- 締切済み
文理選択
私は今高(1)なんですが、明日には文理選択をしなければなりません。。。 木曜にも担任と面談をしたのですが何も決められませんでした。 点数はほぼ均一で苦手だから選ぶということはできません。 だからといって将来の夢があるわけでもなくすごく迷っています。たくさんの人とかかわりの持てる仕事につきたいです。 あと国公立の大学に行きたいとは思っています。国公立は理数が七割近くを占めているので理系に行きあと一年考えてみようかと思うのですが… この前の説明会で私の学校は(一応進学校で…)数学は今のペースの1.5倍になりそれが三年生の夏まで続きます。今のペースでもイッパイイッパイなのに自信がなく不安です。 またテストのたびに理数科は苦しむらしいのです。。文系のほうは楽にこなしてたくさん自分の時間を持てるらしいのです。三年生になるまでにはすべての授業が終わります。かといって楽な方向にも進みたくはないんです。 親に相談はしたのですがまったく自分の好きなほうを選べというだけで、学校の説明会も行ってもらえませんでした。周りは決まっていてすごくあせります。どうすればよいでしょうか・・・・・ お返事お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sprinter100
- ベストアンサー率22% (110/499)
やりたいことが現時点で見つかっていないのなら理系に行くべきです。もし途中でしたいことが文系学部にあると分かっても変更可能です。しかし、文系に進んでから理系学部に行きたいと思っても理化と数学で明らかに差が生じているのでかなり難しいです。 >文系のほうは楽にこなして 文系の私からすると事実ですが腹立たしいですね。理系に比べると習う量ははるかに少ないです。しかし大学受験を考えるに当たると、英語と国語が必須となり、特に国語は勉強しにくい。これに文系は悩まされます。理系の場合は数学も理科も問題を解いて自分の愚かさを認識できますが、文系の場合は模試を受けてようやく気付きます。しかも気付いたときには時既に遅しという場合が多いです。英国は理数に比べると成績が上がるまでに時間が掛かるからです。 こうすると、文理のどちらが得とは言えませんよね?
- liq
- ベストアンサー率38% (228/595)
大学が理系になるかもしれないのなら理系をお勧めします。文系のコースで理系の大学を受験するのはかなり苦しいと思います。大学に入れても基礎で苦労するかもしれません。理系のコースで文系を受験する方がまだ楽なのでは?「楽にこなしてたくさん自分の時間を持て」て、その時間で自己啓発できるならよいのですが、楽な方に流されがちな性格なら「苦し」んで鍛えられた方が自分のためになると思います。
- hariichan
- ベストアンサー率26% (7/26)
私の高校では文理選択をして文系の中からは(1)と(2)にわかれます。 (2)に進むと国公立大学志望ということになっています。 ちなみに私は将来の夢がありませんが(2)に進みました。 (1)に進むと3年からは数学の授業がありません。もし自分が(1)に進んでいたらなまけて、どうなっていたのかわかりません。 文理選択は一度したら変更がきかないですよね? ですから後悔しないようにしないといけません。私は理系がすごく苦手でいつも苦しんでいますが、友達などに教えてもらってなんとかなっています。 私は楽なほうに進まない方がいいと思います。 natsumi5778さんは国公立をめざしているのなら当然だと思いますし。 どちらに進んでも楽しい事は沢山あると思うけど実際に自分が(2)を選択したことで来年も数学を受けることについては何も後悔していません。 何も参考にならないのに長々とスイマセン。。
お礼
いえ(><) 参考になりました。ありがとうございます!! hariichanさんは自分が決めたところでちゃんとこなしていて、うらやしいです。 後悔しないように考えます。
お礼
返答ありがとうございます!!!!! 「自分のため」を考えてみます。