- ベストアンサー
全国職能資格協会
会社に全国職能資格協会というところから雇用管理責任者研修会のハガキがきました。研修後、全員に雇用管理士資格認定書がもらえるらしいのですが、勉強になるのならば参加してみたいと思っています。 ただ、受講申し込みは当日で、受講料が10,500円なのですが、きちんとした協会なのでしょうか?(日本国特許庁登録番号3226973と記載あります) それとも違うところで勉強したほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雇用管理士という資格は聞いたことはありません。 はっきりは言えませんが、無視した方が良いと思います。 以前そういう種類の資格講習会の案内を見ましたが、 1日数時間の講習で資格をもらえるとのことでしたが、 そんな、短時間の講習で資格をもらえるはずはありません。 使える資格なら、もっと取得が難しいはずです。 損したくないなら、無視しましょう。
その他の回答 (2)
- Makiho
- ベストアンサー率13% (4/30)
NO2の回答者の方は「雇用管理責任者」の解説をなさっておりましたが 質問の「雇用管理士」とは全然違うものなので、お間違いなく! 「雇用管理士」は民間の資格です。権威があるかどうかは、不明です。 資格を取っても使えるかどうか分かりません。
お礼
アドバイスどうもありがとうございました。 雇用管理士と雇用管理責任者の違いには私も一応気がついていて、それだけにアヤシイDMなんではないかと思ったんです。 ただ、権威はなくても勉強にいなれば参加したいなと思ったので参加したことある人とかいらっしゃったらなぁと思いこちらに質問してみました。いないみたいですね~ 残念でした。
- sakuji
- ベストアンサー率49% (438/882)
建設業の場合は、自己啓発やキャリアアップのために取るというよりは、 事業主が適任な方を選んで受講させる性質のものですね。 リンク先をご覧下さい。 http://www.ehdo.go.jp/osaka/osaka/a_1_4_3_2.html また、建設業以外にも独自の雇用体系に照らし合わせて 雇用管理研修を実施している業界団体もあります。 その場合資格としてのありがたみはありませんが、業界に強い社労士が 特有の事例を報告したり、就業規則の作り方などの指導をするケースもあり、 会社にとって一概に役に立たないとは言い切れません。 主催もとに内容を問い合わせてみて、まともな回答が得られないようなら その時点で怪しいと判断されればよいでしょう。
お礼
回答どうもありがとうございました。 明日主催もとに電話で問い合わせしてみようと思います。 一応HPもあるみたいなんですけど。 Http://www.syokunou.com/
お礼
さっそくの回答どうもありがとうございました。やはり怪しいのでしょうか・・・ 雇用の勉強ができればと思ったのですが残念です。もっとも研修の内容についての記載もハガキにはないのですけど。