- ベストアンサー
こんな理由での退職はワガママですか?
20代後半のOLです。 ストレスで体調を崩してしまい、月に1度休むようになりました。 ストレスの原因は「上司と女性社員との間で板ばさみにされること」です。 私の上司は女性社員に指示を出すとき、不満を言われることを嫌がり、私に伝言役を頼んできます。 最初は指示通り伝言をしていたのですが、先輩たちから上司とのパイプ役と勘違いされてしまい、「○○(私)に自分の要望を言うだけ言えば解決してもらえる」と誤解されてしまいました。現在は、上司に自分の現状を伝え、伝言の指示は断っています。 しかし、ほとんどの先輩女性社員は誤解をしたままで、何度説明しても分かってもらえません。いくら「私が言っても効果はありませんよ」と言っても、「言いくるめてでも」自分の意見を伝えようとしたり、「だったら社長(か上司)に伝えてよ」と言われたりします。 また、社長や上司からの指示で決まったことでも私に不満を言ってきて、「上司に伝えて欲しい」と言われることが多いです。嫌なことだと「何とかしてよ」と八つ当たりされたりします。 何度説明しても理解してもらえないことと、「当たられ役」のイメージがなくならないことで疲れてしまいました。 私は来年の春に結婚を控えており、結婚後も今の会社で働くつもりでいたのですが、結婚を機に会社を辞めたいと思うようになりました。しかし、奨学金の返済が残っているので、今の会社を辞めたとしても最低でも2年は働かなければなりません。 新しい職場を探すにしても正社員は難しいと思います。そこで、契約社員の職場を探すかパートで働こうかと考えています。 こんな理由で辞めたいと思うのは甘えていますか? 「当たられ役」というイメージはどうしたらなくなりますか? もし性格的な問題があるとしたら、他の職場でも同じ事を繰り返すのでしょうか? 不明点は補足します。アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社内には面倒見のいい人、ボス的存在の人、お給料さえもらえれば何でもいい人等々一杯居ますね。 十人十色よく言ったものです。 即、退職願を出しましょう。 改善してもらえない環境の会社でいつまでも健康を壊してまで、まじめに勤めることもないでしょう。 辞める会社は一社 求める会社は百社あるくらいの考えで・・・。 当然勇気もいるでしょうが、果たして貴女が結婚して子供が出来ても雇用していただけるものかも文面では把握できません。 明るく、楽しく働ける環境は一杯ありますよ。 当然子育て期間中は専業主婦でしょうし将来もその可能性は大きいのでは? 健康が第一です。自分は自分で守らなくては・・・。 未来のだんな様にじっくり相談して決められることをお勧めします。
その他の回答 (8)
- maruoira
- ベストアンサー率24% (12/50)
質問者さん 今お辛い立場におられるのですね。 言っても聞かない相手には、聞いてくれる方法と手段を考えなければ なりません。 女性社員との接し方ですが、 同じ女性としての意見なのですが、彼女たちは「同調」してほしいだけですよ。 なので一通り話を聞いて、同調できれば相槌をうち、同じ視線で「わたしもそう思う~」などと合わせた方がいいと思います。 それで「なんとかして」とか、「上司につたえて」などの「要望」がでたら 「ちょっと聞いてください、以前のことは、上司は自分を悪者にしたくないからわたしを当て馬にしたんですよ!ヒドイ」などとグチ風に言っちゃいましょう。 事務的に説明しても彼女たちの耳には響かないと思います。 社会は人間関係あってのものです。 修行もしくは徳をつむと思って思い切ってできることをやってからでも 遅くはないと思います。 しかしご無理をなさらずに。 なんだかえらそうな回答になってしまい恐縮です。 経験から学んだことです。よろしければ参考までに。
お礼
>「ちょっと聞いてください、以前のことは、上司は自分を悪者にしたくないからわたしを当て馬にしたんですよ!ヒドイ」などとグチ風に言っちゃいましょう。 事務的に説明しても彼女たちの耳には響かないと思います。 先輩の感情に訴えて上司を悪者にしちゃうんですね。今までさんざんいいように扱われているので、上司を悪者にするというのも有効ですね・・・。 ただ、私自身が会社の中で軽く扱われているということを強く感じてしまっていまして・・・。逆に先輩達からいいように利用されそうで怖いです。(「successislandがこんなこと言ってました」って逆に上司との交渉に使われそう) 今まで、会社の中でできるだけ人と衝突しないようにしてきました。 しかし、それが結果的に「successislandには何を言っても大丈夫」と誤解させる最大の原因になったのではないか・・・と思います。 時には自分を譲らないことも必要。プライドも時には優先すべき。 このことを今、痛感しています。遅いかもしれませんが。 >修行もしくは徳をつむと思って思い切ってできることをやってからでも遅くはないと思います。 最後に自分の思いを伝えようか・・・黙って去ろうか・・・。 ゆっくり考えてみたいと思います。 「えらそう」なんてとんでもありません。経験からのアドバイスありがとうございました。
