- ベストアンサー
言われた一言・・
この間友人の結婚式に行ってきました。 それは男友達で、同級生だった人です。 私はその男性とはよく話もしていました。人数の都合もあり、女の私も呼んでくれたんです。 式の最後に花束贈呈で、「以前に母親を病気で無くし、今本当に結婚したいと思える人と会えて幸せです」といい、父親と肩を組んで抱いて泣いてるシーンに私は本当に感動しました。たくさん苦労をした素敵な方なので、最愛の人と幸せになって欲しいと思いました。 それで、泣いてしまいました。 そしたら、その後同じ式に来ていた友達に「感動して泣いているのは分かるけれど、新郎側の席で泣くってどうなの?昔捨てられた女みたい」といわれ・・・ものすごくショックでした。 新郎側は泣いてはいけないのでしょうか? 確かに、普通は女友達は呼ばないのは分かります。けれど、親子の絆や最愛の人と結ばれる事に感動して涙した事に対して、そんな風に受け止められるなんてショックでした。そして、その男性は本当に奥さんのことを愛していると感じたし、お嫁さんの父親が涙をぐっとこらえてる姿にももらい泣きしました。 しきたりや習慣ってそんなに大事なのでしょうか・・・・ なんだか本当に心から感動したことだけに・・・どうとらえていいのかわかりません。。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常は、新郎は女性友達を、新婦なら男性友達を呼ばないほうがいいというのは一般的に言われてますよね。だけれでも、それでも呼ばれたのだから、新郎もそのくらいのことは承知していたのではないですか?新婦さんも反対であれば、招待客の席次表などを作るときに分かるはずですし・・。それでも呼ばれていたんだから、問題ないように感じます。 結婚式に呼ばれておいて、「でも怪しまれるから泣くな」なんて思われるのであれば呼ばれないほうがましです。というか、その友達は男ですか?状況的に新郎側の女性の友達があなた1人しかおらず、そのあなたが泣いていたのだとすれば、もしかしたら「あの女性はなんだろう・・」と思う人もいたかもしれません。でも、女性が何人かいたのであれば、見たまま感じたままに感動して涙を流すことは私は全然悪いと思いませんよ。私の男友達が、「あ~あ、あたし達は女だからきっと呼んでもらえないね」といったら「何で?関係ないじゃん、俺は呼ぶよ。」と言っていました。私はもしその男友達の式に参列できるとすればその場面で、必ず泣いてしまうと思います。素直に感動されて普通ならばいい気持ちで終えられたものをその友達の一言で嫌な気分だけが残りましたね・・。もう式も終ったんだし、気にしなくていいと思いますよ。
その他の回答 (9)
- burigeido
- ベストアンサー率24% (96/385)
ここまで回答された意見でも二つに分かれてますね。 ・もっと配慮を! ・気にするほどのことではないのでは? と。 さて、私の意見としてはですが、別に今回の事で泣く事は悪い事だとは思いません。 ただ、お友達の様に、昔の女が式に出てたのでは?と思う人も確実に居るという事なんでしょうね。 でも、逆の発想ですが、式に昔の彼女なんて普通は呼べないですよね?私が参列者ならですが、『良いお話だったから感動されてる方が居るな~』位だと思います。 必ず参列した人がそう思うと言う事は無いですし、感動する場面で流した涙ならば、大丈夫でしょう。式の最中ずっと涙ぐんでたり、隠れるように泣いたりとかならば『え??』と思う人も居るでしょうけどね。 友人の式で感動できた貴方も、余計な心配までしてしまったお友達も、どちらも新郎の事を思ってそうなっただけ。 だから、今回の事は、お友達が新郎の方を心配したのだと思って、水に流してあげてはどうでしょうか?
