• ベストアンサー

貯蓄について

これは、ありえない仮定ですが、日本国民が、一切貯蓄をしない(得たお金はすべて使ってしまう)ようになれば、日本の経済は、どうなるのでしょうか? 銀行は、壊滅状態になりますが、企業は景気がよくなるような気もしますが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

お金の話に限ると、貯金したお金は銀行など 金融機関が運用しているわけで、貯蓄を しなくなると、銀行経由の資金運用が減る だけです。  貯蓄をしていないわけではありませんが、 アメリカがかなりそれに近いです。 >日本の経済は、どうなるのでしょうか?  銀行以外の資金調達の道が大きく開ける ので、ベンチャー企業などが今までに なかったようなチャンスがめぐって くるかもしれません。  貯蓄が多いために、今の日本は貯金を 預かる銀行と、それを統括する日銀に よってコントロールしやすい金融構造に なっていますから、極端な方向に 経済が傾かないはずでしたが、バブル経済の崩壊 のようなことが実際起こったわけで、 銀行を通さない資金の流れも試して みる必要がありますが、そのためには 貯蓄を減らし、市場に自由に流通させる 資金を増やすことが必要となってきます。  貯金しないお金は、商品の購入に使うにしても、 株の購入に買うにしても、結果的には企業に 流れ、次の生産、新規事業立ち上げの資金源に なりますから、楽観的な見方としては、 それで経済活動が活発化します。  その際、社会のニーズにあった形の 生産、新規事業の立ち上げが続けば インフレなき持続的経済発展が見込める わけで、これが近代経済学の柱の 1つです。  1990年代にIT産業を中心として これを実践したのがアメリカでした。  殆どの国民が貯金をあまり持たず、 株の購入に走り、株の売買で多額の利益を得ていた んです。  うまく行けば日本もこうなる・・・というか 実際、それを求めて今の日本は動いて いるようですが。

luelue
質問者

お礼

詳しく教えていただき大変ありがとうございます。要を得た明確な説明で大変よくわかりました。

その他の回答 (2)

  • sat4
  • ベストアンサー率38% (100/262)
回答No.2

 一切貯蓄をしないというのは、個人も法人もということでしたら、 銀行はなくなりますね。第一、貸出原資がありません。  従って、先行投資するためには、その原資を自分で内部留保することになります。 これでは貯蓄するのとあまり変わりませんね。 でも、そうした資金を持つものだけが土地、建物、設備などの 投資が出来ることになりますから、経済として成り立ちませんね。  また、国民個人の側を考えても、預金も生命保険も年金もなしで 生活することはできませんよね。  原始的な経済(現金のやりとりのみで成り立っている経済)になってしまいます。  好景気どころか、社会全体が壊滅し、生活できなくなるでしょう。

luelue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。10point は迷いましたが、字数の多いsat4さんのほうにしました。

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.1

貯蓄は、経済学的には、将来への投資ですから、経済成長がゼロになりますね。 一時的には有効需要が増えるので、デフレ型の不況下であれば、景気は良くなります。すでに均衡状態にある場合には、景気過熱、インフレに陥ります。 面白い発想ではありますが。。。

luelue
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。10point は迷いましたが、字数の多いsat4さんのほうにしました。

関連するQ&A