- mori_izou
- ベストアンサー率28% (476/1696)
#6です。 部下が困って相談しているのに、「何とかうまくやって」では、何もしていないのと同じです。 原因が自分にあることさえ、理解できないようです。 人事権もその上司、ということは、人事部は無いということですか? そうなると、相談先が無いですね。 ちょっといい加減な会社ですね。 努力してもきっと返ってきません。 退職もあり、ですね。 婚約者には、これこれこういう事情でいてもしょうがないので、と一応相談した上で辞めてもいいんじゃないでしょうか? 辞める辞めないは大人の判断なのですが、婚約者に相談もないのは寂しいですから。 蛇足ですが、回りが悪いこともありますので、自分を責めるのは止めたほうがいいですよ。 どうすればいいか?を考えるのは建設的ですが、自分を責めても自虐的になるだけで、たいていいい方向に進みません。
お礼
二度もアドバイス頂きまして恐縮です。 >人事権もその上司、ということは、人事部は無いということですか? その通りです。人事部は無いです。 その上司が社長の次に実権を握っているため、その人の独壇場となりつつあります。また、社長はその上司に全幅の信頼を寄せていますので、社長への交渉も難しいと思います。 #4の方へ補足しました通り、婚約者へは相談しています。 >どうすればいいか?を考えるのは建設的ですが、自分を責めても自虐的になるだけで、たいていいい方向に進みません。 自分を責めるのはもうやめようと思います。本当にありがとうございました。
- mori_izou
- ベストアンサー率28% (476/1696)
率直に申しまして、上司は上司の仕事をしておりませんね。 人の上に立つ人間、マネージャーともあろう者が、部下にその責務を押し付けるようでは、何のために会社にいるやら、です。 あなたの部署は、そこが根本的に間違っていますね。 上司が直接、女子社員に対して「successislandさんに業務上の要望を伝えるのは今後は止める様に」と言うのが問題解決の本筋です。 それが出来ない、というのなら、その人間は職務放棄をしておりますので、マネージャーを辞めるべきです。 人事には相談されていますか? 会社の人事は、こうした問題を解決するために存在しております。 マネージャーが職務放棄をして、管理職でもなんでもないあなたに(そうですよね?)仕事を押し付けられたためにストレスを感じて業務に支障がでていることを伝えましょう。 上司も動かず、人事も何も出来ない、とわかったら、そのときは真っ当に機能していない会社ということで、改めて退職を考えてもいいと思います。 そりゃあ辞めるのはいつだって個人の自由ですよ。 でも、会社員として当然出来ることもしないで辞めるを口にするのは勿体無いというか、苦労が増えるばかりだと思います。 上司に言ってもどうせやらないだろう、というのはわかります。ただ、人事に言うには上司が動かなかったという事実が必要なのでダメでも一度は言う必要があります。
お礼
上司に状況を伝えて、困っている旨を伝えたことは何度かあります。 しかし、「何とかうまくやって」と言われるばかりです。 しかも、人事決定権はその上司にあります。だから本当にどうしようもないんですよね・・・。 もちろん、私は管理職でも何でもありません。 単に上司にとって一番「言いやすい相手」なだけだと思います。 「お前は使い勝手がいい」と公言してはばからないので・・・。 「使い捨ての文房具みたいな言い方はやめて下さい!」と言いましたが・・・。 グチっぽくなってすみません。 「会社」としても機能はしていないと思います。 現在「個人商店」から「企業」になるように組織変更しようとしているみたいですが、そこで苦しいポジションに立たされる前に「寿退社」した方が賢明かもしれないと感じました。 ありがとうございました。
- marimo-001
- ベストアンサー率24% (256/1064)
