- ベストアンサー
省エネ法トップランナー変圧器採用時期について
2006年4月1日以降に出荷される変圧器についてはトップランナー方式とする必要があるようですが、 現段階で一般型変圧器を確保しておき、4月以降に納品されるキュービクルに換装することは法的に問題はありますか。 キュービクル製造各社に問い合わせても、各社明確な回答がありませんので、 どなたか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
従来型とトップランナー、値段の差があまりにも大きいですね。サイズもひとまわり大きくなり薄型キュービクルに収まらなくなるようです。 私の会社でも、質問者様と同じ発想した人がいます。 一般にキュービクルを発注する場合、中に納めるTr.SCなどは、別途購入し盤屋さんに支給して取付てもらいます。もちろん別別に搬入して現地で取り付けることもあります。 新品のキュービクルに中古(新古)のTrを設置しても問題ないでしょう。 Trのメーカーや代理店で預かってもらう事は無理だと思いますので、保管場所は自分で確保しなければならないでしょう。 ちなみに、トップランナー導入後は従来型のTrはいっさい出荷しないとのことです。。
その他の回答 (1)
- shino0413
- ベストアンサー率36% (44/120)
空のCubを購入後にTr設置でも、Tr支給でCub購入でも問題はないでしょう。 現行のTr自体が「使用禁止(PCBのように社会的な問題があるとかで)」 にならない限り、人(個人、法人)の財産の使用を制限することに無理が あると思います。 ところで>>1の方、 >サイズもひとまわり大きくなり薄型キュービクルに収まらなくなるようです。 そうなんですか? 普通はロス減少=発熱減少なので、省エネ型は現行型 に比して 1.同じ大きさなら効率向上(ロスを低減)できる 2.同じ効率(ロス)なら小さくできる なのが普通で極端に大きくなるものはないと思ってたんですが。 あと、 >一般にキュービクルを発注する場合、中に納めるTr.SCなどは、別途購入し盤屋さんに支給して取付てもらいます。 これはどちらの常識なのでしょうか? 普通(の需要家)は組み込まれた 状態のCubを買うことが多いと思います。 ※間違ってるとツッコミたいのではなく、そういった事実があるなら知り たいだけです。念のため。
お礼
お返事が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 どちらも参考になりましたので回答順にポイントをつけさせていただきました。
お礼
お返事が遅くなり大変申し訳ございませんでした。