• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性の名前の末尾にAがつく慣例は何が由来でしょうか?)

女性の名前の末尾にAがつく慣例の由来とは?

このQ&Aのポイント
  • ヨーロッパ系の人の名前で、男性名の末尾にAがつくことで女性名になる慣例が多いです。例えば、ヨハン → ヨハンナ、ジョアン → ジョアンナなどです。また、もともと女性名だけどさらに末尾にAを足し、より女性らしくおしとやかにする例もあります。
  • 「A」が女性らしさやおしとやかさを表すために使われるのはキリスト教関係の本による影響の可能性がありますが、詳しい由来はわかっていません。
  • 女性の名前の末尾にAがつく慣例はヨーロッパ文化のなりたちに関連している可能性がありますが、具体的な由来は不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.1

文化というより、言語的なモンダイかな?と思ってました。 ラテン系の言葉は、男性形・女性形とかいうのがありまして、たいがい語尾がoだと男性名詞、aだと女性名詞です。 ただ、フランス語なんかはちょっと違うと思いますが・・・ 綴りの最後にeをプラスすると女性形、とか。 女性名でポールとかドミニックとかあります。 なんだか男っぽい感じがします。 名前の由来は、キリスト教文化圏では聖書の登場人物名が多いですよ。 国(言語)によって変形しますが。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/aya.htm ヨーロッパと言っても、フィンランド語は系統が違うらしく語感が異なります(隣のスウェーデンとも違う感じ)。 Mika(ミカ)が男性名だったりします(例:ミカ・ハッキネン)

altosax
質問者

お礼

さっそくにどうもありがとうございます!! >ラテン系の言葉は、男性形・女性形とかいうのがありまして、たいがい語尾がoだと男性名詞、aだと女性名詞です。 なあるほど、ラテン語文化がまず先にあったんですね^^; >ただ、フランス語なんかはちょっと違うと思いますが・・・ >綴りの最後にeをプラスすると女性形、とか。 ほんと、そうですねえ! これまたどうしてなんだか、とっても興味津々になってしまいます! >女性名でポールとかドミニックとかあります。 >なんだか男っぽい感じがします。 そうなんですねえ。逆にむかし売れっ子女性歌手がアンリと名乗って以来日本人の女の子が生まれるとあんりちゃんという名前の子が本当に増えてしまっておかしいなあ? これじゃ男の子じゃん^^;と思った事がありました。 >Mika(ミカ)が男性名だったりします(例:ミカ・ハッキネン) おお、いましたねえ! オリンピック面白がって観てたのを思い出しました^^ 参考URLはとても助かりました! これでしばらくは楽しく勉強できそうです!

関連するQ&A