こんにちは。私も似た経験があります。successislandさんも仰られている通り、今お勤めの会社の人達はみなさん責任逃れしたいだけなんだと思いますよ。だから、自分達が言いたくない事ややりたくない事は全てsuccessislandさんに文句を言えばOK程度の認識なんではないでしょうか。 勿論ここにsuccessislandさんに対する感謝の気持ちは皆無です。「あ~せいせいした」と思っているだけで、successislandさんに悪い事したなとか言う意識はないと思います。 私が思うに、そういう社員全体の仕事に対する意識の低い職場は余程の事情でもない限りは頑張ってしがみつく必要はないと考えます。奨学金の返済でしたら、月2万程度だと思いますし今の会社を退社してもパートや派遣等で十分やりくり出来る額ですしね。 なので、私はsuccessislandが甘えているとは思いませんよ。そういう方達相手によく頑張って来たなと思います。多分無理に今の職場に居ても、今までの流れをみんなに変えて貰うのは不可能でしょう。 どこの会社にでも責任逃れしたがる方と言うのは必ず居ますし、successislandさんの性格の問題でそういう事態になったのでもありません。同じ事を繰り返さない様にするには、責任の肩代わりを引き受けない事です。 そういう方は自分の代わりにやってくれると思う相手が居れば、とことん利用しようとしますので。
お礼
>今お勤めの会社の人達はみなさん責任逃れしたいだけなんだと思いますよ。 「責任」って逃れようとしても必ず誰かが負うものだと思っていました。 だから、自分でやったことの「責任」を自分で負う(オトシマエをつける)ということが社会人になることなのだと思っています。 今の職場は意識が低い職場・・・。考えないようにしていましたが、人にはそう映るのでしょうね。もう会社全体に染み付いているものだから、簡単に変える事は無理ですよね。 >同じ事を繰り返さない様にするには、責任の肩代わりを引き受けない事です。 感謝もされない上、ストレスがたまるだけの状況は何とか避けたいです! 自分自身が染まってしまわないように、結婚までなんとかやり過ごそうと思います。誰の為にもならない「奉仕」はしないよう、心がけたいと思います。 ありがとうございました。
- masusun
- ベストアンサー率15% (44/285)
将来の旦那にはこの話しているんですよね?? 理由がどうであれ来年から他人同士が共同生活をすること(=結婚)が始まります。 貴方の仕事は貴方だけの問題ではありません。二人の生活の問題です。 勝手に自分の中だけで整理せず、まずはお二人で結論を出してください。 ワガママですか?という問題は二の次ですよ。 勝手に一人で退職を決めることのほうがワガママというより自分本位です。 ちなみに私の婚約者が来週退職します。 昨日初めて聞かされました。(怒泣) 今後、婚約破棄の話し合いをするところです。 私のようにならないことを祈ります。
お礼
婚約者との話しについては補足させていただきました。 自分でも混乱していて、話が整理できていない部分がありましたので、誤解させてしまったようです。申し訳ありません。 >貴方の仕事は貴方だけの問題ではありません。二人の生活の問題です。 おっしゃる通りです。私だけの問題ではないですし、彼だけの問題でもないです。どちらかが働くにしても、あるいは両方ともが働くにしても、お互いがお互いに「責任」を持つことが「結婚」ですよね。 彼も少し、masusun 様の婚約者の方と似ているところがあります。仕事がきつくても「生活を支える為に頑張る」と無理をしすぎるところがあるんです。 退職するにしても、言い出せないということがないように、「身体を壊す前に、仕事辞めてね。本当に無理しないでね」と伝えるようにしています。 いきなり退職の話をされるのはショックですよね・・・。全てが決まってから伝えられるのはとても悲しいと思います。 話し合いをすることの大切さを痛感しました。 本当にありがとうございました。 masusun 様の幸運を祈ります。お互い頑張りましょう。
補足
回答ありがとうございます。 補足させていただきます。 婚約者には、職場での悩みも退職を希望していることも話しています。 奨学金のことも知っています。彼は、「自分が稼ぐから無理に働かなくてもいい」と言ってくれています。 でも、私自身が勉強したくて借りたお金ですから、自分で働いて社会に貢献したお金で返したいという思いがあります。(ちょっとおおげさな言い方ですが) このことも話し合い、理解してもらっています。 昨日、仕事でのストレスが限界にきたと感じましたので、彼と改めて話し合った所です。彼自身も仕事で問題を抱えているようですが、二人で話し合って方針を決めていきたいと思っています。
上司に伝えて欲しいと言われたら、その場で文書を作成します でその人に了解を取った後に、その人の名前を書いて上司に渡せばいいのです(直接でないほうがベター) なるたけ正確に作成し、あなたの意見をつけてはいけません 何とかしてよには回答を待っていると言っておきましょう
お礼
