- ベストアンサー
公務員(建築職)論文試験について
来月の初めに市役所の論文試験を受けます。どのようなテーマが今までに出題されているのでしょうか?技術職は行政職とテーマが違うと思うのですが。もし、公務員で技術職の方がいらっしゃれば教えてください。また、面接の様子なども教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
来春から技術系公務員として働く予定です。 私が受けた自治体では、論文課題は行政職も技術職も同じテーマでした。 昨年は「市民の信頼を得るために留意すること」、今年は「アウトソーシングの意味と自治体の業務改革の中にどう導入していくべきか」みたいなテーマでした。 別の自治体では「旅」みたいな抽象的なテーマもありました。 専門記述ならば専門的な知識を問われますが、論文試験であれば職員としてどう行政に関わっていくかを聞かれるんじゃないでしょうか。 面接では自治体によってかなり異なると思います。 今まで受けた中でも某県庁では物々しい雰囲気、ある市役所は和やかと正反対でした。 面接はコミュニケーションの場なので、独りよがりな答え方や、的はずれな回答だけはしないように気をつけて下さいね。 もし自分の答えに対して突っ込まれるようなときは、「圧迫だ!」って思うのではなく、「自分の説明が言葉足らずできちんと伝わらなかったから、試験官が理解出来ずにいる」んだと判断して下さい。 まだ試験まで2週間近くありますので、自治体の政策を調べたり自分が職員としてやりたいことなど、しっかり面接の下準備をして下さい。 いい結果が出ることを祈っています。 頑張って下さいね。
その他の回答 (1)
- sai2005
- ベストアンサー率25% (3/12)
論文のテーマは自治体ごとに違うので(自治体が抱えてる問題を論文のテーマにすることもあるので)各自治体のHPなどを参考になさった方がいいと思います(たぶんほとんどの自治体が過去の論文テーマなどを公表し、史書などで公開しているはずです) 私の時は技術職と行政職でテーマは同じでした。 たぶん技術職って採用が1人とか少ないですよね?(私の時も1人でした。)たぶん論文受ける時点で10人もいない人のためだけ別問題をつくるシステムは手間がかかってやらないはずです。 面接は 1,若手職員の面接(1人対2人) 自分の長所を言いたいだけ言う面接 どちらかと言えば若手職員の研修みたいな感じ(合格後採用担当者からききました) 4年以上も社会経験があるのに大学の時に打ち込んだ話など(古すぎて覚えてないっての!)を聞いてきましたから 2,幹部職員の面接(1人対3人) 圧迫面接みたいな感じですかね でも、まぁ社会にでるとそんなことばっかですよね(悲) あとは集団討論がありました(これがかなり大きかったかも) 自治体の情報や政策についてはHPですかね? 正直、私は何も知りませんでしたし、出身地でもないので愛着もありませんでしたから・・・(採用後の研修で他自治体との違いなどを知りましたよ) でも面接の時に自治体のことや他の自治体との違いなどは聞かれませんでした 今の仕事やそれに関連・管理している行政の仕事などについて現場の立場から説明したくらいです。
お礼
sai2005さん、ありがとうございます。 2日連続で、面接があるので、1日目と2日目では、どういう違いがあるのかなと思っていたので様子がよくわかりました!私は現場経験が少ないので、少し不安ですが、なんとか頑張ってみます(^^)
お礼
kanadehimeさん、ありがとうございます。 自治体についてしっかり調べて試験を受けたいと思います。がんばります。
補足
受験したい自治体の情報や政策を調べるには、やはりその自治体のHPを参考にするのが良いのでしょうか?他にはどのような情報収集のやり方がありますか?kanadehimeさんは合格されたということで、ぜひ教えていただければと思います。よろしくお願いします。