• ベストアンサー

奨学金で博士課程に進学できるか

悩みのカテゴリや、大学院のカテゴリかもしれないと思いましたが、税制に詳しい方がいらっしゃればと思い、こちらで質問させて頂きます。 私は現在、大学院の修士課程2年生です。 年齢は25歳です。 博士課程への進学希望ですが、父親の反対にあっています。 学費は入学金はなく年額51万の授業料だけなので、奨学金を取り、卒業までの3年間自宅から通うつもりだったのですが、このまま親との交渉が決裂すると、家を出され、扶養を外される可能性もあります。 住居は、現在、結婚を前提に3年半ほどおつきあいしている男性がおり、家賃、高熱費などはなしで住まわせてくれると言っています。 実際には、恋愛関係は不安定なものだということは理解していますが、一応それでお世話になるという前提で質問します。 そのように扶養を外された場合、医療保険は外されることになりますよね? 医療保険に入るためにはどれくらいのお金が必要なのでしょうか。 また、住民税など、自分で支払うことになる税金の金額はおおよそでいいので、どれくらいになるのか、教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1

博士課程では扶養からはずれて、奨学金+アルバイトで独立家計としてやっている人は、けっこういます。 正直、恋人に頼るってのもどうかとは思いますが、それならば、全然可能だと思います。 国民保険は、住む場所や収入によりますが、学生の収入だと、年間1万~2万円程度でしょうか。 税金は、それこそ、前年度の収入によります。 それから、大学によるとは思いますが、 ・親と別居 ・親の扶養から外れていること ・奨学金やアルバイトなどで生活できる資金的な見込みがあること などといった条件で、独身でも親世帯とは生計を別にすると認められて、学費免除の対象になる場合があります。

ATPase
質問者

補足

丁寧な回答ありがとうございます。 今でも育英会の一種奨学金をもらっていますので 今年度の収入はゼロです。 研究には支障が出るでしょうが、博士に行くなら アルバイトはします。 学費免除は厚生課に相談してみます! 研究室に一人でいると、実験をしながら泣いてしまうほど 悩んでいたので、ちょっと元気がでました。

その他の回答 (1)

  • xeno-rd
  • ベストアンサー率22% (28/123)
回答No.2

博士課程でしたら、特別研究員制度などもありますので金銭的には何とかなるのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.jsps.go.jp/j-pd/main.htm
ATPase
質問者

お礼

ありがとうございます! 特別研究員は、今からとなると博士2年次からに なるみたいですね。(募集が終了しているため) 教授に相談してみます。 学振はポスドクだけかと思っていたのでとても参考になりました。

関連するQ&A