• 締切済み

涙もろくなりたい。

ずっと悩んでます。 中学生女子です。 私は、人より涙もろくないです。 みんな泣くような場面で、泣けません。 感動して涙目にはなりますが、涙が溢れるというのは本当にないです。 その度に、心が沈みます。 私は感受性がない。 私は人より、物事を大きく感じることができない。 そう思ってしまいます。 自分が持てなくなりそうで怖いです。 ネットとかで、「これ泣ける」とか「もらい泣きした」とか見ると、嫌になります。 今まで嬉し泣きやもらい泣きはしたことないです。 女子なのに…。 辛い時とかは、夜に一人で泣きます。 ドラマとかも、家族と見るときより一人で見たときの方が号泣したりします。 ただ人前で自然に泣かないようにしてしまってるんでしょうか? でも一人でも人よりはすぐは泣けないです。 もう嫌です…。 感受性がほしいです。 どうすれば涙もろくなれますか?

みんなの回答

noname#197439
noname#197439
回答No.5

1人の時は号泣できる 感受性がない訳じゃないですよね。 ただあなたは人前では泣けないだけじゃないですか。 人前で泣くことに抵抗があるだけだと思います。 人前では泣いてはいけないような、泣いたら怒られるような、そんな感覚があなたにはあるんじゃないですか。 人前で泣けなくても泣くような気持ちにはなってると思いますがね。

noname#232913
noname#232913
回答No.4

感受性がないという認識はちょっと違うと思います、感受性は誰にでもあるものだと思います ただ程度の差が人それぞれあるということであって、そしてそれは極端に鈍感な人でなければ少なからず育っていくものだとも思います 物事を大きく感じるということは必ずしも良いことばかりではありません、嫌なことだって強く感じますし、感受性が強すぎると生きづらいなんてこともあります 私は他所のお母さんが子供を強く叱っている状況を見るだけでものすごく苦しく感じます 普通なら「あっ叱られてる」「怒られてるね」くらいの反応だと思うのですが 私はあの叱られている子供は本当は分かっていたけど、寂しくてわざと叱られるようなことをしたのではないか・・・ お母さんは疲れていて子供に当たるのはよくないと分かっているけどどうしようもなく当たってしまい苦しんでいるのではないか・・・ など考えなくてもいいようなことがその光景と共に次々に飛び込んできます、あまり良い気持ちではないですよ しかも感じたことを言葉で表現しようと思うともっと難しい それでも望むのであれば練習することもできると思います 例えば 朝起きてどんな気分かより具体的に書く、今の時期で言えば桜を見て感じるものを書く 人の行動や表情を観察してどんな気持ちなのか想像する 相手の立場で物事を考える 自分の気持ちに素直になる 普通に人生歩んでいたら少なからず身に付くものだとは思いますが意識的に洞察することによって、より豊かになるのではないでしょうか 質問者様の場合、まず人と比べることを辞めることかな、感じ方は人それぞれでいいんですからね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11073/34515)
回答No.3

おじさんが10代の頃、コテコテの「泣ける話」ってのが大嫌いでした。ケッ、お涙ちょうだいものなんてくだらねえ、と思っていたのです。 そして、おじさんになったら、もうそういうコテコテの話が泣けて泣けてしょうがないのです。 なぜ泣けちゃうようになったのかというと、それだけ苦労しちゃったからです。自分で苦労したとかいってるけどさ。失恋だとか、挫折だとか、そういう経験をすると泣けるようになってしまうのよ。 だいたい、君くらいの年齢の女子でそういう泣ける話で泣いてる子は「こんな話に感動する私に感動して泣いてる」ってパターンだよ。あと、少なからず泣いたフリの子もいる。

  • marring
  • ベストアンサー率16% (9/55)
回答No.2

大人になるにつれ 色々な経験を重ねていくと 誰でも 感受性が豊かになります 今の状態のまま大人になる事は決して無いので あまり 考えない事

  • hucha
  • ベストアンサー率15% (18/119)
回答No.1

別に周りの人に合わせる必要はありません。貴方は貴方です。もらい泣き、涙もろいは個性の一つです。 ただし、本当に心が人前でも沈んだ時はおもいっきり涙を流した方がいいです。涙は一種のストレスなので、心が沈んだ時は泣かないのはストレスをためることに等しいです。そのストレスをためた時は意識なく自殺未遂などをします。 貴方は自分の個性を楽しんでください。

関連するQ&A