• ベストアンサー

結核予防薬の効果について

今年の1月に父が結核を発病しました。私のツベルクリン反応が強陽性と出たため、予防薬の服用をしました。とくに副作用も出ずに飲み終えたのですが、 9月の末頃から咳と痰が出始めて、今も続いています。 最初は近くの病院で薬をもらったり、レントゲンをとってもらったりしたのですが なかなか治りません。先生に「結核でしょうか?」と質問したところ「レントゲンを撮っているから大丈夫」と言われそのまま様子を見てきたのですが、先週妊娠しているかもしれないとわかり、心配になって予防薬をもらっていた大学病院に行って先生に妊娠しているかもという事と咳と痰が続いていることを告げ、痰の検査をしてきました。しかしだ液もかなり入ってしまったのです。妊娠の可能性があったのでレントゲンは見送りました。しかし妊娠が確定となり、少しでも早い時期に レントゲンを撮って確認してもらわなかったことを後悔してます。 次回の予約は3週間後で、そのうちに妊娠の週数もどんどん進んでしまうので とても不安です。 咳をすると痰が口の中に出てきます。胸も重苦しい感じがします。(これを胸痛というのでしょうか?) 個人の体調もあるので、予防薬は絶対とは言いきれないとは思うのですが、 どれくらいの効果があるものなのでしょうか?心配のし過ぎでしょうか? やはり発病の可能性も含めて3週間も待たずにレントゲンを撮って確認した方が良いのでしょうか? 長くなってしまってすみません。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sen-sen
  • ベストアンサー率31% (66/211)
回答No.2

INHによる予防内服による結核発症の予防効果は、 非服用群に比べて60%発症を抑制すると記載さ れた資料がありました。 喀痰検査における唾液の混入は、喀痰がきちんと 取られていれば検査結果に大きな影響を与えない 可能性はありますが、排菌していない状態では、 この検査で診断をつけるのは難しいかもしれません。 放射線への曝露と妊娠との関係については、 ICRP-84 Pregnancy and Medical Radiation などをご覧になると情報が得られるでしょう。 次回予約前に早めに受診されるかどうかは、前回、 受診された際の医師の指示を参考にされるとよい かもしれません。

参考URL:
http://www.kanazawa-med.or.jp/kenko/koho/no78/7.html
suika2
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。予防内服の効果が具体的に数字にでているのは初めてみました。咳のほうはまだ出るのですが、喀痰検査での急な呼び出し(父の時はありました)も無いので、あまり心配せず次の診察まで待とうと思います。ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#2787
noname#2787
回答No.1

予防薬??? 結核の疑いが捨てきれずに抗結核薬を短期間だけ服用されたのでしょうか?ただ、抗結核剤を服用したとしても完全に治癒したかどうかは不明です。 レントゲン検査については内科医の指示に従われればいいことだと思います。妊娠していても、遮蔽板を使えばいいことですし、週数が進んでも3ヶ月以降ならほとんど問題にされません。妊娠していなければ問題なく検査できますしね。ここは焦らず、自分のわかる範囲内で主治医に状況を伝え的確な指示を頂きましょう。心配のし過ぎ(理由はわかりますが)だと思いますよ。何も準備せずに放置しているのと、ちゃんと診察を受けて様子を見ているのとでは意味が違いますからね。 タバコや過去の既往歴など、主治医はもっと情報をもった上で判断しますからね。

suika2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 予防薬〈とは言わないのかもしれません)とは強陽性が出た場合、発病を防ぐために6ヶ月間服用するものです。 そうですね。ちゃんと診察を受けて様子を見ているんですよね。先生の指示に従ってあまり心配しないようにします。ありがとうございました。