• ベストアンサー

名誉毀損?侮辱?

たとえば会社での出来事です。 課内会議にて、「仕事の出来が悪い、ミスが多い、何を考えて仕事をしているのかわからない」など個人を名指しで批判した場合には何らかの罪に問われるのでしょうか? 十数人出席の会議で、批判されたのは一人、批判する側は数人、黙っていた人も数人、上司は批判はしなかったが批判を止めようともしなかった。また批判内容が事実であった場合とそうでなかった場合は異なりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

正直言って質問者さんの意図がわかりません。課内会議の場、ですよね?それではオフィスで上司が部下の仕事の不備を指摘したら?言いすぎだよね、という感想は出るかもしれませんが、それが事実なら、まずその様な指摘をされないように努力することにその知恵と時間をかけたほうがいいですよ。それを逆に名誉毀損だの、侮辱だのと言っているのでは、自分(第三者のことを仰っているのかもしれませんが、その考え方、という意味では同等レベルです)の至らなさを他人の言動にすり替えようとするのは単に逆切れと捕らえられかねませんし。もっとも、その場の雰囲気に拠るとは思いますが。 そもそも名誉毀損にしても侮辱にしても、その罪を問われるのは、意図的に個人の欠点を必要以上にもしくはありもしない情報を、その個人の人格や品位などを汚すことを意図として吹聴する場合だけでしょう。対外的に言いふらしたりしているわけでもありませんし、会議の場であるならなおさら、欠点を指摘されることなど、どの世界でも普通にあっていることだと思いますよ。 今回の対象が質問者さんならば、ぜひ、次は良く頑張っているな、といわれるように頑張ってほしいですし、もし、他のどなたか同僚の方ならば、必要以上に落ち込まないようにあとでそっとフォローしてあげてくださいね。そういうときに味方(?、なじる上司が必ずしも敵というわけではありませんが、今はそう見えているようですので…)がいることはとても心強いものですから。

gosaku
質問者

お礼

どうも勘違いをしていたようです。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • tsurumiki
  • ベストアンサー率19% (74/380)
回答No.1

何の罪に問えと言うのですか。 会議であれば自ら発言をする事も出来るでしょう。 事実に反していれば反論すれば言いだけのことです。 事実であれば反省して真面目に仕事に取り組む事ですね。

関連するQ&A