• ベストアンサー

昆虫にガラスの見え方

部屋にいるトンボや蜂を出すために窓を開けても、ガラス部分を選んで出て行こうとしてぶつかる光景を見ます。得のガラス分部が明るくないように思いますが、そんなことはあるのでようか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No1です。 >わざわざ選んでいる事が多いように思います。 そうですか。私も半信半疑なのです。ただ昆虫にはガラス面の認識はないと言いたかったのですが…。 昆虫の目は複眼ですよね?全ての昆虫の目が複眼なのかどうかはわかりませんが? また光に向かう性質を持つ昆虫もいることから、ガラスの種類によってはガラス面の無い所より光を強く複眼に感じてしまうためにガラス面に向かってしまうのかも知れませんね。 是非専門家のご意見を聞きたいですね。

pitagorajr
質問者

補足

ガラスを通した景色の方が、空の色を強く出してるように思うのですが、(昆虫の行動を見て)長年気にしているが説明とか触れている本がない。

その他の回答 (1)

回答No.1

今日は。 確かにご質問のようなケースによく遭遇しますよね。素人ですので専門的な事は解らないのですが私見を一つ。 窓を開ける時に全開の30%位の開け方ですと昆虫にはガラス面とガラス面で無い所の明るさの区別は付かないのだと思います。 そこで最初(ここが肝心です)にガラス面にぶつかると外の景色は見えているのに出られないし、ガラス面は滑ってつかまれないしでパニックになり、本能的に逃げようとして前に進むか左右上下への行動しか採りにくいのではと思います。 左右上下のちょっとした出っ張り(虫にとってはちょっとした出っ張りではないんでしょうが)を少しバックして回り込むというような知恵はないんでしょう。 少し興奮が収まり歩くような形で窓枠などを乗り越えられた時や暴れ回ったあげく偶然窓枠を越えた時だけ外へ出られるわけです。 最初から窓を全開にすると一度で出られる確率は高くなりますし、ガラス面ではなく壁面など前方の景色が見えなければ回りこんであっさり外に出て行きます。 そんな訳で、多少ガラス面が明るくてもをわざわざ選んでぶつかっていっている訳では無いと思いますがどうでしょうか?

pitagorajr
質問者

補足

同じ経験をしてくれた人がいて心強く思います。何回も遭遇しますが、わざわざ選んでいることが多いように思います。