- ベストアンサー
夫婦関係での感情の起伏とは?境界線人格障害の兆候も
- 夫婦関係での感情の起伏が激しい状況についての相談です。夫婦関係において、一方の機嫌が悪くなると性格が極端に悪化するようで、境界線人格障害の兆候もあるか悩んでいます。
- 相手の怒りが再び湧き上がってしまった理由や、寝起き時の揉め事についても述べられています。性格の変化や感情のコントロールの難しさ、不安定な状態への不安も感じているようです。
- 話し合いの中で、今後の夫婦関係においてどのようなアプローチが有効か考えているようです。境界線人格障害の可能性についても具体的に検討しているようで、専門家への相談も検討しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼・回答ありがとうございます。 しかし、前の質問の際のことも拝読させて頂きましたが、実は私の知人にも似たような状況がありましたので、医師との相談をアドバイスしたのです。 マシになったり普通になったり、過激になったりで、結局私の知人(夫)は、夫の母と支えていくことで、何とか乗り越えていますが、やはり適切な治療を受けております。 お子さんもいるのです。お母様の不安定な状況を見て育つ子も不安定になることはあります(ないとは言い切れません)。ネガティブなアドバイスばかりで恐縮ですが、私としては、医師との相談は大げさではなく、これからのお子さんを含めたあなたの家庭に、とても必要なものと感じています。 どうか、”状況がマシな今”だからこそ、良く検討されることを願っています。
その他の回答 (1)
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
突然、人格が変わったような態度になるのでしたら、まずあなたが受診をして、先生に様子をお話になるとよいと思います。ボーダー(境界)か統合失調症(旧分裂症)であるかは医師でしか診断は下せませんし、もし状況が変化しないのであれば、早めに見極めをして、治療が必要な場合は早い方が良いです。 ここで相談されるより、先生が判断されたことに従っていかれる方が、このケースはベストと考えます。
お礼
アドバイスをありがとうございます。もちろん素人診断などする気もありませんので、何とか対処法が分かればいいなという程度です。現在は幾分マシなようなので、折角ですが医師への相談まで事を大きくするつもりはありません。似たような性格の方がおられれば、的確なアドバイスなどをいただけたら幸いだなと思っております。 家内は支離滅裂タイプ(?)、言葉に行動が伴わないこと度々。対して自身の自己診断では不言実行タイプ、言ったことは当然ながら言わずとも実行する性格ですので相手の真意を計りかねるのです。以前などアイロンがけしたシャツがなく、自分でしようとしていると"それは私がする"と言ってくれたが数ヶ月する気配なし。何とかごまかしながら先日に至り、"アイロンがけを・・・"と言えば"自分でしたら?"と返ってきました。前に"私がする"と言ったのは?と問うと"さあ?"との返事。そんなことなら最初から自分でしていました・・・。実害とまではいかずとも不快な思いにさせられなければ楽しいのですが、振り回されると閉口すること多々。気分屋の度を越した状態なのかな?と見ていますが、如何なものか・・・?推察するに前回アドバイスをいただいた#7&#9の方に近いのかもしれませんので、この程度ならば医師への相談も大げさなのかな?と考えています。
お礼
親身なご意見に感謝します、仰る子供の件についても真に的を得ていると思います。ですが、今は私の母とも確執があるようになってしまい、家内の親もあてにはならず・・・。実の親がきちんとできていなかったために現状があるわけで、当然協力を求めても現状と大差ないでしょうから周囲の助けは望み薄です。 いろいろと所用があり、お礼が遅れたことをお詫びいたします。