• 締切済み

お医者様に聞きたいです ある医師の発言について

ある医師の言動に驚いたので思わず 相談サイトに質問をさせて頂きました 危険な治療手術と医師は知っておきながら 患者家族にリスクの説明無しに 治療と手術することは 結構よくあることだと言っていた医師がいました その医師に何故リスクを伝えず治療を行うかと問うと 驚くような回答が帰って来たんです ある医師に言われた 発言をまとめて下に書いておきます ※患者さんと家族の絶望を避けたくて 致死率確立が高くハイリスクでも説明しなかった!!※ ※説明しないと罪になることないから 一々説明しなくても構わない そんな医師は多いよ※ こんな事を言っていましたが 実際にこの医師が言ってたように 家族に治療手術の事前に説明をしないままに 治療と手術を行うことがあるのでしょうか 教えてください

みんなの回答

回答No.7

日本の医者は”お医者様”だから、患者に何も説明しない。 死なせなきゃ何やってもいいぐらいの感覚なんじゃないかと思えるほど。 裁判所もお医者様を守るための場所になっている。 そして多くの患者も”お医者様”と思っている。 そんな状態なので患者が治療の説明を求めると、日本のお医者様は「この患者はおかしい、精神科に行った方がいい」と思い込む人がかなりいるというのが日本の病院。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.6

本来は患者さんに説明して同意の上で治療法を決定します。その場合ご家族は関係ないです。患者さん自体に十分な説明がなかった場合は問題ですが。 患者さんが意識不明とか判断能力がない場合にはご家族などのどなたかが患者さんの代理人として同意した上で治療法を決定します。だれが代理人なのかはしばしばもめますが、医療の現場ではそんなことはかまっていられません。ご家族の方で決めてください。 緊急事態で、家族との連絡が取れない場合は医師の判断で治療法を決定します。 上記以外の可能性はあまり考えられないのですが、どういう状況だったのでしょうか。

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (187/410)
回答No.5

インフォームド・コンセント イデア綜合法律事務所 医療過誤 http://www.iryou-kago.jp/htmls/attention8.html 治療行為とインフォームド・コンセント法理http://repository.tku.ac.jp/dspace/bitstream/11150/414/1/genhou20-08.pdf ご参考まで。

回答No.4

>説明しないと罪になることないから・・・その通りそれ自体が罰せられる事はない。 >患者さんと家族の絶望を避けたくて 致死率確立が高くハイリスクでも説明しなかった!!  ・・その結果、患者が満足がいく治療に成ったのなら、問題ないとは言える。 ただし、術式や結果に満足がいかない結果になった場合、訴えられて賠償責任を問われる可能性が有る。 その危険性を知っていてやるのならたいした医者です。・・・「私失敗しないから」! その危険性を知らないでやるのなら、単なる無知、馬鹿医者でしょう。 今の世の中、弁護士が余っているので、喜んで飛びつくでしょう。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

例えば、救急の場合は、本人もうんうん言っていますし、家族も動転して、訳の わからないことを言い出す事があり、落ち着かせる間に死ぬこともあるので、む りやり同意書にサインしてもらうこともあります。 回答2に同感です。場合によりけりです。

回答No.2

こういう問題は、あなたの言い分だけでなく、相手側の医師の話も聞かないことには第三者は何とも言えません。

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.1

医者でないですが参考にしてください 医者には説明責任があります インフォームドコンセント 〔納得診療,説明と同意〕  http://www.ninjal.ac.jp/byoin/teian/ruikeibetu/teiango/teiango-ruikei-c/informedconsent.html インフォームドコンセント、 説明を受けた上で治療を拒否することもインフォームド・コンセントに含まれる) http://websearch.rakuten.co.jp/?tool_id=1&pid=1&rid=2000&ref=ie3_1R_b&qt=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88

関連するQ&A