• ベストアンサー

景気回復して!

くだらない質問だとは思いますが・・・ 今日本の景気は悪いです。 それは消費が伸びないのもひとつの原因でもあります。 では財務省が単純に紙幣をたくさん刷って世間にばらまいたらいいんじゃないか? そうしてどんどん使わしたらいいじゃないか? 国が赤字なら国債なんて作らずにどんどんお金を刷ってしまえばいいじゃないか? って思うんですが、何でしないんでしょうか? なにかデメリットがあるんでしょうか? 暇な時でいいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.2

江戸時代末期に、各藩が財政悪化を理由に藩札を大量に印刷してばら撒いたことがありました。結果、藩札を使っての取引が停滞して、物物交換などが主流となり藩札自体のインフレが進みましたが、藩の財政状態が回復しませんでした(商業取引が縮小したことが原因だと思います)。 円の通貨供給を大幅に増やしたとしても、円を使用した取引(貿易)が減ることとなるでしょう。また、借金をしている人は楽になりますが、苦労して貯金した人の財産を没収することに近い行為となります。このようなことを行うことは社会の公平性や効率性の観点から、マイナス面が多いと思います。一時的な景気浮揚の効果は否定しませんが、長い目で見ると、国の衰退を招くと考えます。 (最も、そのような政策選択をしなくとも衰退するかもしれませんが) 個人的な意見ですが、このような人為的なインフレ政策には反対です。過去の歴史において、失敗しているからです。尚、現在、通貨供給量の足元の供給量を増えてきています(参考URL)。緩やかなペースですが、お金の供給量を増やすということは行っていると思います。

参考URL:
http://www.boj.or.jp/siryo/siryo_f.htm
naosuke7038205
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなかいい案はないもんですねぇ。

その他の回答 (3)

回答No.4

もう、バブル絶頂の時のようには戻らないというか・・・あの時がおかしくて、今が普通なんだと考えるしかないでしょうね。 なんで消費が伸びないんでしょうか? 給料が安いから? そうではないと思います。 先行きが不透明で、いつ、どうなるかわからないのに、じゃんじゃん金を使っていられないからですよね。 じゃあ、どうやったら、先行きが明るくなって、お金が使えるようになるんでしょう・・・ 国は赤字で死んでる(死にそうではなく、もう殆ど死んでる)から、あまり金をつぎ込めないし、道路や空港を作っても、その地方の特定の人間が死なないようになるだけ。 労働力は安いので、中国へ求められる。 ギリギリの線で日本は生きている、そんな感じですね。 デメリットは、金をじゃんじゃか印刷してばら撒くと、給料が20万円で牛丼が280円の生活が、給料が2000万円で牛丼が3万円の生活になるだけですね。 そして、わずかばかりの貯金、例えば100万円あった貯金は、価値が1/100になるのですねぇ。 この前までヴィッツが買えた貯金が、牛丼33杯分になるのです。反対に、何億円もの借金を抱えて死にそうだった人たちは、あっという間に借金が返せるという話です。

  • chihoko
  • ベストアンサー率13% (14/106)
回答No.3

●アクションを起こすと 得するひとがいれば必ず損するひとがいます。  損する人達が 反対しているわけです。  不景気で 大勢の人達が死んでるのにねえ・・・。 ●海外に円で支援しておいて その国の経済が破綻して 債権を放棄する  ま これはばらまきですよね。  破綻した銀行の債務を保証したり 不良銀行の損失を補填したり  国債の残高を30兆もかかえたままで やったらばらまきですよね。  でもそれで 損するひとは なにもできなかった。 ●結論! 強いものが勝つ時代ってことですね。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

考えている方は多いと思います.....~が、日銀は首を振らないだろうし、提案の時期や周りの状況によっては潰されるでしょうし 仮にその方法が良いとしても、中々日の目を見るのは大変でしょう。。。 ・・・デメリット???、出てから考えてもいいんじゃないでしょうか!、、、何もしないよりは!!

関連するQ&A