• ベストアンサー

疑問に思う私がおかしいのでしょうか…?

新しいアルバイトについて4日目になります。職種は服の販売です。 個人経営ではなく、会社がいくつか店舗を持ち、経営しているのですが、個人のノルマというものはありません。 その代わり、個人で売り上げを集計されているのですが、あまりにも売り上げがとれない人は極端に勤務を減らされてしまいます。イコール減給と一緒です。その後も改善されなければ首にさせられます。 「売り上げが取れない人はお店に出ないで」という会社の方針です。 「とにかくたくさん勧めて売る事」「服をたたんだりなど、その他の業務ははっきりいって仕事ではない」という考え方の会社です。 商売ですし、その考え方はなんとなく理解できます。 私は元々接客業が好きでわりと得意な方なのですが、このお仕事は初めてでお客様にどう勧めればうまく買ってもらえるのか分からず、それでも自分なりに考えたり、他の従業員を見習って頑張っているのですが、お店の一日の売り上げの1割程度しか売ることが出来ません。 その為、会社から軽く罵倒され、最初に決まっていたシフトから半分近く勤務をはずされてしまいました。 でも面接時に初心者という事は伝えてありますし、どうやら初心者向けの販売のマニュアル勉強会がちゃんとある様なのにそれも行われませんでした。 勤めだしてたった3日で一方的に勤務をはずされ、その後やっと勉強会を開くと言われましたが普通は最初に開くものではないのでしょうか? 「とにかく売れ」とだけしか言われず、手探り状態で頑張ってきましたが、どうすれば売れるようになるのか伝授してくれるのなら、もっと早くに教えて欲しかった。 会社のやり方にだんだん疑問を感じてきています。その疑問を会社に投げかける事も出来ず(方針に逆らえば即刻クビ)とても悔しい思いをしています。 でも普通はこんなもんなのでしょうか?ご意見聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#263010
noname#263010
回答No.2

私の意見としては… 色々なお店に買い物に行って、思わず買いたくなるような接客をする店員を探してみてはいかがでしょうか?? つまり、質問者様がお客様として色々なお店に行き、そこで店員の接客を受けて、良い印象を受けた店員を見つけます。その店員の接客の仕方を覚えて、あとは働いている店で実践的に真似をしてみればいいんです。 良い接客の仕方を学ぶためには、良い接客の仕方をしている人の真似をするのが一番の近道だと思いますよ。もちろん自分に適切な方法というのもありますから、様々なことを試してみて質問者様がやりやすく効果的な方法を探していけばOKだと思います。 >「売り上げが取れない人はお店に出ないで」という会社の方針です。 >「とにかくたくさん勧めて売る事」「服をたたんだりなど、その他の業務ははっきりいって仕事ではない」という考え方の会社です。 なんか利益追求のために、従業員やお客に対しては“どうでもいい”っていう印象を受けますね。今は利益が得られているからいいかもしれませんが、そう長くは続かず将来的に生き残っていける会社かどうか疑問ですね。 『商売』というのは、人間と人間との売買契約があって実現できるものですから、その人間への配慮を全く無視しているようなやり方では、従業員も会社についていきませんし、お客もだんだ気付いてくるはずです。 とはいうものの…そういう店は増えてきているようですね。どんどんアルバイトに募集がくるから、代わりなる人はいくらでもいるので、アルバイトを使い捨て感覚で雇っているのでしょう!?使い捨てなので大事に扱いませんし、使えなくなったら捨てるだけです。私は学生時代にカラオケ店でバイトをしていたことがありますが、やはりそのカラオケ店でも売り上げに貢献できていない人は外され、売り上げに貢献し活躍している人はいつでも仕事ができるっていう感じでした。 >会社のやり方にだんだん疑問を感じてきています。その疑問を会社に投げかける事も出来ず(方針に逆らえば即刻クビ)とても悔しい思いをしています。 会社の方針にのるとすれば…とにかくお客のことなんか気にせずに商品を買わせることに集中するしかないですね。「お客様が気持ちよく買い物できるように」「お客様が喜んで商品を選んでもらえるように」という接客業を営む上で大事なことを放棄し、お客に対する心を無くして、ただひたすら利益追求のために売ればいいんですよ。 ・・・ってできればいいですが、普通はできないですね。人間として汚くて最悪かもしれません。高齢者の方を騙して家をリフォームする業者がいるとニュースで言ってしまいしたが、それと同じような気がします。 しかし、これをできるようになれば、きっと売り上げもたくさん取れるようになり会社から褒められると思いますし、給料アップという可能性だって出てくるはずですね。

