• ベストアンサー

おにぎりの作り方を教えて下さい。

こんにちは。 いつもお世話様です。 基本的なおにぎりの作り方を教えて下さい。 簡単に出来るやり方などもあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • massaru
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.1

次の手順です。 1.茶碗にご飯を入れる。 2.手を水で濡らして、塩をつける 3.具をご飯の中にいれる。 4.丸くにぎる。(2をきちんとやれば、ご飯は手につきません) 5.海苔をまく。 です。 水と塩を付けすぎないように注意してください。

noname#17198
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りに作ってみました。 ちゃんと丸くにぎれました♪

その他の回答 (7)

  • ushy
  • ベストアンサー率21% (66/301)
回答No.8

打ち切って居なかったので再度。#2の者です。 三角にするには、両手のひら(特に握る時上になる手)を 「く」の字にしてぎゅっぎゅっとすると出来ると思います。 初めのうちは不恰好かもしれませんが やっている内にコツが掴めると思いますよ^^*

noname#17198
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「く」の字ですね! 分かりました。 今度、挑戦してみようと思います。

回答No.7

以前何かで、手で握ったおにぎりの細菌の数・・というような調査結果を見たことがあって この夏、ラップを手にしいて握ってみました。 最初は握りくいかな~と思ったのですが 素手だと握る前に水で湿らさなければいけないのが ラップだとその必要が無く、思っていたより楽に簡単に出来ました! 1度試してみてください~。

noname#17198
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ラップですね! 今度挑戦してみます!

  • kurolon
  • ベストアンサー率30% (102/331)
回答No.6

ケンタロウさんの「はじめてのキッチン」という本に、「ぶんまわしおにぎり」というのが出てます。 握るのが苦手なので、重宝しています。 転載は出来ませんので、探してみて下さいね。

noname#17198
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 書店で立ち読みしてみようと思います(笑)

回答No.5

これを見ながら、というのはいかが? http://www.yamagata.nmai.org/haenuki/ricegalike/nigirikata.html

参考URL:
http://www.yamagata.nmai.org/haenuki/ricegalike/nigirikata.html
noname#17198
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 これなら、三角形のも作れそうですね。 チャレンジしてみます。

  • zexus
  • ベストアンサー率34% (148/427)
回答No.4

基本的な握り方は他の方が指摘されているようのなので、力の入れ具合を参考までに。 以前テレビで職人さんがやっていたのですが、普通握る時はぎゅーと力を入れる方が多いと思うのですが、職人さんは小刻みにぎゅっぎゅっと握っていました。 ぎゅっと握っては、くるっと返し、またぎゅっと握ってはくるっと返すと、外側が固く中身はふわっと上がります。 実験して見ましたが、確かにご飯粒がつぶれにくいようです。参考になりましたでしょうか?

noname#17198
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 小刻みにぎゅっぎゅっとやってみました(笑) 明日のお昼に食べるのが楽しみです。

noname#14069
noname#14069
回答No.3

調理道具のお店などに行けば、お弁当用などのおにぎりの型(ご飯をいれて上から軽く押さえるもの)など売ってますよ。 型を使わないで握るのなら、ご飯茶碗にご飯を軽く盛って、上下にポンポン軽く振ってご飯を丸めていき、途中で上から穴を開けて具(梅干の種をとったものや焼き鮭、明太子など)をいれ、さらにポンポンと丸めたあとで、手に水を少しつけ(くっつかないように)塩を少しつけたうえで、丸い玉のようになったご飯を握れば、熱くなくて握りやすいですよ。

noname#17198
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ご飯茶碗を上下にポンポンやってみました。 ところが、具を入れたあとにポンポンすると崩れてしまいました。 だから、そのあとは手で握りました。 どうすれば、具を入れたあとにポンポンしても崩れなくなるのか教えていただけますでしょうか?

  • ushy
  • ベストアンサー率21% (66/301)
回答No.2

基本中の基本でいいのでしょうか。 1.ご飯がつかないように手を濡らす 2.塩を手につける 3.ご飯を手のひらにのせ、ちょっとだけ窪みをつけておく 4.窪みに具をのせ、包むようにする 5.そのまま両手でにぎる 6.三角にしたら海苔を巻く 手抜きをするなら・・・(笑) 1.御茶碗にラップをのせる 2.その中にゆかり等(おに○り山とか)を混ぜたご飯を入れる 3.ラップを巾着のように持ち上げ、三角にする 4.ご飯をラップから出して海苔を巻く これだと手が汚れません^^; こういう回答で良かったんでしょうか?(心配)

noname#17198
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 三角にするというのは出来ませんでした(笑) 今度、ラップのやり方もやってみようと思います。

関連するQ&A