- ベストアンサー
銀行の遺産整理業務
相続税が発生する遺産分割で、株券、不動産、銀行預金などを3人で分割します。みんなあまり知識がありません。そこで被相続人の預金のある銀行で相談したところ、その銀行が行っている「遺産整理業務」をすすめられました。「遺産に伴う様ざまな問題の解決について、税理士などと分担して相続手続きを円滑に進める手伝いをする」ということで、私たちの場合、手数料が270万円くらいになってしまいます。もちろん、税理士、司法書士の報酬は別払いです。勉強しながら、最初から自分たちで税理士に依頼して進めるのは難しいことでしょうか。ご意見、アドバイスをよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1さんの回答にあるように税理士に相談すべきでしょうね。 信託銀行なんかがそういう整理業務をやっていますが、税務申告の専門は税理士です。 税理士と打ち合わせてやれば、相続人の中に面倒な人がいなければ簡単でしょ。 質問者さんが勉強しなくても、税理士が全部やってくれます。(^^) もっとも、税理士でも専門分野がありますから、相続に強い税理士とかを探すべきでしょうね。 税理士は隣接業種の司法書士を知っていますから、自分が探さなくても税理士が不動産の登記なども手配してくれます。
その他の回答 (2)
- bajon
- ベストアンサー率33% (30/89)
銀行に「遺産整理業務」をご依頼なさると、証券会社や金融機関の窓口での手続きまで代行してやってくれるはずです。自分たちで手続きをする時間がなかったり、面倒なことは他人に頼みたいということであれば利用なさればいいと思います。ただ、資産が複雑であったり、相続人の数が多い、あるいは何か事情があって困難が予想されるというようなケースでない限り、270万はちょっと高いような気がしますよね。税理士報酬も数百万になるでしょうし・・・ ネットで検索なさると分かると思いますが、今、いろんな所で、いろんな資格の方が「遺産整理業務・・遺産整理のお手伝い・・・」をやっています。もっとリーズナブルな所があるような気がします。自分たちで出来ない部分だけ、そのような所にご依頼なさる方法もあります。
お礼
信託銀行の預金、その銀行で買った投資信託、国債等以外の財産は、5千万円以下が2,1%, 5千万円超1億円以下の部分は1,575%、 一億円超2億円以下の部分が1,05%という形で遺産整理報酬額が決まるということでした。うちは土地などの不動産があるので、依頼すると報酬額は約288万円位になりました。皆様の回答を参考にさせていただき、即税理士さんに依頼します。良い方に当たるといいのですが。 ありがとうございました。
- montebianca
- ベストアンサー率27% (80/292)
遺産相続の協議ということになると、まず質問者さんの場合、税理士に行くべきと思います。なにゆえに銀行に?270万円は、相談料金ではありませんね。 銀行は自行が抱えている、債権を満足させ、その後、税理士、弁護士、司法書士なりに任せる気でしょう。
お礼
高いですよね。税理士、司法書士の費用は別なんです。ダイレクトに税理士に依頼します。 ありがとうございました。
お礼
>質問者さんが勉強しなくても、税理士が全部やってくれます。(^^) そうですか(^-^*)。 信託銀行で、「あまり知識のない方々には整理業務はとても手がかかり難しい。うちは税理士も、司法書士もすぐ連絡が尽くし、うちを通すと税理士、司法書士共に、費用の30%くらいが安くなります。」といわれました。30%ずつディスカウントしてもらっても整理業務に270万はちょっときついです。相続に強い税理士さんを探します。ありがとうございました。