• ベストアンサー

感情の起伏が激しい彼女

今、僕には付き合って1ヶ月の彼女がいます。 しかし、ずっと遠距離のため、メールと電話を中心のコミュニケーションをとっています。 最初は彼女とは穏やかな会話をしていましたが、 最近は慣れてきたのか彼女はすぐに悲しんだり、怒ったりします。 けれど、基本は甘えてきます。 特にメールでのコミュニケーションをとっているとき(チャット感覚で) それが顕著に現れます。 昨日、電話で話したところ、「好きな人には気を許しありのままになる。だから一々動揺せずに男らしく対応してくれたらうれしい」と言っていました。 嫌いになってそのような態度をとっているのではないことを知り、安心しました。しかし、いつまでも彼女を甘やかし続けるのは本当の愛情でしょうか。もちろん、突き放すつもりはありません。 私はフロイトの精神分析を興味半分で勉強したり、 母子家庭の友達などがいるので、彼女がそのような性格になったのがなんとなく理解できます。(彼女は若くして親を亡くし苦労したみたいですので、AC気味な性格を持っているのかなと思っています。幼稚的な行動を好むのは過去のつらい経験の影響でしょうし。) そして彼女は愛してくれないとわかると消えるみたいです>< 彼女のことも自分なりに理解しているつもりですし、生理の影響だってあることは知っています。そして、僕が男らしくどんなときでも彼女を支えていけばよいのかなと思っています。そしたら彼女は上機嫌になってくれるでしょう。 しかし、問題はそれが本当に彼女のためになるかです。 優しく接するにしても、ちょっとは改善の処方箋のエッセンスを含んだ接し方をしたいんですがどうすればよいですか? (ちなみに最近は自律神経失調症のため抜け毛に困っているみたいです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11723
  • ベストアンサー率18% (20/109)
回答No.2

 私は、結構感情の起伏が激しくて、それが半分理由で別れたことがあります。  でも、けして彼女は心のそこからそれをしたくてしているのではないのかもしれません。  私の場合、ですが、いつも彼に対して甘えてしまうとき、それがいけないと思っているのですが、それを許してくれる彼もわかっていて、するべきかしないべきかで葛藤を続けながら、するほうにいってしまっていました。いつも、彼が自分のことを好きなのか不安で仕方なくて、自分でも怖いくらいに好き勝手をしていました。男友達の家に泊まりにいったり、一緒に遊びに出かけたり・・・。すべて彼に報告した上で、です。でも、彼は止めてくれませんでした。もちろん、自分の中では彼が一番で、なのにそんなことをしている自分に腹が立っていました。  でも、本当に自分のことを好きなら、見守りながらもなんらかの忠告をしてくれるハズ、そう思ってました。やめろ、っていつも言ってくれないかな、って思っていました。だから、わざと月に1度けんかしてさえいました。  私は、周囲から「大人っぽい考え方をする」と結構いわれますが、幼稚な行動の方を好んでいます。そうでないと、しかられることがなくて、「あなたならしっかりしているから大丈夫」といろんな人に突き放されるからです。そんなの突き放されていないじゃない、と思うかもしれないですけど、「大丈夫だから」と放置されることほど寂しいものはありません。 >彼女のことも自分なりに理解しているつもりですし、生理の影響だってあることは知っています。そして、僕が男らしくどんなときでも彼女を支えていけばよいのかなと思っています。そしたら彼女は上機嫌になってくれるでしょう。  この言葉だけには、実は、さっきから腹が立っています。あなたは、彼女の本当の心の中なんか、理解しようとしていない。どうして、彼女がそんな発言をするのか、その本当の心の中を知りたいなんか、ひとつも思っていない。生理? 生まれてから今までの環境? 何それ? あなたは、彼女は彼女であるための要因は周りの環境しか考えられないのですか?  彼女は、今までいろいろ悩んできたかもしれません。でも、それって、本当に彼女が育った環境が100%影響してるものなの? 彼女が何か悟ったりしてるものなんか有り得ない、っていうの? 彼女は、彼女。一般論なんかに当てはめる時間があったら、彼女の脳みその中をほじくりかえして、彼女の考え方を理解してあげてください。

ionwide
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一般論なしで、彼女のことだけを考えました。 そして、彼女がわがままであろうとも、好きな気持ちがあれば、 悩んだりせず向き合うことができると思いました。 最近、彼女から「○○はあたしのこと、優しく見下ろしてくれているね」 と言われました。正直、褒め言葉なのかなにかわからなかったのですが、 彼女は喜んでいたので、嬉しかったです。

