• ベストアンサー

土地取得

近所に三井のリハウスの名前で売りに出されている土地があります。 こういう土地を取得する場合、土地だけ買うよりも、家も一緒に立てて買う方が安くなるという話を聞きますが、本当でしょうか? また、売値は額面どおりこの価格で買うしかないものでしょうか? 質問が漠然としているかも知れませんが、詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.2

分譲地の取引は、業者間の転売でもなければ、一般の「素人」が行うのが普通です。 ですから、価格交渉も、素人だからといって臆する必要は全くありませんよ。 大手の分譲地(又は、販売代理でも)であれば、とんでもない価格は付けていないでしょうし、逆に多少高目というところでしょう。 地価だの相場だのと深刻に考える必要はありません。 ・まず、自分の予算で出せる金額を計算すること。 ・値引き交渉額は、10%は無理でしょうから、3~5%当たりから提示してみることですね。 (更地=分譲前の土地や、個人が売却する土地であれば、10%どころか、かなりの交渉も可能ですが、分譲地ではあまり期待できないでしょう) こういった交渉を代理で請け負ってくれるのは、「宅地建物取引主任者」=平たく言えば不動産業者です。 しかし、仲介を依頼すれば、業法で定められた手数料(取引額の3%+10万円が上限額)を支払わなくてはなりません。 3%ほど値引きしてもらってチャラですから、依頼しても割に合いませんよね。 とにかく、普通の商品を買う時と同じ「一般常識」で臨めばいいと思いますよ。

migoreng
質問者

お礼

大変参考になります。個人が売却する土地があれば狙い目ではあるわけですね。 手数料が3%というのも、結構な額になりますね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#20895
noname#20895
回答No.3

土地だけ買って自分で建築の注文をするよりも、建売住宅を買ったほうが安くはつくでしょうし、簡単でしょう。ただし自分の思い通りの家が手に入るかどうかですが。結局予算次第ですね。 「三井のリハウスの名前で・・・」とありますが、おそらくその三井のリハウスは仲介業者ということではないでしょうか。そうであれば、あなたがその会社に話をすればその会社があなたの仲介業者ということになり、あなたがその会社に仲介手数料を支払うことになります。その場合は価格交渉等についてもその会社がやってくれます。3%の手数料は高いとお思いになるかもわかりませんが、不動産に素人の方であれば仲介業者に入ってもらったほうが良いでしょう。もちろん信頼のできるところであればですが。また家を建てたい場合も、その仲介業者で建築業者を紹介してくれたり、いろいろお世話はしてくれると思います。 その物件の広告や看板などに、その三井のリハウスがどういう立場であるか?について、「取引態様」として、売主、仲介など書いてあるはずですので確認してみてください。

migoreng
質問者

お礼

参考になります。取引態様というのがあるのですね。 近くの場所ですので、確認したいと思います。 どうもありがとうございました。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.1

通常、プレハブ住宅メーカーは、土地だけの分譲を行うのは少ないですね。 建売でなくとも、建築条件付での販売方法が主力になりますので、まずは「建築条件付」でないかを確認してみてください。 土地だけの分譲であれば、建築の金額については別途交渉となるわけですが、メーカーとしては自社の分譲地に他社の住宅を建てられるのは本意ではありませんので、できるだけ建築の注文を取るように努力します。 その意味では、「安く買える」となるかもしれませんが、あまり大きな金額の値引きは期待できないでしょうね。 但し、土地と建物の売買交渉を行って、結果的に「建築条件付」ないしは「建売」として一括契約で購入することになった場合、売主側は土地分の譲渡所得税を圧縮できるので、実質の利益が上がります。 この点を利用すれば、より大きい値下げもあり得ます。 まあ、個人経営の相手ならともかく、大手になるほど、こういった点での値下げ交渉には応じる可能性は低くなりますけど。 あと、>売値は額面どおりこの価格で買うしかないものでしょうか については、価格は値下げ交渉はできます。 しかし、これも相手次第で、物件の売却に自信があれば値下げには応じないし、売れにくい物件であれば、値下げしてくるでしょう。 要は、他の商品と同じ、というか一般の商品以上に、土地は需要供給によって価格が決まるということです。 まず、希望価格までの値下げを要請してみることです。その時の相手側の反応で、応じる可能性があるか否かは、すぐ分ると思いますよ。

migoreng
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 要はどれだけ需要があるか、ということですね。 当方、不動産に関してはずぶの素人なので、いきなり価格交渉しても相手にされない可能性が高そうです。 # ところでこういった交渉を代理で請け負ってくれる人はいるのでしょうか?

関連するQ&A