- ベストアンサー
医者の役目とは・・・
医師が適切な診断をする、治療をする・・・それだけで医師の 役目を果たしていると言えますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医者が適切な「診断&治療」をするのは当たり前だと思います。 それが出来なかったら医師免許剥奪モノです。 ただ、こういうことを言ったら失礼ですが、医者の場合その生育環境からなのか(要は代々医者の家系だとか、友達が皆医者だけだとか)で、 人間として最低限の気配りが足りない方が沢山いらっしゃいます。 「先生」と呼ばれること自体私は間違いだと思うのですが、 現在の医療業界はサービスやその他のプラスアルファーで成り立っているのはご存知ですよね? 適切な「診断&治療」をするのは当たり前で、その上で患者様が何を要求しているのかを見極める目が必要になってくる時代なのです。 それが出来ない病院は次々と潰れます。 治療には治療する側とされる側の信頼感が必要不可欠ですから。 また、診てもらった医師に不快な感情を抱かれたのでしたら、 セカンドオピニオン同様、『この医者じゃ、安心して身体を預けられない』訳ですから、堂々と他の医者にかかるべきだと思います。 直接その医師にもの申す事が難しいなら、その医師の勤める病院のアンケート用紙などに記入して投稿したり、匿名で病院に苦情電話をしてもいいと思います。 そうしないと、医師も病院もいい方向に動きませんから、そうすべきだと思いますし、苦情を真摯に受け止められないようでは、病院自体の質を疑いますね。 医師にも素敵な対応をしてくださる方は沢山いらっしゃいます。 たまたまその担当された医師が相談者の方と合わなかったのか、 もともと診療態度のなっていない人だったんでしょうね。 (まぁ、医師も人間ですから、診察がたて混んでいて、イライラしていたというのも考えられますが、それを患者様に向けるのは筋違いというものですし……) 病気で体調の優れない時に、そのような嫌な思いをされたというのはお気の毒に思います。 私のお返事は医師の方には不快に思えるかもしれませんが、 診療を受ける側としては当然の意見だと思いますので、 ご容赦くださいませ。
その他の回答 (6)
- dryoshi1
- ベストアンサー率45% (171/378)
医者というのは専門家(技術者)の側面とサービス業と側面の両方があると思います。 その医者は専門家としての役割は果たしていると思いますが、サービス業としては失格だと思います。 サービス業の視点に立てば患者は客ですから、その病院に行かなければ良いのです。
- TooManyTroubles
- ベストアンサー率44% (122/272)
小さく言えば診療契約の履行をすることで医師の患者に対する役目を果たしているといえます。紛争の時に検証されます。 しかし、大きく言えば、違います。ある医科大学の使命は、医学及び保健看護学に関する学術知識を教授、研究し、もって文化の進展と社会の福祉に寄与することを目的とするとあります。医師の使命も、この実践の担い手になることです。このためには、適切な診断治療は当然ですが、文化の進展と社会の福祉に寄与するためには、多くの人々の心と体の健康を支えていかねばなりません。自分がいつも適切な診断治療をしている(それも本当は難しく立派なことですけど)からただそれだけで自分自身を立派な医師だという医師や、そう思っているような医学生はまずいない(でほしい)と思います。いろいろな医科大学や病院の理念(使命・mission)をみても、ただ”適切な診断をする、治療をする(医師をそだてる)”なんて書いているところはありません。もっと崇高で、切実な使命を掲げています。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
これが出来たら立派なお医者さんじゃないですか! 実態はこれが出来ていない先生もいるのも事実ですよね.患者の訴えることを正しく受け止められ,診断できる先生に会えれば最高だと思います.やたら検査と薬を安易に与えるのは患者にとっては非常に迷惑です.本当に人を思って観ているのか,流れ作業でやっているのかと疑問に思うことあります.そういう意味で医学・医術だけの勉強でいいのかなと思う時もあります.患者からすれば兎に角治して欲しい一心です.
- KAAZ
- ベストアンサー率64% (373/581)
おはようございます。はじめまして。お馬鹿な医師の発言で嫌な思いをされたのですね。(ただ、言い訳ですが、医師も人間なので、忙しかったり自分の事で「一杯いっぱい状態」の日がある事実も否めません。) さて、ご質問の件ですが… 適切な「診断&治療」をする これ以外に何があるでしょう? 医業は、患者さんご本人や御家族の代わりになって、専門的知識に基づいた適切な医療サービスをおこなう 準委任契約に基づいた行為です。接客業の中の1分野に過ぎません。 もし、医師の発言や振る舞いが、患者様に不愉快な思いを与えるのであれば、それは「適切な治療」とは言えず、満足のいく治療を提供することが出来なかったという「不完全債務履行」に他なりません。 当然そのような場合は、完全債務履行を求めたり減額請求したり、あるいは契約解除、債務不完全履行に対する損害賠償請求 以上が可能です。 (病院側は、保険診療を理由に断って来るでしょうけど、契約関係を考えればそれは可笑しな言い逃れに過ぎません) 以上、簡単ですがご参考まで
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
>医師が適切な診断をする、治療をする・・・それだけで医師の 役目を果たしていると言えますか? ⇒基本的に医師はそれが役目です。 命を助けるのが、役目ともいえます。 何を言いたいのか、聞きたいのか不明なので、想像で書いてみると、 貴君が「痛い」と言ったので、治療を途中で辞めた・・・などは医者では駄目です。 一般的には心が優しいのは良いことと言われるが、それでは医者は務まりません。 なお、こういう短文での質問で何かのレポートか宿題の○投げと見られると、管理者に即時削除されますので、質問は丁寧に書いた方が望みの結果が得られるでしょう。 医者に何か嫌なことでも言われたとすると、今回と同じく、ぶっきらぼうな言い方をしたからという事も考えられます。 つまり、心のベルトを自らかけないようにしているのです。これは心理学でも最初の学年に(医学過程に入る前)医者はやるのですが、疲れているとなかなか・・・・。
- tuginosuke
- ベストアンサー率7% (18/246)
いきなり含みを持たせた言い回しでは質問の意図がわかりません。
補足
含みを持たせようとしたわけではないですが・・・。 すみません! 患者に対しての国語的な・・言葉使いや、言い回しその他で 患者に対して心に圧力をかけられた経験が最近あったので・・。 言葉が足りませんでしたね!