その他の回答 (4)

noname#62522
noname#62522
回答No.5

私はかなりいらついてましたが、だいぶ軽減されました。 高校生までは、全てがいやで怒ったり泣きそうになったりしてました。。 時間に余裕を持ち、漢方薬を飲んでいるのが良いのだと思います。 自律神経失調症や生理不順は漢方薬で治せます(だいたい同じ薬です)。 体を治せば、イライラも軽減できますよ。 くれぐれもどなったりはしないように。 相手を理解するのは、素晴らしいことだと思います(^^) お薬一覧です http://www.chayamachi.net/2006/08/post_25.html 薬剤師または医師にご相談下さい。

ionwide
質問者

お礼

皆さん> たくさんのご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

回答No.4

>>優しく接するにしても、ちょっとは改善の処方箋のエッセンスを含んだ接し方をしたいんですがどうすればよいですか? 心理学の勉強されてるなら、お分かりかもしれませんが、基本、他人が他人を救うことは出来ません。 自分が彼女の保護者、救済者と思っていらっしゃるなら、正しく共依存関係です。 人のこと心配する前に自分の癖を直さないと、幸せを感じられないです。 水さすようですが、付き合っていること自体、彼女にとっては好きだけど苦しいってことがあります。 人は愛するとその人を『変えてやろう、直してやろう』なんて思わない。 その彼女にありのままを受け入れられないなら、無理は辞めた方が良い。 癒着してるように見えますよ。 彼女の人生と、彼女の人格は、彼女自身が自分で育てていくものです。 貴方が入ってはいけない領域です。 問題の本質は、貴方がいい男を演じすぎてて、本当の自分を出せない所ではないですか? 人間関係って難がなければ良い訳ではなくて衝突したり感情をぶつけ合ったり、一見マイナスでも、それによって絆が深まることもありますよ。 近い関係なら尚更です。 親的彼氏なんて病的な関係。 疲れるに決まってます。 貴方の心が壊れる前に、我慢できる所と出来ない所は線引きして、冷静に彼女に伝えた方が良いと思います。 早い段階で手を打たないと疲れきって見捨てたくなるでしょう。 中庸で対等な関係でいるように、ある意味クールな心も大切だと思います。

  • mrs_snape
  • ベストアンサー率31% (39/125)
回答No.3

愛情の形は人それぞれですから、長く良い関係を続けるためには、あなたが無理をしないというのが大切です。 彼女を支えたい、理解したい、助けたいというお気持ちはとてもすばらしいのですが、彼女が一方的に甘えるというのでは、あなたはやがて疲れてしまうでしょう。男性のあなただって、心を許した相手にふと甘えたいときがあるでしょうし。そういうとき、彼女はあなたに優しくしてくれるでしょうか。あなたも彼女も「男らしさ」という実体のないものにとらわれてはいないでしょうか。 ひょっとして、彼女はあなたに対して感情を爆発させたりしながら、あなたの反応を見ているのではないですか。意識的か無意識的か分かりませんが、どこまでだったらあなたが許してくれるかという点を見極めようとしているのかもしれません。それは、親を亡くして愛情に飢えているからかもしれません。それとも、いろいろあなたを困らせて、叱ったりかまってもらいたいのかもしません。いずれにせよ、このまま彼女に引きずられるように許して耐えていたら、あなたが疲れてしまいそうで心配です。 あなたがこんな質問を投稿していることから見ても、もう少し疲れていませんか。彼女にそのことをはっきり話してみてはいかがでしょう。愛情は一方的に注ぐものではなく、彼女からあなたへの愛情だって求めてよいのです。あなたの気持ちをはっきり話して、彼女のそういう行動の裏にある本当の気持ちを少しずつ聞いてあげたらどうでしょう。いずれにせよ、あなただけが無理をしないことです。

回答No.1

>好きな人には気を許しありのままになる。 これは彼女のわがままではないかと思います。 どんな人間でも、相手がありのままの態度で接してきたら不快に思うのは当然です。 それは本当の愛ではありません。 お互いの性格や考えを理解し合い、今、相手に何をしてあげたらいいかを考えるべきです。 間違っているところがあれば、教えてあげたりまた教えられたり。 >幼稚的な行動を好むのは過去のつらい経験の影響でしょうし。 幼稚的な行動というのは、具体的にはよく分かりませんが、過去につらい経験があったというのは、人格を形成する上で非常にいいことです。 具体的に言うと、つらさを味わうことで人の痛みも理解できるようになり、人にやさしく接することができます。しかし、そこを「自分だけが苦労している」などと自己中心的な考えになると、感情的になったり、ひどい場合では自殺したりします。(自殺する人というのは自分のことしか考えていないのです。) 人にはそれぞれの経験があります、つらいことも嬉しいことも。 全ての経験は人間の財産です。だから「若い時に親を亡くしたから」などというのは言い訳にはなりません。むしろ、若い時に親を亡くし、その事実から得た経験や学びを自分の人生にプラスにすることが大切です。

ionwide
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼女のことを好きになったのは、 彼女の性格を踏まえた上なので、 彼女がわがままだろうと、僕は好きなままです。 もう、悩んだりしていません。

関連するQ&A