりました。 教育関係専門の方ということで、たくさん職業を挙げていただき参考になりました。 大学や施設など実際に見てみようと思います!