- iboodi
- ベストアンサー率19% (65/334)
新郎の友達の言葉もわからなくもないです。 そういう席だと新郎・新婦の歳の倍以上のお歳の方もたくさんいますしね・・。 新郎席側で女の子が泣いている!! って勘違いしてしまう場合もあるかもしれないですね。 でもね、普通の人なら”昔の女が泣いている”のか? 目の前の感動的なシーンに心打たれて涙しているのか?なんて同席していれば尚の事、わかるはずですよ。 そのお友達の意見も決して間違いではないですが そもそも新郎席側で女友達を呼ぶ時点で 新婦もそのご家族も了解しているから呼ばれてるんですから、万が一、誤解される(?)のも覚悟のうえでしょう?だからこそ「泣くなよ」が友達の言いたいところでしょうが。。 先ほども言いましたが、意味のない場面で泣いたわけじゃないですからね・・・。 私、思うのですが あなたに注意したお友達も新郎側の女友達であるあなたも、新郎には大切な友達だし 新郎を慮って出た涙だし、言葉です。 誰も悪くない。って私は思いますよ。 新郎・新婦とご両家のご家族があなたの涙の意味をわかってくれていればいいじゃないですか? 新郎のお友達も悪気があったわけじゃないと思うので 忘れてください。 ショックだったけどね。。
- koitounyuu
- ベストアンサー率10% (2/20)
感動して、素直に涙を流せる質問者様は、心がキレイなすばらしい感性をお持ちだと思います。 ただ、ただですね、花嫁さんとはどの程度親しいのでしょうか? もし、あまり親しくなくて、花婿さんが舌足らずなところがあったりすると、誤解を招きかねないと思うんですね。 新郎さんが「いや、ちがうって、あいつはただの友達なんだって、そうじゃなきゃ式に呼ぶはずないだろう!俺を信用できないのか!」とか言っても(言うほど)、猜疑心の強いお嫁さんなら疑ってしまうし、そうでなくても、快い気持ちにはならないですよね・・・・ というわけで、どちらが悪いというものでもないのですが、無用な混乱を避けるためにも、これからは花婿側の友人席には座らない方がよいような気がします。何度もいいますが、感動して泣けるなんて、悪いことではないと思います。が、御友人の言うことにも一理あると思うので、しこりを残さないように「新郎側で泣いたらほんとだ、そうなっちゃうよね~、今度から気をつけるね!」といってお互い水に流すのがいいと思います。
- aruarunainai
- ベストアンサー率15% (44/290)
私も5の方と同じような意見です。 あなたにはまったく悪気はないと思いますが、新郎の方が変な誤解を受けたら・・・と私も思ってしまいました。あなたがじゃなく新郎がです。 そのお友達は普段から意地悪な感じなのでしょうか? それともやさしい人でしょうか? あなたが感動でいっぱいだったときに、お友達は両家のご親戚や上司の不審そうな視線を感じてしまったのかもしれません。 あとひょっとしてもしかして、そのお友達が新郎のことを人知れず好きだった・・・などという可能性もあるかもしれません。
- saiko
- ベストアンサー率37% (34/90)
ご友人の言い方はキツイですが、私には質問者の方を思っての発言とも思われます。 ご友人のように「感動して泣いている」のがわかっていればいいですが、新婦やその友人、貴女の事をよく知らない人だってたくさんいます。 「新郎側の席で女性が泣いていたらヘンな誤解を受けるかもしれない」そう言いたかった気がします。 「泣いてはいけない」んじゃなくて、「気をつけて」という意味なのでは?
