- ベストアンサー
扶養控除について。扶養家族に入れる予定の収入+失業保険がある場合
いつもお世話になっています。 来年の1月に結婚する予定があります。 現在は相手と半同棲中みたいな形です。 相手の住所は実家になっています。 相手は今年の2月でいったん退職しているので、3月に2月分の給料がはいり、60万円くらい+失業手当が3か月分で45万円くらいです。 質問としては 1)去年の12月に働いた分(ことし1月支給)は103万円対象になるのか? 2)失業手当は103万円以内の対象になるのか? 3)入籍しなくても扶養になるのか? 4)入籍しなくても扶養になるなら、相手の住所変更だけはしなくてはならないのか です。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2
- yoshizovvv
- ベストアンサー率60% (126/210)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 会社の経理からは、入籍しなくても内縁という形で扶養にできるといってたのですが、あれは何だったのでしょうかね。 もう一回確認してみます。