• ベストアンサー

従業員が引越をした場合の手続きについて

いつもお世話になります。 10/23に従業員が引越をしました。 それについてしなければならない作業を教えて下さい。 ●通勤距離が増えたので通勤手当を変更しました ●社会保険・雇用保険の手続きは要るのでしょうか? ネットや本で調べたのですが、 雇用したときと退職したときしか書いてなかったので、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jusn
  • ベストアンサー率26% (15/56)
回答No.2

社会保険事務所の方にも住所変更の届出が必要ですよ。 ちょうど1年程前、社会保険の調査が入りましたが、 住所変更の届出をしていなかったので「至急届出てください」 と言われました。

kya-kya-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 雇用したときは住所を書いて提出したので、 住所が変わったら変更の届出が要るのかな?と思ったものですから。 早速手続きします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

雇用保険の方は特に手続きの必要はありませんが、社会保険の方は「厚生年金保険被保険者住所変更届」を提出する必要があります。 市町村については#1さんが書かれている通りで、現時点では特に届出は必要ありません。 税務署も特に届出の必要はありませんが、年初に従業員から提出してもらっていた扶養控除等申告書の住所を訂正してもらう必要はあります。

kya-kya-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最後の分は、年末調整のときの資料ということですよね。 よく確認しておきます。 ありがとうございました。

  • zakikko
  • ベストアンサー率40% (173/423)
回答No.1

会社で事務をしています。 通勤費が変更になり、標準報酬月額に2等級以上の 差が生じた場合、変更のあったつきから3ヵ月後に 定時算定を行います。 (支払基礎日数が20日以上) あと、1月に提出する給与支払報告書の 住所を引越し先の住所にすれば、 5月くらいに送付されてくる住民税の納付書が 引越し先の市区町村に変更になります。 (1/1現在の住所のある役所に届出をします) 雇用保険の手続きは特に必要ありません。 こんなところではないでしょうか?

kya-kya-
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 通勤費はそこまで変わってないので、大丈夫でした。 あとは、来年1月ということですね。 ありがとうございました。 またよろしくお願いします。

関連するQ&A