• 締切済み

2年にするか3年にするか・・・

3歳の子供がいますが来年から幼稚園に入れる予定です。が、主人は2年でいいといいます。 子供の周りのお友達もみな来年から行かせる人が多いのですが、主人の会社の同僚のお子さんは2年が多いらしく意見が対立しています。 子供はどちらかというとおとなしいほうですし、食事もあんまり食べないし、集団生活でいろいろ学んで欲しいって思っているのですが、主人はおとなしいからいじめられたりして卑屈な性格になったら困るとか言って意見があいません。 来月には願書も提出しないといけないし・・・ みなさんはどうして決断されましたか?

みんなの回答

  • unma
  • ベストアンサー率19% (63/320)
回答No.8

こんにちは。3歳の娘がいます。 娘は、お友達と遊ぶのが大好きなんです。それで、幼稚園に行けば毎日お友達と遊べるし、来年から3年保育のほうがいいかナ、と考えました。 でも、娘が行きたがらないようなら無理に3年にしなくても、って思っていました。そこで、とりあえず見学することにしました。 娘を連れて何箇所か見学に行ったところ、娘が「○○幼稚園に行きたい!」とハッキリ言ったので、そこの3年保育に決めました。 3年保育には否定的だった主人も、「本人が行きたいのなら」と賛成してくれました。もう、娘が明日からでも通いたいぐらいの勢いだったので。 通うのは本人だから、ということで意見が一致しました。 そんなこんなで我が家は3年保育にしました。 周囲がどうとかそういうことは、あまり気にしなくていいのでは? 娘のお友達のなかには、「もっとママと一緒にいたい」と言ったので2年にした、という人もいました。 参考にしていただけましたら幸いです。

wakuwaku3
質問者

お礼

「幼稚園行きたい?」ってきいても「いきたい」っていうときと「いや」っていうときがあって・・・まだはっきりわかってないのかな?っておもったりします。 以前は児童館にいくときも「いく?」っていってもはっきりしないときもあったのですが最近はじぶんからいくっていうようになってきたので幼稚園いかせようかなって思ってます。児童館では体験できないことがたくさんあるでしょうし子供より大きい子はほとんどきてなくて小さい子がふえてきてるのでやっぱり幼稚園いってる子が多いのかなっておもいます。 参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

wakuwaku3
質問者

補足

みなさんの意見大変参考になりお二人にだけポイントっていうのは申し訳なくおもいますのでつけずにしめきらせていただきます。 みなさんありがとうございました。

  • asamikan
  • ベストアンサー率51% (78/151)
回答No.7

それぞれの良さがあると思います。 2年の場合は、その分じっくり母親と過ごせますので、基礎的な部分をしっかりかためてから集団生活に入ることができます。お母さんに甘えたい時期にしっかり甘えることで情緒が安定し、新しい“集団生活”という世界へと自然にチャレンジしていけます。 3年の場合は、その分早く集団生活をすることで、色々な経験をして成長します。集団生活の中で同じ年代の子供に触発されて、できなかったことやお母さんに甘えてやらなかったことなども挑戦するようになったり、他の子供と接する事で新しい一面もみえてきたりします。 おとなしい性格とのことですが、もしかしたら幼稚園に行ってみたら活発になるかもしれないですし、逆にまだまだお母さんに甘えたくて、なじめない可能性も十分考えられます。 どちらがいいとは言えません。どちらを優先させて考えるかだと思います。 子育てに「正解」はないですから、どっちを選んだとしても、要するに、お母さんがお子さんとどう接していくか、だと思いますよ。 参考になりましたら幸いです(^^)

wakuwaku3
質問者

お礼

今も児童館に週3回つれていったりしてますが保母さんにもなかなかなつかなかったのですがいまは少しづつなれてきたようで保母さんが他の子に本を読んでたら自分もきいていたり私にべったりもしていないので幼稚園にいったらもっといろいろ体験できるかなっておもいます。 参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

