• ベストアンサー

道交法を見直すとしたら、自転車は歩道?車道?

歩くのも大好き、サイクリングも大好き、ドライブも大好きな僕の意見は、自転車は歩道を走るほうが良いと思います。 「歩行者と自転車」の方が「自転車と自動車」よりも、速度差・重量差・交通量差が小さくて、万が一接触した時に被害が小さいと思うからです。 但し、暴走自転車は論外ですけどね^^; ですから、自転車にもきちんと免許を発行すべきじゃないかと思うんです。 さて、みなさんが道路交通法を見直す権限があるとすれば、自転車はどちらを走らせますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • F_M
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.18

■ 自転車には子供、お年寄りも乗っています。 ■ 大多数の利用者はあまり速度を出していません。 ■ 大型車両も通ります。車道で走行するのは危険です。 ■ 大型車両の前で転んだら、命はありません。 ■ 日本の財政を考えると、自転車用道路は実現は不可能です。  以上のことから、歩道を走らざるを得ないと思います。  

tikaramoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専用道路 2票 車道     7票 歩道    6票 新規制   2票 となりました^^

その他の回答 (22)

回答No.23

自転車は16歳以上は専用道路を走行がいいです。 一車線まるまるつぶして自転車専用にしちゃうと良いな。 路上駐車の車は容赦なくローラーかなにかで潰して欲しいです。 それで随分安全に自転車も走れそうです。 勿論、その分自転車も16歳以上は講習を受けるとか勉強してもらって、バイク並に罰則を厳しくするとか。 子供のうちは歩道を走行して、歩行者優先を徹底させるとか。

tikaramoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専用道路 4票 車道     9票 歩道    7票 新規制   2票 となりました^^

noname#42610
noname#42610
回答No.22

自転車には、ぜひ車道側を走って頂きたいですっ。 狭い歩道で小学生の姪っ子達と歩いていた時、自転車に乗っている人に後ろからぶつけられそうになった事があり、 慌てて避けざるを得なくなりました。何故歩道なのに、歩いている私達がケガさせられそうになって怖い思いを しなくてはいけないのか・・・とても怒りを感じましたね。 自動車も自転車も、乗る人のマナーいかんでは立腹したり、逆に暖かい想いにもなったりしますが、 やはり速度的にも自転車は車道側を走って頂きたいですね。 ホントは車道でも、自転車が走れるほど区切られたスペースが作られた車道を全国に普及させるのが一番だと思いますね。 お互いの専用のスペースを作れるような余裕ある道路整備を望みます!

tikaramoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専用道路 3票 車道     9票 歩道    7票 新規制   2票 となりました^^

noname#21649
noname#21649
回答No.21

先日の高速道路建設見直し議論の中で.見直しが適切という主張をする方々は.公共交通機関の利用を唱えていました。 大体農村部では.20-50km移動しないと公共交通はありません。 この移動が徒歩又は自転車となります。 歩道を走ってみればわかるとおり.小さな起伏(3-20cm)が繰り返しあります。大体合計100mくらいの上り下りがあります。 20kmは中学生の通学距離です。体力的に結構きついものがあります。 したがって.車道(1cm以下の起伏)並の起伏にならないのであれば.車道でしょう。 また.歩道内は徐行義務があります。つまり.時速10km以下で走行しなければなりません。これは転倒の可能性が高くなるので避けなければなりません。 この条項か外れない限りは.車道走行が原則です。

tikaramoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専用道路 3票 車道     8票 歩道    7票 新規制   2票 となりました^^

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.20

#16ですが、実際のところは#18さんが仰る内容が理に叶っていると思ってはいました。 そこで、自動車税で自転車道を作ってはどうかと思います。 走る場所を奪ったのは自動車です。 したがって自動車に乗る人間が、歩道や自転車道の費用を出すのは当然と思います。 私は、自分が車に乗っている時、自転車が大きく車道にはみ出していても怒りません。 なぜなら自転車が走るスペースが、満足に確保されていないからです。 隅に追いやったのは車だから、車道にはみ出ていてもやむを得ないとの理解です。

tikaramoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専用道路 3票 車道     7票 歩道    7票 新規制   2票 となりました^^

