• ベストアンサー

これだけは譲れないことは?

きついこと、ばかにされたようなことを言われてしまうこともあると思います。しかし、何割かは自分にもそう言われる要素があるのだから「まあ、そんなこともあるか」と穏やかに聞く、水に流せる態度を身に着けなくてはと思っています。  しかし、一方では「これだけは、譲れない」ことは誰にでもあると思います。これを言われたら、反撃するといった内容をお持ちですか?  私は、1年後・10年後の、1年前・10年前の自分にとって 相手のとった行動や発言が影響を与えそうなこと、怒りそうなことには反撃しようと思っているのですが。。そうやって過ごすと、あんまり「怒るに足る」ことってあんまりないんですよね。怒ったことによるリスクの方が大きいと思えてきます。しかし、人間が小さくて、心の中はぐるぐると いやなこと言われたな~と 渦をまいていることもあります。みなさんは、どうやって周りの出来事に対して、これは「小さなこと」として身をかわし、これは怒るべき「問題」として対応していますか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoL418
  • ベストアンサー率23% (43/180)
回答No.4

こんにちは。 嫌なことを言われて、穏やかに流すのってなかなか難しいですよね。 あとで言い返してやればよかった!!なんて思うこともあるし(^^;) 相手が私の考え方を良く知らなくて、言われたら嫌なことを言ったりした時は流しますね。 嫌だけど、それは仕方ないなって思うので。 後は、相手の器が小さいと感じるような発言。(自分もよくやってるような気がします ^^;) 負け惜しみとか、言い訳とか。 人はそういうこともあるよな~って感じです。 許せないことは、#2の方と同じで「自分の大切な人に対する悪口」ですね。 特に、私にとって大切な人だと知っていて言った場合です。(家族、友人、恋人など) その人の感じ方はその人のものだけど、私にとって大切な人だと知っていて私にそれを言うのは、ルール違反だと思います。 私は普段あまり嫌なことも嫌と言えない性格なのですが、以前それで友人だった人と縁を切ったことがあります。 参考になれば幸いです。

noname#72134
質問者

お礼

常に余裕がないと、怒ることと流すこととの選択って難しいなってほんと思います。縁を切るという選択も あるんだなって思いました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kneissl
  • ベストアンサー率30% (97/320)
回答No.5

誰しも人間は、「正しい」とか「善きこと」だと思って、本当はそんなことないんですが、すべてニュートラルなんですがね、それでも自分の信念というか、思想を携えてですね、生きています。間違ってないし、それこそ、なんの思想も持ち合わせずに生きるほうが非生産的ですから、世の中のことは何が正しくて何が間違ってるかわからない、なにが善で何が悪かなんてわからない、という時点で止まるよりは、それでも私は……、と思って生きてる方が、普通ですし、それこそ正しいと思うのですが。 まあ、ごちゃごちゃ何を言ってるのかわからないと思われたかもしれませんが、私も高校生ぐらいまでか、面と向かって社会の不条理と立ち向かおうとか、そんな思想は持っていました。でも、常にその姿勢で行くのは正直辛いです。カッコいいですけど、身ぃ持たないです。だから、ある時期からスッと肩の力が抜けて(気抜けしたというか)、もう諦めたというか、「やーめた」ってなったんですよ。真面目に話し合うのがばかばかしいというか、この世の中は9割がアホだと思うと、真面目に話すことさえばかばかしくなってですね、それで何も自分の意見なんてないって顔をするようになりましたね。人に何かを言われても、「はいはい」って聞いといて、反論せんと心の中で「アホんだら」って言っている。名付けて「面従腹背」政策です。もう無理、この世の中には、どれだけ正しくても、どれだけ真実でも、どうにもしようがないってこと、ほんまにあります。だから、諦めろ、そんなことを言うつもりはありませんが、すべての場面で精一杯戦うのはやり方へたくそっていうか、そんなやり方ではこの世の中ではもみ消されてしまうなっていうことは感じたんですね。だから、常に自分の立場っていうのを考えて、行動するようにしてます。今、敢然と立ち向かうことが果たして最大の効果を生み出すかどうか。時機をもうちょっと窺ってみる知恵を活用してもいいと思います。 姑息(一時しのぎ)ではありますが、逆に腹ん中で相手を馬鹿にしている、軽んじていると、なんだか不思議な余裕が出てきてですね、なんか相手が言ってることが全部ばかばかしく思えてですね、どうでもいいやって感じになる、ほんまに「余裕!」て感じになるんで、現段階では「言うとけ、言うとけ」と思っておいて、立派な大人になった時にぼろくそ言ってやったらいいと思います。ナメられた相手のことは死んでもナメる、ナメられっぱなしにしない、これ、単純ですけど、有用ですよ。参考までに。

noname#72134
質問者

お礼

ありがとうございます。 これだけはという信念、思想をお持ちとのこと。 私にとっての信念とは・・と考えてしまいました。

回答No.3

なんでも人のせいにする態度ですね。 おまえがやったんだろーが、って言いたくなります。 へりくつと、下手な言い訳、これは最低ですね。

noname#72134
質問者

お礼

こういう人が周りにいると、疲れるんですよね。 なにか言うと、「だって、そうじゃん」「そういうもんじゃん」相手のせいにするというか、肯定しながら否定されているような発言の人に、ぐさぐさと やられてしまってます。はいはい、そうですか。と流せるとラクダな~と思います。

  • r0709
  • ベストアンサー率9% (87/906)
回答No.2

私の親の事をバカにされたら必ず怒ると思います。 私を成人まで育ててくれた人をけなすようなあんたを育てた親は、さぞかし立派な人なんでしょうね? と実際に言った事があります。 自分の事は、自分の気の持ちようでいくらでもスルーしたりしちゃうので、大概はガマン出来ますが、大切な人に対する暴言は許せません。

noname#72134
質問者

お礼

ありがとうございます。 これは、怒りますよね。いくら、親の愚痴を言っている人がいても、 「そんな親は最低だ!」とは本人には とても言えません。親=本人ですからね。

  • YOUTU
  • ベストアンサー率14% (85/577)
回答No.1

私は何でも逆キレに関しては怒ります。 逆キレは短所や自身の悪いところを指摘、注意される事自体への反発ですからこれを見逃したり見過ごすと小さな問題から大きな問題まで何一つ改善されません。 ミスや短所に対していきなり怒ったり、激しい口調で注意したりはしませんが、その後の逆キレな態度に対しては我慢しません。 ですが、その人との関係自体がどうでも良い場合は何をされてもスルーしますよ。

noname#72134
質問者

お礼

ありがとうございました。 相手を指摘するのも難しいですよね。は~人間関係って大変だな。

関連するQ&A