• ベストアンサー

自己都合退職?解雇?

「家庭の事情により、来月いっぱいで退職させてください」とお願いした所、「じゃあ今月いっぱいで辞めてください」と言われた場合、自己都合退職になりますか?解雇ですか? 現在の職場ではスタッフも足りず、自分が辞める事で他の人に迷惑をかけたくないので、補充のことも考えて1ヶ月前に申し出たのですが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.1

原則として、本人の希望する時期より前に「退職しろ」というのは解雇にあたるのではないかと考えられます。 なお、「補充のことも考え1ヶ月前に申し出た」というところからの類推ですが、ご自身としては今月一杯で辞めてもいいと思っているのではないかと思います。 そして、もし、「今月いっぱいで辞めて」ということに対して「わかりました」など、同意ととられるような意思表示をされた場合には、合意の上での労働契約の終了ということになり、「解雇」にはならず「自己都合退職」扱いになる可能性があります。 なお、詳しいことはお近くの労働基準監督署にお問い合わせの上お確かめくださいね。

bocchi224
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同意をすると自己都合退職になるのですね。 補充のないうちに辞めてしまうのは、自分としては他のスタッフに申し訳なく思うのですが、解雇となってしまうのも嫌なので仕方ないですね・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 解雇となってしまうのも嫌なので 会社都合の解雇の方が次の就職にも、休業補償の請求にも有利ですよ。 このケースなら、解雇予告手当てとして1ヵ月分の賃金も請求できます。 やり方によっては、不当解雇としての慰謝料も取れます。 「会社の都合により解雇を言い渡されたので、同意しました。」とか。 「自分の責任で懲戒解雇になりました。」とごっちゃにしてませんか?

bocchi224
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の場合、「スタッフが足りず辞めてしまうことで迷惑をかけるのではないか」と思って1ヶ月前に言ったものの、経営者からしてみたら余計な心配と思われているのではないかと思ったのです。 実際私の部署では3人しかおらず1人欠けると後の2人が休みなく働かなければならなくなる状況で補充は絶対に必要なのですが・・。 しかし経営者が、2人がフルで働けばなんの問題もないと考えている場合「会社都合の退職」とはならないのではないかと思ったのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A