  • iria1030
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.6

はじめまして。 私自身は第一子がまだお腹の中にいる状態なので自分が親として、という意見は出せませんが、私自身はどうだったか、ということを参考までにお話致します。 私は私立の幼稚園に2年通いましたが、両親は「幼稚園なんて行かせる必要あるのか?」と、幼稚園自体に行かせるか行かせないかを悩んでいたそうです。 幼稚園に行っていなくても、小学校は義務教育ですので、絶対に行かなくてはいけません。集団生活でいろいろ学ぶのは小学校からで十分では、と思っていたようです。 実際、幼稚園で学ぶことなんて授業の真似事に慣れるということと、同年代の子供大勢で過ごすのに慣れること、規則正しい生活が時間を意識して守れるようになること、など生活の基礎中の基礎です。要は、小学校へ上がったときに混乱しないようにするための準備期間のようなものだと私は考えています。 幼稚園に行った方がよかったかどうかは何とも言えませんが、そういう準備期間として、集団でいることに慣れることに対しては行ってよかったかな、と思っています。 自分の経験から、幼稚園なんて1年も行けば十分、と思っていますし、自分の子も2年幼稚園に行かせれば十分だと思っているので、実際幼稚園に入る頃になったらそうすると思います。 お子さんがおとなしい方で、集団生活に早く順応させたい、というお考えのようですが、私も1人っ子で相当おとなしい方でした。幼稚園に入った当時、周りの園児があまりにも自分とかけ離れて騒がしくうるさいので、異星人に思えたほどです。自分も大人から見れば十分子供らしくうるさかっただろうと思いますが、私から見て他の園児はぎゃあぎゃあ騒いで幼稚に見えたものです。もっと静かにすればいいのに、と。 でも、そんな私でも年長に上がる頃には集団生活にすっかり慣れましたよ。質問者様のお子さんも同じように行くとは限りませんが、長く幼稚園に行かせたからといってより集団生活での順応力が高まるわけでもないと思います。まだまだ赤ちゃんからちょっと大きくなっただけの状態なんですから。最終的にはご主人とじっくり話し合って決断されることをお勧めしますが、1年長く幼稚園に行くことのメリットは大してありませんよ、とだけ個人的に申し上げておきます。何か参考になりましたら幸いです。

wakuwaku3
質問者

お礼

大きくなってから幼稚園何年いったかとかって関係ないことかもしれません。 家でできることも限られてますし少しずついろいろ興味ももってきてるのでいろいろ体験できたほうがいいかなって思ってます。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.5

私にももうすぐ5歳になる娘と、3歳の息子がいます。 上の子は今年の4月に入園しましたので、2年保育です。私が住んでいる地域では、「私立」の幼稚園しかないので、月謝も高く、迷わず「2年!」と思いましたが、今、私が夜のパートに出始めて、下の子も・・・?という気持ちが渦巻いています。(^_^;)(幼稚園は3歳の誕生日を迎えれば、4月でなくても、いつでも入園できるそうです。園にもよるでしょうが・・・) 夜通し働いて、幼稚園の送り迎え、加えて下の子の面倒を見るのが、正直大変です。なので、オムツさえ完璧に外れたら幼稚園へ?と思って日々を過ごしているのですが、いざ、そう思い始めると、息子と2人だけの時間も、また愛しくて、もう少しこのままで良いじゃないか・・・。と言う気持ちも沸きあがるようになりました。上の子を見ていて、家ではおしゃまなお姉ちゃんが、幼稚園では借りてきた猫のようだったのに、お友達が出来、楽器の演奏、お絵かき、水泳、粘土遊び・・・etc家では出来ない遊びを、次々と幼稚園で教わって来ては、自信をつけていきます。 他の皆さんもおっしゃるように、その成長ぶりは目を見張ります。 でも、3年保育でも、2年保育でも、その差は大したものでなく、1学期を終えた今は、すっかり馴染んで幼稚園に楽しそうに通っています。 お家の事情も、みなそれぞれですから、一概に2年がいい、3年がいいとは言えませんが、お子さんのためを思って、幼稚園へ入れるも良し、もう少し、お母さんとお子さんの絆を深めるも良しではないですか?どっちが正しいとか、間違ってるとかではないと思います。幼稚園に入れれば、お子さんは成長するでしょうが、子供を幼稚園に送り出すには、親と子の絆ってとても大事ですよ。いつでもママが居てくれるから、安心してママのもとから離れていけるようになるんです。その部分はしっかり認識して置いたほうが良いですよ。(*^_^*) あと、強いて言うなら、3年保育が主流な地域ですと、ママの方のグループが出来上がっていて、途中から入った人は、輪に入りにくい感じは受けます。子供には、そんな垣根はないのに、大人って・・・(>_<)2年保育のデメリットはこれくらいですかね。(~_~;)

wakuwaku3
質問者

お礼

私の住んでいる地域も私立がおおいです。子供を通わせようと思ってるところも私立です。確かに公立に比べると高いのですが家から2~3分でいけるので行かせるならここって決めてました。 家でできる遊びも限られてしまいますし幼稚園にいったほうがいろんなこと体験できるからいいかなっておもいます。 >子供を幼稚園に送り出すには、親と子の絆ってとても大事ですよ。いつでもママが居てくれるから、安心してママのもとから離れていけるようになるんです。その部分はしっかり認識して置いたほうが良いですよ 子供も反抗期でいうこときかずいつも怒ってばかりでいつも反省ばかりで・・・私のことうるさいお母さんっておもってるかもしれません。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • tmya-814
  • ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.4