回答No.19

もちろん歩道でしょう。 車道は危なすぎます。 はっきり言って車道なんて怖くて走れない。 車道の端っこはバイクが通りますから危険です。 自転車専用道路があればいいなと思います。

tikaramoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専用道路 2票 車道     7票 歩道    7票 新規制   2票 となりました^^

  • hxwalz
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.17

 どちらに自転車を走らせるかではなく、やはり自転車専用道を主要幹線道路だけでも作るべきではないでしょうか?    私は高校1年の時246号線と1号線などを使ってをひたすら大阪まで自転車で走った事がありますが30km~40kmというスピードで主に走りましたので歩道はあり得ません。また、車道ですが何度もクラクションを鳴らしてくる陰湿なドライバーも西に行け行くほどいました。また、実際危険な目にも何度か遭いましたそんな事を考えると、エコロジーという面でも自転車専用道路の建設は金銭的な面で折り合いがつけば必要だと考えます。    また、既に(うっすらとしか記憶していないが)ドイツ??では自転車専用道路が数多作られ、渋滞の解消にも役立っているというようなニュースも見たことがあります。 おそらく自転車は今後新たな局面を、迎えるのではないか、と考えます。

tikaramoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専用道路 2票 車道     7票 歩道    5票 新規制   2票 となりました^^

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.16

車道 現状、歩道は車両が通行できるように整備されていません。 ロードバイク(サイクリングなどでよく見る自転車)などは時速4~50キロで巡航する人もいるので、歩道はありえないです。 時速40キロで歩道なんか走ったら吹っ飛びますし、車輪が曲がります。 「時速40キロで走るな!」と言うならば、自転車スポーツというカテゴリは終わりです。

tikaramoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専用道路 1票 車道     7票 歩道    5票 新規制   2票 となりました^^

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.15

 絶対車道です。  歩道など走られたのでは、歩行者は邪魔でたまりません。  狭い歩道を、ベルを鳴らしながら、全く遠慮することなく走る自転車には、腹が立ちます。  私はよく言うのですが「自転車は、歩行者にとって自動車よりも迷惑」ということを、自転車に乗られる方は、もっとよく認識すべきです。

tikaramoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専用道路 1票 車道     6票 歩道    5票 新規制   2票 となりました^^

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.14

車道です。 ママチャリで車道を走ると危険という意見もありますが、歩道のない道路では普通に車道を走っています。 車で走っていて一番危ないのは、歩道から急に車道に走り出てくる自転車です。 最初から車道の左側を走っていれば、それなりに注意できますが、急に飛び出してくると本当に危険です。 歩道内で自転車に追突されたことがありますが、大人だから良かったものの、子供や幼児だった場合、大事故になるところでした。 免許に関しては、自転車の場合年齢層が広く、子供も乗りますから現実的ではないと思います。 それより、自転車もヘルメット着用を義務付ける必要があると考えます。 原付が義務なのに自転車なら義務なしというのは、事故の時のことを考えると矛盾しています。

tikaramoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専用道路 1票 車道     5票 歩道    5票 新規制   2票 となりました^^

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.13

 現行の道路構造令でも、幅員が4.0m以上の歩道は「自転車歩行車道」となっています。厳密にいうと、自転車歩行車道として整備する場合、その幅員を4.0m以上とすることになっています(古い規格だと3.5mになっています)。  ただし、道路交通法で自転車の通行を許可しているかどうかは、その歩道に標識で指示する必要があり、これは所轄の公安委員会が決定します。  つまり、道路の築造・整備および維持管理する者と、交通管理をする者が違うため、適用する法令やその扱いも違っている、という現実があります。  道路設計に携わった経験から云うと、この差違性を何とかして欲しいですね。  個人的には、自転車の通行部は、「ケースバイケース」でしょうか。狭い歩道を無理矢理通るのは、歩行者に対して危険ですし、歩道に余裕があるのに車道を走るのは(そう言う道路の場合は車両交通量も多いので)、車に迷惑でしょう。  現状の道路環境の中で安全に通行するには、交通量や道路の状況により、適宜判断するしかないでしょう。

tikaramoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専用道路 1票 車道     4票 歩道    5票 新規制   2票 となりました^^

関連するQ&A