- ベストアンサー
2歳からの学資保険(郵便局の簡保)
家庭の事情で、子供を産んでからもなかなか学資保険に入れず、 子供が2歳半になった今、やっと入れそうな状況になりました。 そこでプランを検討してみた所、2口にしようかと考えました。 1口目は15歳満期で50万 月々3800円くらい 2口目は18歳満期で50万 月々3000円くらい で計6800円くらいです。 でも保険料の割には計100万しか降りません… 上の額は最低限欲しいと思った額です。 もっと良い方法はないのでしょうか…。 因みに夫の年齢は現在22歳です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4です。 >ではソニー生命のような会社だと、どうなんでしょうか? URLにある郵便局のような事は絶対ないのでしょうか? まったくないとは言いませんが、私が、お客様や、ニュースで情報を集める限り、また、私が金融機関勤務時代に聞いたトラブルを総合しますと、はっきり言いまして、郵便局のトラブル数は、民間会社の数の比ではありません。 なによりも、下に書いたように、トラブルが起こっても、民間なら相手が有罪となるところが、相手が国と言うことで、相手が無罪となり、責任が問えない事が多いのが、一番の問題です。トラブルの有無が問題では無いのです。トラブルが万一起きたときの解決法があるかが問題なのです。 ・郵便局・・・まがりなりにも国の後ろ盾があるので、安心・・・ではないのです。国と言うことは、トラブル時には、諸刃の剣であることを、よく覚えておいてください。
その他の回答 (4)
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
#3です。 >旦那の家も郵便局の学資保険でしたので っていう理由で、郵政省の手から離れて金融庁監督になり、非常に割高になった(=適正運営になりつつある)現状なのに、以前のバブル期かつ、郵政省日の丸で、めちゃくちゃな運営をしてきた時代の学資保険のイメージを抱いて契約すると、あとで他社の条件を知ったときに、愕然とします。 >でもなんとなく、郵便局の方が安心できるというか…^^; ここの質問の、私の回答、#5様の回答およびURLを御覧になると、お考えが変わるでしょう。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1601799 ポイントは、 ・相手が国=トラブルが起こっても、訴訟相手が国なので、勝つのが困難である ・相手は国=トラブルが起こった→認めると、国が間違えていることになるので、絶対トラブルを揉み消しまたは、知らんプリする。 ・かつての無茶苦茶ぶりが、金融庁監督で是正されつつある=金融庁監督なら、どこで契約しても同じ ・・・あと、民間の保険会社の、FPを持っている人の方が、遙かに勉強しています。 と言うわけで、昔の郵便局信仰は、バッサリ捨ててください。国だから安心なのではなく、国だから、トラブルがあっても知らんぷり、と言うことを肝に銘じてください!!
お礼
なるほど… そんな事があったなんて、全然知りませんでした…。 郵便局だからと言って、全てが信用できるものじゃあないんですね…。 1つお聞きしたいことがあるのですが、ではソニー生命のような会社だと、どうなんでしょうか? URLにある郵便局のような事は絶対ないのでしょうか?
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
郵便局の学資保険は、現在、激しく高コスト体質の割を食っていて、条件が非常に悪いです。 学資保険単体でしたら、ソニー生命での学資保険が率がいいです。 ただし、ご主人様は、しっかりした死亡保障はご加入でしょうか? そうでなければ、貯蓄性がある死亡保障を効果的に使って、学資を確保するプランを作った方が、はるかに安くつきます。
お礼
学資保険でよく耳にしますよね、ソニー生命。 でもなんとなく、郵便局の方が安心できるというか…^^; うちも、旦那の家も郵便局の学資保険でしたので、周りにもなんとなく郵便局のを薦められています。 今まで1度も見てませんでしたが、ちょっとこれからソニー生命のHPも見てみようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
- doctor_money
- ベストアンサー率20% (368/1840)
貯蓄だけが目的なら、月々の保険料相当額を外国債券ファンド(投資信託)でも購入した方が春香に金額の増加は見込めます。 リスク「0」商品ではありませんが、商品の性質上、リスクは低い方にランクされ、利回りはここ数年の平均で9%程度稼いでいます。
お礼
と、投資…ですか… まだそういう事には詳しくないのでしっくりきませんが、 なんか危ない橋を渡っているようでちょっと怖いですね^^; ちょっと難しそうでもあるので、投資は今回は遠慮しておきます^^; ありがとうございましたm(_ _)m
- horaemon
- ベストアンサー率24% (457/1898)
昔から郵貯を愛用しています。 学資保険は被契約者が亡くなっても掛金が不要となって満期金が降りるのがメリットだったと記憶しています。 うちはあえて同じ100万を郵便局の養老保険にしました。学資保険と同じように15年満期、18年満期を設定できますし、どうせ100万しか降りず余剰金のメリットもほとんどない今では障害保険としてのサービスが養老保険の方が優れています。 うちは子供全て加入してますが、何度か怪我や入院をしてけっこう助かりました。 保険金の請求が簡易な診断書に記入してもらうだけなんので安く済みますしね。 支払免除を取るか、保険保障を取るか比較してみるのもいいかもしれません。 詳しくは郵便局員さんに相談してみてください。
お礼
養老保険、ですかぁ…。 養老保険ですと、病気や怪我や死亡した時に、貰える額が大きいという事でしょうか?掛け金もあんまり変わらないんでしょうか…? うちは2口しようかと考えてるので、1口だけ養老保険にするとか、それでもいいかも?ですね^^ そういう方法もあるんだ、ととても参考になりました^^ありがとうございましたm(_ _)m
お礼
なるほど… 郵便局だから、表ざたになってないって事もあるかもしれませんね…。現に、そんな事があったなんて知りませんでしたし(>_<) 今回は勉強になりました。もう1度よく考えてみようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m