tama0322
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分なりに試行錯誤しながら頑張っているつもりですが、やっぱり何かが足りないのでしょうね。 自分自身買いたくなるような接客をマネする事はとてもためになりそうです。是非参考にさせて頂きます。 「会社の利益優先」まさしくそうです…とにかく「買わせたもの勝ち」「利益をもたらす人間がすべて」という感じです。 あくまでも仕事であり、商売だから現実はそんなものなのかもしれませんが… 私は少ない売り上げでも、「自分が勧めた服をお客様が買ってくださる」本当に嬉しい瞬間なんです。お互いに気持ちがいいですし。 売り上げとか気にせずに続けられたらどんなに楽しいかと思いますが、甘いのでしょうか…でも今の会社の下では長く続けれそうにないかな、と思い始めています。 でも簡単には辞められませんが…採用が決まってから、「会社は私をいつでもクビにできる」「私からいつでも辞められるわけではない」みたいな内容などの脅し文句たっぷりの誓約書にサインさせられたので…どうなんでしょ…普通ですか?こういうバイトって。

その他の回答 (3)

  • manaboota
  • ベストアンサー率35% (84/240)
回答No.4

マニュアル通りに出来て OKなのはファーストフード店だけ。 教えて貰って売上伸びれば楽なことはありません。 たくさんいる中で売上多い人は 自分との違いや工夫はされているから 結果が伴っていると思いましょう。 商品の整理するふりしながら、 成績の良い人の接客盗むとか 他店にチェック行くとか、 知り合いに客として来店してもらって 後で評価してもらうとか 販売、営業関係の本もたくさんあります。 その中から少しずつ真似をしてみて 自分のスタイルを作っていくものだと思います。 お客様は商品も見比べてますが、 結構販売、営業の態度、言葉遣い等々 チェックしてますよ。 客観的に自分を見直してみましょう

tama0322
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。是非参考にさせて頂きます。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.3

>勤めだしてたった3日で一方的に勤務をはずされ、その後やっと勉強会を開くと言われましたが普通は最初に開くものではないのでしょうか? 思いつきで経営されてるような小さい会社であれば、そんなこともあるでしょう。 勉強会ったって、そのための人や時間や場所を作るのは小さいとこだと大変です。 >会社のやり方にだんだん疑問を感じてきています。その疑問を会社に投げかける事も出来ず(方針に逆らえば即刻クビ)とても悔しい思いをしています。 それなら別に辞めたっていいように思いますが。 >でも簡単には辞められませんが…採用が決まってから、「会社は私をいつでもクビにできる」「私からいつでも辞められるわけではない」みたいな内容などの脅し文句たっぷりの誓約書にサインさせられたので… いやそれ、無効ですから。 ここで過去の質問見ても結構出てくると思います。

tama0322
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 誓約書は無効なのですか。質問探してみたいと思います。

  • youta03
  • ベストアンサー率15% (23/145)
回答No.1

勝手な解釈かもしれませんので初めにお詫びします。 早い話、試されているのだと思います。 (初心者が)採用されてすぐに結果が出せる方というのは まれでしょう。 一度実務をさせてへこませておいた方が のちに行われる勉強会でマニュアル等を叩き込みやすいです。 >「もっと早くに教えて欲しかった」 と言う人の方が信じ込ませやすいです。 >個人のノルマというものはありません。 >売り上げがとれない人は極端に勤務を減らされてしまいます。イコール減給と一緒  裏を返せば 売れるだけ売れ!!と言うことでしょう。 普通・・というか この会社に勤めたいか?と聞かれたら返事に困りそうです。 初めにも書きましたが個人的な勝手な解釈ですので、 tama0322さんの意に反するようであれば飛ばしてください。

tama0322
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 試されているというご意見になるほど、と思った反面、そこまでは考えてなさそうな会社だという印象もあるので複雑なところです。 面接時には勤務時間や時給の話など、最低限の勤務の話しかされませんでしたが、本社の人間は結構押さえつけるような考え方・言い方だし、もしこの時に会社の方針を聞いていたら間違いなく辞退していたと思います。 アルバイトだからといって決して無責任な気持ちで働いているわけではないのですが、なんだか社員並みの方針というか…アパレル業ってアルバイトでもこんなに厳しいものなのでしょうか? このお仕事は厳しいながらも楽しさもありますが、この会社に魅力があって入ったのではないのでちょっと後ろ向きな気分です…。

関連するQ&A