我が家も二人とも2年でした。ちょっと前の話になってしまいますが・・・ 上の子の時は下の子もいるし、私も勤めていたわけでもないので迷わず2年で、女の子ですので多少の意地悪などはされたこともありますが別に問題もありませんでした。4月生まれと言うことも多少は関係したでしょうか?2歳下の子の時は上が行っていることもあり3年にとも思ったのですが結局2年にしました。その学年は3年の子が多く最初は出来ているグループに入って行けなくて、新入園の子ばかりで遊んでいたようですが慣れて来れば大丈夫でした。周りの方はどうなんでしょうね。近所のお友達が行くのならお子さんも行きたいと思うかもしれませんし。他人は他人なんですけど、そういうことも踏まえて考えて見られてはとも思います。

wakuwaku3
質問者

お礼

主人は幼稚園2年にしてどういうことがすきかわからないから習い事をさせてみてもいいのではって言ったことがあり私も揺れ動いたこともあるのですが、家でできる遊びも限られてしまいますし、なんでもゆっくりですし偏食も悩みの一つで行かせたほうがいいかなっておもってるのですが・・・ 子供はまだ一人ですし兄弟がいれば私の考えも変わっていたかもしれないですけどね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

回答No.3

もと幼稚園教諭です。 これは地域によって違いますから、ご主人の会社よりもお住まいの地域のお友達に合わせてはいかがでしょうか? ちなみに私が勤めていたところは東京都に近い埼玉県内でしたが、3:2の割合ぐらいで3歳から入れている方のほうが多かったです。 #1さんのご意見では難しいかもしれませんね。しょっちゅう幼稚園に遊びに行っているのならともかく・・・。 3年保育は手がかかりますが、そのぶん喜びも多いですよ!集団生活でいろいろ学んでほしいなら3年保育はオススメです! 一番大事なのは、質問者様の意向と、ご主人の意向(と説得?)ですね。よく話し合ってみてくださいね。

wakuwaku3
質問者

お礼

児童館に連れて行ってるのですがそこにきてる人たちもほとんど3年って決めてるようで・・たしかにいまでも4歳くらいの子はあまりいなくて小さい子が増えてきてます。 いつもいっしょに遊んでる子たちもみな3年行かせるみたいです。 家でできる遊びも限られてしまいますし幼稚園いったほうがいろんな体験ができるかなともおもいますし・・ 主人は反対するわりには入園案内とかにもまだ目も通してないし腹がたちます。 説明会とかにひっぱっていこうとおもいます。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • hiratti
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.2

我が家では幼稚園に3年行かせました。結果はよかったと思います。早く集団生活になじんだ方が成長が早いですよ。家では出来ないことでも幼稚園でみんなやってるからできるようになった!って事がたくさんあります。特に偏食は改善されました。幼稚園に入る前までは、おかずは食べず、ご飯とふりかけだけで食事していました。今ではかなり改善されて、自分から色々な食べ物をチャレンジして食べるようになりました。これは幼稚園の影響が大きかったですね。いじめを心配されているようですが、年齢が低いので問題ないと思いますよ。

wakuwaku3
質問者

お礼

うちの子はなんでもゆっくりって感じですし、よくいえば慎重派で臆病なところもあるので他の子から刺激を受けたらいいかなっておもったりしてます。 hirattiさんのところは3年で行かれたんですね。よかったっていう意見を聞くとやっぱり3年行かせたいです。 偏食もすこしでも治ればって思います。どうしても家では甘くなってしまったりして偏食も悩みの一つなので・・・ ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

noname#110252
noname#110252
回答No.1

ではまず、子供さんはどう思っているか聞いたらどうでしょうか? 良い方法としては、一度幼稚園に見学に行き、それでお子さんに幼稚園はこういうところだと教えます。そして、お子さんが幼稚園に来年から行きたいかどうかを、お子さんと話し合います。 3歳でしたら簡単な言葉ぐらいしゃべれると思いますから、「ようちえんというばしょに、らいねんから、いってみたいの?」とても話しかければ良いでしょう。 子育てなんてしたことの無い若者ですが、参考になればと思っています。

wakuwaku3
質問者

お礼

「幼稚園行きたい?」って聞くと「行きたい」って言う時と「いや」っていうときがあり「幼稚園」っていう意味をいまいちわかってないようです。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A