- 締切済み
電子レンジで実験
今ごろ夏休みの自由研究をやっています。 電子レンジで水と油を加熱した時の温度の差を調べているのですが、本には水のほうが温度が上がると書いているのですが、どうしても油のほうが高くなります。何故ですか?教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kasugaman
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3
温度というのが何度かわかりません。もし、水の方が100度で沸騰を初め、それ以上に温度が上がりにくいということでしたら、それはのは当然です。水の気化にかなりの熱が使われるからです。その点、油の方は(一般に)もっと沸点が高いので100度を容易く超えることになります。温度が何度かを質問に加えていただかないと答えようがありません。 なお、電子レンジでは放熱の問題も重要で、放熱しやすいような状況(形状など)かどうかにも結果が左右されますので、注意して下さい。温度計を入れる際にこの放熱条件が変わってしまうということもあり得ます。
- nofutureforyou
- ベストアンサー率9% (25/277)
回答No.2
電子レンジは水を加熱しやすくできてるとかいう話を証明するということなのかな。 1グラム1秒で何ジュールのエネルギーを吸収するかという話? 蒸発でかなりの熱が奪われるはずだからラップをして加熱するとちょっと違うかな? 比熱も違うよね。油もいろいろ種類があるよね。温度の測定は正しいかな。
- shkwta
- ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.1
聞いてわかるかどうか自信ありませんが、どのくらいの量を何分加熱したら何度になったか教えてください。 また、水と油は一緒に加熱したのですか、それとも別々に加熱したのですか。容器の形、大きさは同じですか? それと、本には水のほうが温度が上がる理由が書いてあるはずですが、どんなことですか? また、質問者様で何か仮説を持っておられますか? これを聞いてもわからないかもしれませんが、ご質問だけではデータが不足です。