• 締切済み

独立して訴えられたら、、

現在、大手のハウスクリーニング会社で働いてます。 辞めて、自分で独立しようと思っているのですが 入社する時にハンコを押した会社との契約書の内容は 会社を辞めてから5年は独立しては駄目  との内容が書かれていたのを 覚えています。 辞めてから、独立し 独立したことがばれて 訴えられて莫大なお金を奪われることに関して大変恐れています。 もし訴えられた場合、対抗手段はないのでしょうか? 

みんなの回答

  • HPMPMAX
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

ダメというだけで、いくら支払うかまで決まっているのかなぁ そもそもそのような契約に強制力はないと思います。第一「職業選択の自由」というと~~~~~~~~~~~~~~~~っても重要な法律をを無視してます。常識的に考えてその会社のやってることはおかしいでしょ。逆に訴えることができるんじゃないかな。 その契約内容を履行しようものなら、逆に会社を訴えることができると思います。でも裁判は費用がかかるから裁判費用をかけてまであなたにお金を請求しないと思います。恐喝や脅しでもしようものなら訴えれば勝てます。そのときは録音するのを忘れずに。頑張って。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>会社を辞めてから5年は独立しては駄目との内容が書かれていた と云いますが、退職して5年の間、仕事ができない契約は無効です。 でも、退職して、すぐに、同業を開業することを禁止しているならば、これは有効なので、それに違反すれば契約違反として損害賠償の対象となります。 しかし、どの部分がどのように契約違反か、また、その損害額の立証は、会社側にありますから、実務では、かなり難しいです。 例えば、ハウスクリーニング業としないで「内装工事店」ならば、問題ないです。

  • mac-san
  • ベストアンサー率37% (35/94)
回答No.2

競業避止義務のことですね。 今回、事前に競業禁止の特約の合意が成立しているのですが、その特約が合理的な内容のものであると認められるときには,競業禁止も有効となるようです。 逆に合理的ではないケースは無効。 参考URLは参考になるのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1457/C1457.html
ryou0007
質問者

お礼

なるほど、なるほど。 納得しました。 もしも、裁判を起こされて負けた場合とかは何百万単位になりますよね?

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

対抗手段としては、 「辞めた後に何をしようと自由だ。そんなところまで制約しようとする契約自体が無効だ」とでも言ってみるしかありません。 あとは裁判で争ってください。

関連するQ&A