文書を作成するということは、その人の発言であるという証拠を残すということですね。 確かに、直接伝えずに私を通せば、自分の発言に責任を持たなくて済むと思っているでしょうから、そのメリットをなくしてしまうのは有効だと思います。 ただ、申し訳ありません。了解は取れないと思います・・・。 >何とかしてよには回答を待っていると言っておきましょう のらりくらりとかわすことで、相手の期待を裏切ることが必要かもしれませんね。 参考になりました。ありがとうございます。
- okanah2
- ベストアンサー率19% (146/731)
ある意味辞めることまで考えたのなら 肩たたきを覚悟で気楽に過ごしたらいかがですか 出来ないものは出来ない。 クレームは直接上司にどうぞ。と柔らかくはっきり 物を言う態度に変貌しても止む終えないと思います 能ある鷹は爪を隠すことわざ通り 少し天然の振りをするのもひとつの手ですかね まじめにパーフェクトを目指さなくても 7~8割でいいじゃないですか気楽に行きましょう
お礼
>クレームは直接上司にどうぞ。と柔らかくはっきり物を言う態度に変貌しても止む終えないと思います こういう言い方、してみたいですね!一度はっきりと言ってやりたいです。 ただ、働き出して3年目になるので、天然のふりはすぐにばれそうです・・・。 完璧主義は長所だと思っていたんですが、思わぬ障害があるんですね・・・。とても勉強になりました。 >7~8割でいいじゃないですか気楽に行きましょう 肝に銘じます。ありがとうございました。
- mondamintmint
- ベストアンサー率40% (301/749)
こんにちは、辛いですね。 私も新入社員の時に、新人に辛くあたる職場で有名な部署に配属され、ストレスから退社しました。社会に出て10年経った今なら逆にやりこめることも簡単だったのに、あの時は純粋だったんだなー^^;とも思いますが、当時の私には自分がどうすればいいのか、などわかりませんでした。 なので、あなたが単にワガママを言ってるのか、職場があなたに合わないのかはちょっとわかりませんが、文章からわかる点に対して回答したいと思います。 まず、間に挟まれていることから逃げるようにしたほうがいいです。やり方としては、伝言を頼まれたら「伝えますけど、いつも私だとうまく伝わらないです…」と役立たずと思われてもいいから、自分では伝言が伝わらないことをアピールします。 また、直接話しをした方がいい雰囲気を作ることが大事で、何か頼まれても「よくわからない」といった対応をとり、「私ではわからない」と言っても変わらないようであれば、上司に言ってみてはいかがですか?とやんわりと伝えてみるのも手です。 何をしてもストレスがたまるのであれば、辞めるのもいいと思います。今の自分に限界を感じてしまったら一度会社を辞めて、自分を見つめなおしてみることも一つの手段なので。 今自分ができる限りの努力をして、それでもだめなら辞める、ということならワガママではないと思いますよ。あまり真面目に考えすぎず、もう少し軽い気持ちで取り組んでみてみるといいかもしれません。がんばってくださいね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >あなたが単にワガママを言ってるのか、職場があなたに合わないのかはちょっとわかりませんが 自分自身も混乱しており、あんまりよく分かっていないんです。自分がいけなかったのか、周囲と合わないだけなのか・・・。 毎回この問題に直面するたびに、「分かりません」「私が伝えてもうまく伝わりません」「直接伝えた方がいいですよ」とやんわりといい続けているのですが、上司・先輩ともに直接話をしたくないみたいで、防御壁代わりにされているようです。 会社では全体的に「嫌なことは人に押し付けちゃえ」という空気があるのですが、私自身は「できる限りのことは自分で解決しよう」と考えるタイプなので、(言い方は悪いですが)カモにされてしまったのかもしれませんね・・・。 何処の会社も、同じように責任のなすり合いって行われているんでしょうか・・・。 もう少し、客観的に考えられるようになりたいです。 軽い気持ちで取り組めるように頑張ります。
お礼
質問したときは、私自身が弱くて、おせっかいで、考え込みすぎるから・・・と自分を責めていました。 自分に原因があるから、悪い結果を引き寄せていると思っていました。 でも、それだけじゃないんですね・・・。 環境が悪いって言い切ってもいいんですね・・・。 >明るく、楽しく働ける環境は一杯ありますよ。 希望が出てきました。そんな職場で一生懸命働きたいです。 まだ、結婚資金を貯蓄しつつの状況なので、結婚するまでは辞められませんが、寿退社する方向で気持ちが固まってきました。 奨学金の返済まではまだまだ遠いですが、まずは結婚まで体調を崩さないように頑張りたいと思います。ありがとうございました。