- 締切済み
紙卸業界の費用について
皆様、おはようございます。 和洋紙の卸業において、外注費は通常、発生するものなのでしょうか。発生するとすれば、通常、売上に対して何%程の割合で発生するものなのでしょうか。 ちなみに、売上が3億程で、外注費の売上に対する割合が7%となっております。同業他社との比較をしたいのです。是非、ご回答をよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Chuck_GOO
- ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1
外注費比率そのものに注目するのではなく、むしろ外注の中身に注目すべきでしょう。 そのうえで、 「他社であれば同じ業務を内製で実施しているのか、外注に頼っているのか」 というところについてある程度のあたりをつけてから、最終的に比較する、というステップが必要ではないでしょうか? 卸売業では外注費はメインの費用項目にならないでしょう。 ただ、倉庫でのモノの入れ替えなど、業務のある部分をアウトソースしていれば、それがすなわち外注費、ということになるのではないでしょうか。 こういった視点で、自社の外注業務と、ご存知の他社2~3社の業務の内製/外注状況とを把握される事がまず最初かと思うのですが・・・ 以上もしご参考なる部分あれば幸いです。
お礼
アドバイスをありがとうございました。外注費が、どのような原因で発生しているのかが分析をすることが、まず第一ですね。他社では発生しなくても、自社では発生が避けられない外注費もあるかもしれません。同業他社との比較は、やはり、「中小企業の経営指標」という書籍でしょうか。