- ベストアンサー
身の回りものをフルに活用してリスニングに強くなりたい!
大学入試のためにリスニング力を強くしたいです。 会話文だと結構正解できるんですが、1,2分モノローグを読まれてその問題につき2問、問題を出されるんですが、さっぱり分かりません。スピードは遅いのに、ネイティヴが話している言葉が耳をすーーっと流れていってしまうんです。主語、述語がどこだかわかりません。ちなみに問題文は紙に印刷されています。 今は、ラジオ講座をとりあえずやり、リスニングCDを聞いたりしています。ですが、CDもだんだん同じ文なので飽きてくるというか、答えが分かってきて、あまり役にたっているのかな??と思ってしまいます。(CDは4枚くらい持っています。)ラジオも2ヶ月~やっていますが、自分では効果があまり実感できません。私たちの身回りにCDやラジオの他にもリスニング力がグッと上がるような活用すべき素材はありますか?? また、友達がCDに飽きたら、英語でDVDなどを見るのもいいと言っていたんですが、効果ありますか?お経にしか聞こえません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、No.3さんと同じように、ディクテーションをお勧めします。 私は昔から英語が好きで、とにかく英語のシャワーを浴びるのがいいと聞いて、FEN(現AFN)とか流して聞いていましたが、何年経っても聞き取れませんでした。ところが、何ヶ月かディクテーションを続けたら、劇的に英語が音として聞き取れるようになりました。 教材は何でも構いませんが、できるだけナチュラルスピードのものがいいと思います。確認できるように英文スクリプト付きが必要ですが、必ず「これ以上は聞き取れない」というところまで集中して何度もトライして下さい。安易に正解を見てしまって次々と新しい教材に移るより、同じものを繰り返す方が効果的です。頑張ってください。
その他の回答 (3)
- CATLIN
- ベストアンサー率48% (279/577)
自分の英語勉強の経験からアドバイスします。 おそらくスーッと流れていって聞き取れないのは、一つ一つの音を聞き取れていないからです。こういう時はDictationが効果的です。 リスニングCDを持っているなら聞いているだけでなくて、英語を聞いてその文をその速度で書き取りする練習をしてみます。 いちいちCDを止めながらでは意味がないので3行くらいの短い文を書き取りしていきます。 おそらく文の構成や動詞+前置詞で意味を成すものなどが聞き取れていないと思います。 このほかにラジオ口座のテキストを聞き取りするとか、CNNを録音しておいて聞き取りするとかも慣れてくると効果的です。 また下の方のアドバイスのように、この書き取りのほかにFENやBSのニュースを英語の副音声で聞いたりすることを組み合わせてやってください。 耳を慣らしてきちんと聞きとりする練習でかなり理解が違ってきます。
お礼
とても参考になりました!!ラジオもテキストをディクテーションにフル活用してがんばります!!
リスニングは学んですぐ効果があらわれるものではありません。 普段からの耳の訓練が必要です。 たとえば、英語の受験勉強をしているときに、 米軍ラジオを流したりするのはいいと思います。 内容をすべて把握する必要はありません。 ただ英語を聞く環境をつくるためです。 真剣に英語を聞くのは入試対策のものでかまいません。 けれど耳を慣らすために、ラジオをかけるのはいいですよ。 あとは休憩時間に一度日本語字幕で見た映画を 字幕一切なしでみるのもいいです。 内容はもう頭に入っているので、 このシチュエーションではこういうことを言っているんだろう とか考えつつ、それを英語でなんと言うのだろうと 組み立てていければよいと思います。 ぜひ試してみてください。 受験勉強がんばってくださいね
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
状況から考えて、英語を英語として理解するスピードについていけていないのだと思います。多読を取り入れてはいかがでしょうか。 http://www.seg.co.jp/sss/ 大量の英文を読むことで、英語をまるごと理解するスピードが鍛えられます。私はこれを2、3か月やっただけでTOIECの点数が飛躍的にあがりました。それも、リーディングよりもリスニングの伸び率が高かったです。
お礼
ディクテーションを授業などでやったことがありますが、そんなにも効果のあるものだとは思いにもよりませんでした!今から、というか、受験までの5ヶ月毎日やります!!ご参考ありがとうございます!!