- ベストアンサー
代償分割になりますか、教えてください。
相続の質問なのですが(度々お世話になっています。) 相続を放棄した人たちに、相続が全て終わった後から 相続人から放棄した人にお金をあげる行為は 「代償分割」に当てはまるでしょうか。自分で調べてみると、代償分割になるのではないかと 素人ながら思っています。 なぜ、相続放棄した人たちにお金をあげるのかと私が聞くと、放棄した形のほうがややこしくないから・・・と、言われました。 ちなみに、私は相続外で不在者管理人を頼まれています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
早速の回答 ありがたいです。参考を読ませてもらいました。代償分割をするには、協議書にその旨を書かないといけないんですね。私は相手にそのことを求めると、「書かないよ、でも放棄した人にお金をあげたら領収書はもらうけど。」と、言ってました。そんなんで通るのか・・・という気持ちです。