• 締切済み

うつを告白されるときの注意点を教えてください。

うつであることを私には秘密にしていた親戚の幼なじみが、「会いたい」と言って来ることになりました。他から聞くところによると「うつ」の告白?をしにくるそうです。 小さい頃から知っているだけに、その人には幸せになってもらいたいと思っています。 会うにあったての心構えや、こういう風に接した方がいい、こんなことは言わない方がいいなどアドバイスを是非よろしくお願いいたします。 (1~2年前に発病し、会社に復帰しましたが、また、休職中。趣味や興味のあることでは外出は積極的にしているみたいです)

みんなの回答

  • nearhere
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.3

事前に告白をされることがわかっていて、逆によかったと思いますよ。 私も同じ歳のいとこから自分の「うつ」のことを告白されたことがあります。前々から「なにか打ちのめされているなぁ」くらいの認識しかなかったのですが、本人の口から聞いたときには「うつ」の知識もなくすごく驚きました。 でも今となっては逆に余計な知識もなく話しを聞けたのがよかったのではないかと思うんです。 症状や飲んでいる薬の話なんかしませんからね 聞いて欲しいという思い一心だけで、専門的な話をして欲しいわけじゃなかったのだと思います 本当に普通の「人と人」の会話でしたからね 自分のことを話すのがどれだけ勇気がいったことなのかと思ったら「話してくれてありがとね」と自然と口から出てくると、彼女は一番安心した顔してたのを覚えています

dyudyulove
質問者

お礼

ありがとうございました。事前にわかっているだけに、こちらも少しストレスでしたのでたすかりました。

  • toby3
  • ベストアンサー率22% (18/79)
回答No.2

幼なじみの方は「自分の話を聞いてもらいたくて」会いに来るのでしょうから、聞き上手になってあげましょう。質問者さんの方からは、求められた時は別ですが、特に求められていない状況であれば、意見やアドバイスのような事は口にせず、上手にいろんな相槌を打ってあげるだけでいいのです。あんまりわざとらしいのもまずいですけどね。普通に聞き上手になればいいのだと思います。

dyudyulove
質問者

お礼

ありがとうございました。事前にわかっているだけに、こちらも少しストレスぎみでしたのでたすかりました。ありがとうございます

noname#198951
noname#198951
回答No.1

特に気を付けるような事はないですが、「がんばって」などの言葉は使わない方が いいでしょう。相手の方もがんばりたいとは思っているのでしょうが、頑張れないと いう状況だと思うので。 あと、精神的なものですので「発病」という言い方もやめたほうがいいです。

関連するQ&A