- ベストアンサー
漫才の脚本を書きたいのですが。
タイトル通り、漫才の脚本家を目指しています。 そこで相談なのですが、脚本というのは一般的に直接自分が書いたものを持ち込むところがあるのでしょうか。 それとも、何かに応募して送るほうがいいのでしょうか。 もし、そういうことを聞いたことがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。 その前に、こういう検定があるよ。とか日本語や漢字に関する資格をとっておいたほうがいいよ。とかのアドバイスがあれば助かります。 長文になってしまって失礼しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関西人、年配のお笑いウォッチャーです。 漫才の脚本って書いてみたいですよね。 僕も興味があります。(25年前、関西で笑福亭鶴光さんと角純一アナウンサーのされていたラジオの番組内で、鶴光さんが「漫才台本」っていう言い方をされていたように記憶しています。業界では漫才台本という言い方もあるように感じました=漫才の脚本と同意語のようです) … 僕のイメージとして 脚本を必要とする漫才師さんて、ベテランのケースが多いように感じます。つまり、若手の方ですと経費の関係や、自分にあったネタを考えますよね。ですから脚本が必要な方というのは、ベテランの漫才師さんのように思われます。つまり、人間関係で信頼される立場でないと、その様な仕事には就けないように感じます。 … となれば、お笑い関係の事務所に問い合わせてみるのが一番手っ取り早いと思われます。また、吉本興業で最近、通信講座もできたような話も…そこに何か質問者様のヒントがありそうです。(通信講座の名前は忘れましたが…あやふやな記憶で申し訳ありません) … それから、漫才の脚本ではありませんが、 二年前の二月頃、吉本興業で、吉本新喜劇の台本を一般公募というのをされていたことがありました。 … ということで、門戸が閉ざされているわけではないかと思います。お笑い関係の事務所に当たってみるというのはどうでしょうか。時代が時代だけに、いまなら一般人にも親切丁寧に教えてもらえそうですが……このようなアドバイスはどうでしょうか。
その他の回答 (2)
- tachibanay
- ベストアンサー率16% (18/108)
秋元康やダウンタウンの松本が深夜でやっている、放送室のたかすが その手が本職なので、その人たちを調べてみると、わかるのではないでしょうか? ほとんどが、はがき職人だったとおもいますが・・・ 持込が多いと聞いた。
お礼
すばらしい情報ありがとうございました。 今からすぐに調べてみようと思います。 ありがとうございました。
- lumisei
- ベストアンサー率43% (62/143)
漫才の脚本、って言葉を今まで聞いたことないのですが、え~と、つまり放送作家になりたい、ということでしょうか? ドラマを作る脚本家と、バラエティなどを作る構成作家というのは別の職業です(たまに兼ねてる人もいますけど) 漫才のネタなどは、出演する本人達が基本的に考え、そのブレーンとして放送作家etcが混じって、ディスカッションしながら作って行くものだ…と思います。 (私はドラマの方なので、バラエティの方の情報は自信ないですけど) 脚本と言っても、漫才はアテ書き必須でしょうし、ドラマのように公募されているとは、あまり考えられません…。 ドラマでしたら、コンクール、持ちこみ、色々です。 もっとも持ちこみで即・採用なんてことは、まず有り得ません。 たいていは、ストーリーのガイドラインだけを作る、言わば下積みの作業をしばらくやってから、先方(局もしくは制作会社のプロデューサー)から依頼された内容に沿ったシナリオを書いて、提出します。 ともあれ、資格などは全然要らないです。
お礼
漫才をする時に、テレビ画面の隅に脚本家の名前があるんですが、あれは違うのでしょうか? ドラマの方だったら持ち込み可能だったりするんですね? バラエティとは違う分野だというのは初めて知りました。 もうちょっと調べていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 漫才の脚本を書いてみたいって言っていただける方がいて嬉しいです。 確かにイメージ的には、漫才の脚本家がいるのはベテランの漫才師が多いようですね。その点では人間関係での信頼の大切さっていうのは「なるほど」と思いました。 あと、漫才台本というものは初耳でした。 omatsu777さんにアドバイスしていただけた通り、お笑い関係の事務所の戸をたたいてみようと思います。 ありがとうございました。