- ベストアンサー
土地の売値はいくら?
土地を売却するために、売値の相場をつかもうと思い、 HPで近所の土地の売買価格を検索しました。 検索条件として、「買いたい」の項目で 「分譲のみ」と「定期借地権のみ」と「建築条件付き」 の3種類選択する項目がありました。 この条件の意味がいまいち分からなかったのですが、 「建築条件付き」をチェックし、検索しました。 すると、坪単価にすると160万円と出てきました。 もちろん、これは買う人が出す価格です。 たとえば、この売出価格の土地を、不動産屋に手放す時には、いくらぐらいで引き取ってもらえるのでしょうか? 逆に言うと、いくらで不動産屋に買い取ってもらった土地が、売出価格160万円に設定されるのでしょうか? おおよその相場が分かればありがたいです。 また、土地を売る場合、更地にした方が高く売れるのでしょうか? よろしく教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大まかな概略の数値としては路線価や倍率方式(固定資産税評価額に一定倍率をかける)で数値を出すことが出来ます。 (参考) http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/osaka/chika.html しかしですね。これでは正確な数字にはなりません。これよりも実勢価格として高く売れる場合もあれば安い場合もあります。 なぜならば、土地の形状や周囲の状況、面している道路、方位などによりかなり価格が異なるためです。つまり単純にこの地域の土地はつぼ幾らと計算しても概略にしか過ぎません。 正確な評価を知りたい場合は不動産鑑定士という人に依頼することになります。 簡単には複数の不動産業者に仲介物件として見積もってもらえば、大体の相場がわかります。 わかりやすい解説としては、 http://www.campus.ne.jp/~keisei/souzoku1.htm をどうぞ。 なお、ご質問にある用語についてですが、 「分譲」..土地分譲という意味で、厳密に言うと、大きな土地を複数区画に切り分けて売り出した土地という意味です。 「定期借地権」..土地を買うのではなく、それなりの契約金+地代を払うことで借りる土地のことです。販売ではないので今回の目的とは異なります。 「建築条件付」..これは建築会社が自分のところで家を建ててもらうことを前提に購入してもらうというひも付きの購入です。通常1~2ヶ月以内に建築契約が結べないと、売買契約も破棄するという契約になります。そのため通常の分譲よりも安めになっていることが多く、また宅地用の取引ではかなりこの割合が多いです。 ご質問者の場合、売る方法は土地のサイズにより異なってくるでしょう。 ちょうど一軒屋が建つ程度のちょうどよいサイズ、場所、条件であれば、そのまま売れるので、不動産業者に仲介してもらう方が見入りは多くなります。仲介料は3~5%程度です。この場合は分譲でも、借地権でも、建築条件付でもなくなります。 サイズ的に大きすぎたりする場合は、分割して売ることになりますので、ややこしくなります。特に単純に分割できない場合は仲介ではどうにもならなくなります。 考えられる方策は、 ・建築業者に売却...大抵建築条件付として売り出される ご質問者の売却価格は安めに抑えられるでしょう。 ・不動産業者に買い取ってもらう(大抵分譲地を造成して売りに出す) これも仲介よりはつぼ単価は安くなります。 です。なぜ安くなるかといえば、分譲地造成費用が上乗せされ、それでも周りの相場以内に抑える必要があるからです。特に条件付で売り出す土地物件は安く買い叩かないと、誰も買ってくれません(理由は簡単で条件なしとありではなしのほうが、買い手はいいに決まっているからです) では。
その他の回答 (1)
- tds2a
- ベストアンサー率16% (151/922)
不動産の売買には自分の所有地を売る場合と、売り手の不動産を買い手を探して仲介するものがあります。 前者の場合の差額は業者の腕次第、資本力次第になります。 後者は法定手数料が定められていますが忠実に守る業者は少ないよです。 売買金額で違いますが000万円以下は5%、以上は3%と聞いています。 目安の価格(路線価格)は国税局のホームページで見ることができます。
補足
目安は路線価なのですか? それは見ました。 36万円/m2でしたので、119万/坪ぐらいになります。 売出価格は160万/坪ですので、 差額は41万円。 そんなにあるのですか? なんか、ちょっと疑問です!?
お礼
具体的に分かり易くご説明いただき、 本当に助かりました。 いただいた情報を元に調査してみます。 ありがとうごいました。