- ベストアンサー
管理栄養士について
管理栄養士を目指している高校3年です。大学は栄養系の学部に行こうと思っています。将来管理栄養士を目指すならやっぱり管理栄養専攻学科の方がいいのでしょうか?でも私は文系なので、まずは食物学科に行って実務経験を経て資格をとったほうがいいのでしょうか?あと文系でも大学でついていけるでしょうか?アドバイスよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
管理栄養専攻学科は、 「管理栄養士」試験合格のために色々学校が力を入れて対策をたてた授業が行われます。この合格率が次の年の入学者募集の大きな強みになりますので。最初の3年間で単位をほぼ取得し残り一年は主に試験対策授業になると思います。 卒業後、仕事をしながらの試験対策勉強は合格率からもわかるようにかなりハードにはなると思います。 「管理栄養士」免許にこだわるのなら管理栄養専攻学科をお薦めします。 もちろん受験資格が得られる学科を卒業して 頑張って合格される方もいます。試験対策の授業がない分、じっくり色んな事に取り組めます。(研究室にはいるとか) ”文系だから”という理由で学科の選択はしなくても目標があるなら大丈夫です。取得のためならどちらも必要な知識ですし、ついていけるか?ではなくついていかなければならないと思いますよ。 自分の納得いく選択が出来るといいですね。
お礼
回答ありがとうございます\(*^▽^*\)自分に本当に出来るのか不安だったのですが、目標があるならついていかなければいけませんね。進路選択に参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。