- feline23
- ベストアンサー率19% (77/386)
uru-さん、キレイな涙を流せましたね。私もその場にいたらなら絶対にオイオイ泣いていたでしょう。 uru-さんにとっては納得できない友人の一言だったのかもしれませんが、私はuru-さんがそれに対して疑問を持つ人であってくれてうれしいです。 uru-さんがまともなんです。疑問に思えて当然ですね。 最近上手にキレイな涙が流せない人が多くありませんか?美しいものを美しいを素直に思えない人。 私はかえってそんな人がかわいそうになります。 私も男の友達がたくさんいて、私一人でなくても彼らの結婚式に行ったこともありますが、みんな彼の幸せを心から喜んで、キレイな涙を惜しげなく流しました。 私がuru-さんのお友達にああ言われたなら、思わず吹き出してしまったかも知れません。 「あんたっておもしろいわね」っていうよりも「あんたってなんだかミジメね。」という意味で。 心から感動したときのリアクションって人によっていろいろですが、涙が一番シンプルでパワフルで、私は泣き虫ではありませんが、いい涙はたくさん流します。 涙はしきたりや、習慣で流すものではありません。 uru-さんにいい涙を流してもらえたその男友達、幸せですね。つまらない彼女の一言は「ミジメな女のたわけ事」ぐらいに思って放っておきましょう。
- nakuyonakuyo
- ベストアンサー率20% (1/5)
まったく、そのお友達の意図はわかりませんね。 なにか地域性とかじゃないでしょうか、、? うちの夫婦もかなり、色んな生活上の違いがありますが、多くは、地域性だったりします。あちらが非常識でも、こちらでは常識だったりしますからね。
- naya4700
- ベストアンサー率14% (4/27)
あなたは全然おかしくないですよ!! そのお友達は よほどのひねくれ者なのか、突飛な発言をする事で特別視されたい人か、発言に似た経験がある人なのでしょうか・・・?? そういうシチュエーションでそんな発言ってオカシイし、どうかしてると思います。私もひねくれ者なほうですけど、そんな空気無視するような発言は絶対しないし、というか思ったりもしないです。 純粋に「よかったな」って涙が出る人は素晴らしいと思います。私は前述の通り ややひねくれ者なので(笑)、卒業式とか結婚式とかね感動しても意地でも泣くもんかー!という可愛くない部分があって(そして帰ってから1人で泣く)・・・。だから とてもうらやましいです。ステキだと思います。 あ、もしかしたら お友達はあなたのそういうところに嫉妬?したのかもしれませんね。 自分には出来ないことだから!
- boukennsya
- ベストアンサー率24% (50/204)
そん友達、本気でそんなこといったんですか??? 冗談でいったんなら、面白いギャグだと思うんですけど。 本気だとしたら、その友達がどうかしています。 「新郎の席にいる女性が泣いてはおかしい」というしきたりや習慣なんてありません。そもそも、捨てられた女が新郎の結婚式に来るはずないのです。来たら、面白いけど。 そういうわけで、uru-さんは、マトモです。何一つ変じゃありません。優しくていい人ですね。他の人たちも変だと思わなかったと断言できます。 その友達が一方的におかしいです。 なにか、個人的な不一致があるんじゃないですか? そうでなければ、感性が変です。 ご安心ください。まったく気にしなくてけっこうです。
お礼
どうもありがとうございました。 個人的な不一致とは・・それ以前に性格的にあっていないということなのでしょうか?? 例えば、私はこんなシーンでは絶対泣かないのに、なんで泣くの?といった感じなのでしょうか・・・。 色々と世話を焼いてくれた友達だけに、こころの奥底でそう思われていたのかって思うとなんだかやり切れません・・・
お礼
みなさま、どうもありがとうございました。 新郎の方はとてもしっかりした大人の方で、新婦さんもとても素敵な方でした。 そして、式の最中に本当に2人が強い絆、本当に愛し合っているという事を実感しました。それに感動し、本当に心を打たれたのです。素敵なお二人でした。 だから尚の事、友達にそんな風に受け止められるのは心外でしたし、正直悲しい気持ちにもなりました。 ただ、みなさんの意見を読んでいて、なるほどそういう風にも受け止められるのかと理解いたしました。きっと友達はそのことをいいたかったのだとおもいます。なんとなく、友達にも同じ涙を流して欲しかったと思う私は変なのかな?? ただ、友達は私が普段から新郎さんをかっこいい!と絶賛していたので、おそらく勘違いしたのかもしれません^^ 私には、他にちゃんと好きな男性がいますから^^ とても、参考になりました。ありがとうございました。